兵庫県のふるさと納税おすすめ返礼品10選!魅力から使い道まで徹底紹介!
兵庫県のふるさと納税にはどのような返礼品があるのでしょうか?今回は、兵庫県のふるさと納税おすすめ返礼品10選を紹介します。地域の特徴を活かしたグルメなど、チェックしてみてください。兵庫県のふるさと納税の寄付金の使い道も紹介するので参考にしてみてくださいね。
(このページにはPRリンクが含まれています)目次
- 兵庫県のふるさと納税おすすめ返礼品10選!
- ①猪名川町
- 猪名川町の特徴
- 猪名川町の返礼品
- 猪名川町の寄付金の使い道
- ②市川町
- 市川町の特徴
- 市川町の返礼品
- 市川町の寄付金の使い道
- ③姫路市
- 姫路市の特徴
- 姫路市の返礼品
- 姫路市の寄付金の使い道
- ④福崎町
- 福崎町の特徴
- 福崎町の返礼品
- 福崎町の寄付金の使い道
- ⑤太子町
- 太子町の特徴
- 太子町の返礼品
- 太子町の寄付金の使い道
- ⑥上郡町
- 上郡町の特徴
- 上郡町の返礼品
- 上郡町の寄付金の使い道
- ⑦神戸市
- 神戸市の特徴
- 神戸市の返礼品
- 神戸市の寄付金の使い道
- ⑧淡路市
- 淡路市の特徴
- 淡路市の返礼品
- 淡路市の寄付金の使い道
- ⑨香美町
- 香美町の特徴
- 香美町の返礼品
- 香美町の寄付金の使い道
- ⑩豊岡市
- 豊岡市の特徴
- 豊岡市の返礼品
- 豊岡市の寄付金の使い道
- 兵庫県のふるさと納税を利用してみよう
兵庫県のふるさと納税おすすめ返礼品10選!
市町村名 | 返礼品 |
猪名川町 | 猪肉のぼたん鍋セット・ノコギリクワガタ・カブトムシ幼虫飼育セットなど |
市川町 | 卵・ゴルフ用品・米など |
姫路市 | そうめん・日本酒・牡蠣など |
福崎町 | 備蓄水・もち麦・高級国産納豆など |
太子町 | 牛肉・本革製品・小倉あんなど |
上郡町 | 米・玉ねぎ・スキンケア用品など |
神戸市 | 牛肉・温泉・焼菓子など |
淡路市 | 牛肉・線香・玉ねぎなど |
香美町 | カニ・牛肉・エビ、カニ加工品など |
豊岡市 | カバン・財布・日用品など |
ふるさと納税とは、生まれたふるさとや応援したい自治体などに寄付をする制度です。寄付をすることによって、自治体からの返礼品がもらえるうえ、税金の一部が戻ってくるなどのメリットがあります。今回は京都府と大阪府の西側にあり、自然豊かな兵庫県のふるさと納税について詳しく紹介します。
①猪名川町
兵庫県猪名川町は、兵庫県と大阪府の県境にあり、近畿地方のほぼ中央に位置しています。ここでは、猪名川町の特徴やふるさと納税返礼品などについて詳しく紹介します。
猪名川町の特徴
兵庫県猪名川町には阪神地域の中で一番大きな大野山があり、ハイキングコースの中では素晴らしい景色や奇形巨岩を見ることができます。都市の近くでありながら、まちの約8割が兵庫県立自然公園であるという便利さと自然の豊かさの両方が感じられるまちです。
猪名川町の返礼品
出典: @
兵庫県猪名川町のふるさと納税返礼品は以下の通りです。
【返礼品】
・ぼたん鍋セット2人前(猪肉・特製味噌・杵つき餅):14,000円
・ギラファノコギリクワガタ成虫ペア飼育セット付き:28,000円
・カブト虫幼虫飼育セット:12,000円
兵庫県猪名川町の返礼品には、昔から親しまれているイノシシの肉を使ったぼたん鍋があります。臭みがなくあっさりとした味わいで里山ならではの味覚を自宅で楽しむことができると人気です。また、世界最長のノコギリクワガタであるギラファノコギリクワガタや、幼虫からカブト虫を飼育できるセットなどがあります。
猪名川町の寄付金の使い道
猪名川町のふるさと納税寄付金の使い道は、以下の通りです。
【寄付金の使い道】
・天文台応援プロジェクト
・自然保護
・住民の健康長寿のため
・健やかに育つ子どものため
・町長に任せる
猪名川町の寄付金を活用して、天文台にプラネタリウムを作り、星の降る里として多くの方に知ってもらおうというプロジェクトがあります。その他にも、寄付金は大野山や1級河川猪名川などの自然の整備や清掃のために使用されるようです。
②市川町
市川町は、兵庫県のほぼ中央にあり、ハートの形をしていて人口は1万人ほどです。兵庫県市川町のふるさと納税について、返礼品や寄付金の使い道などを説明するので、参考にしてみてください。
市川町の特徴
兵庫県市川町は、まちの中央を清流市川が流れており、田園風景や山並みが美しく空気が澄んでいるまちです。笠形神社のご神木は、姫路城を支える心柱として、使われています。また、日本で初めてゴルフクラブのアイアンヘッドを作ったまちとしても知られています。
