うなぎパイはどこで買える?コンビニ・イオンは?販売店を値段と紹介!
うなぎパイを売ってる場所を知っていますか?どこで買えるのでしょうか?今回は、〈コンビニ・サービスエリア・イオン〉など、うなぎパイを売ってる場所・販売店や値段を購入者の口コミとともに紹介します。うなぎパイを売ってる場所が近くにない場合におすすめな通販商品も紹介するので参考にしてみてくださいね。
( 3ページ目 )
(このページにはPRリンクが含まれています)
目次
- うなぎパイを売ってる場所はどこ?売り場は?
 - うなぎパイの売ってる場所・販売店の一覧
 - うなぎパイの売り場
 - うなぎパイはどこで買える?販売店・値段は?【口コミ】
 - ①サービスエリア(不明)
 - ⓶イオン(不明)
 - ③東京駅(12本入り税込1058円)
 - ④羽田空港(16本入り税込1412円)
 - ⑤コンビニ(ファミリーマート、ローソン、セブンイレブンなど)(不明)
 - うなぎパイが近くに売ってない時は通販を活用!一番安いのは?
 - ①うなぎパイの春華堂楽天市場店|うなぎパイ ミニアニバーサリー(3枚税込349円)
 - ⓶Amazon|春華堂 うなぎパイ 12本入り (税込2100円)
 - ③Macaron ヤフー店|春華堂 うなぎパイ 12本入り (税込2380円)
 - うなぎパイが売ってる場所を把握しよう
 
③Macaron ヤフー店|春華堂 うなぎパイ 12本入り (税込2380円)
こちらも春華堂の正規ネットショップではなく転売商品ですが、比較的安価な価格設定となっています。うなぎパイが割れてしまっているというレビューが見られたので、通販で購入する場合はお土産やプレゼントにはせず、自分で食べるために買うのがおすすめです。
うなぎパイが売ってる場所を把握しよう
うなぎパイは静岡県以外で販売している場所が少なく、通信販売で購入できる店も限られています。しかし、スーパーの静岡県フェア開催時や、空港や大きな駅のお土産屋では売っていることが多いのでチェックしてみてください。無駄足にならないよう、うなぎパイの在庫があるかあらかじめ電話で確認することも大切です。