市川町の返礼品
出典: @
市川町のふるさと納税返礼品は、以下のような商品があります。
【返礼品】
・タズミの卵Mサイズ(30個×3か月):22,000円
・ラズルダズル ウエッジ(ゴルフクラブ):170,000円
・新米 令和6年産 市川町産コシヒカリ精米5kg:9,000円
市川町で育ったタズミの卵は、エサと環境にこだわって育てられているため栄養満点でコク深い味わいが楽しめます。古くからゴルフ用品を作っている市川町では、職人の技が光るゴルフクラブの返礼品が人気です。市川町で代々受け継がれてきた農地で育てられた米は、弾力のある芯の強い食感と甘味のある味わいが特徴です。
市川町の寄付金の使い道
兵庫県市川町の寄付金の使い道は、以下の通りです。
【寄付金の使い道】
・子育て支援
・活気あるまちづくり
・伝統文化の継承
・脚本家 橋本忍の功績を広く伝える事業
・高校教育・教育振興への支援
市川町の寄付金は、姉妹都市アメリカ合衆国ワシントン州ポートタウンゼント市との相互交流事業など、教育環境の充実に活用されます。また、市川町内唯一の高等学校である市川高校への支援としても寄付金が使われています。防犯体制の強化や地場産業の活性化など、住民の生活のためにも活かされているようです。
③姫路市
兵庫県の南西部にあり、瀬戸内海に面している姫路市は、雄大な姫路城があることで知られています。姫路市の特徴や、ふるさと納税の内容について、詳しく説明します。
姫路市の特徴
兵庫県姫路市では約52万人が暮らし、姫路駅や姫路城近辺に都市機能が集約され、北部では広く田園風景が広がっています。都市部の便利さと、自然の恵みの両方が楽しめるまちであり、古くからの伝統文化が守られ続けています。
姫路市の返礼品
出典: @
兵庫県姫路市の代表的な返礼品は、以下の通りです。
【返礼品】
・牡蠣むき身加熱用 約1.5kg:17,000円
・播州手延素麺 揖保乃糸 特級品:13,000円
・播州の地酒「蔵人の晩酌セット」1.8L×3本:14,000円
兵庫県姫路市のふるさと納税返礼品では、瀬戸内海産の濃厚で風味豊かな牡蠣が人気です。また、約600年前に生まれたそうめん「揖保乃糸」は、今もなお親しまれています。姫路市も含む兵庫県南西部一帯は、かつて清流に囲まれた播州の地と呼ばれていました。さらに、播州地域の良質の米・水・環境を使った地酒は飽きのこない味わいです。
姫路市の寄付金の使い道
姫路市のふるさと納税の寄付金の使い道は、以下の通りです。
【寄付金の使い道】
・姫路城の保存・継承
・魅力ある教育の推進
・環境の保全
・産業の振興
・福祉の増進
姫路市のふるさと納税寄付金は、姫路城の修理や周りの環境維持などに活用しています。姫路城は江戸時代初期に建てられた天守など主要建築物が現存し、国宝や重要文化財、世界遺産に指定されている大変貴重なものです。また、寄付金は今ある地域資源を活かした農林水産業や観光の振興のためにも使われるようです。
④福崎町
兵庫県福崎町は、姫路市の北側にある小さな内陸町ですが、高速道路やJR・国道などが通る交通の要衝となっています。福崎町のふるさと納税について紹介するので、その内容についてぜひチェックしてみてください。
福崎町の特徴
岐阜県福崎町には、日本民俗学という新しい学問を開拓した、柳田国男生家記念館があります。柳田国男が妖怪や目に見えないものという分野を初めて文学にしました。今でも福崎町の中には、妖怪や河童をモチーフにしたものがたくさんあります。
福崎町の返礼品
出典: @
兵庫県福崎町の返礼品は、以下の通りです。
【返礼品】
・備蓄水10年保存水 アルミボトル缶 490ml×24本:11,000円
・ハイパワーもち麦フクミファイバー(精麦1kg入り4袋セット):17,000円
・きぬむすめ 5kg:13,000円
福崎町の返礼品として、町内の地下水を浄水した美味しい水を利用した備蓄水があります。備蓄水は10年保存できるため、購入しておくと災害時の対策としても活用できるでしょう。また福崎町産のもち麦は、腸内環境改善の効果もあると新聞などでも取り上げられています。
福崎町の寄付金の使い道
福崎町の寄付金の使い道は、以下の通りです。
【寄付金の使い道】
・民俗学の父柳田國男やその兄弟の偉業を顕彰し後世に伝える事業
・船舶工学の権威吉識雅夫を顕彰し後世に伝える事業
・大庄屋三木家住宅の保存整備、活用
・次代を担う子どもたちの教育やその環境整備
・まちの発展、充実に資する事業
兵庫県福崎町には、歴史的に有名な人物や建築物が多数あり、これからもその歴史を守るために寄付金は活用されていきます。また、少子化が進む中で、安心して子どもを生み育てられるように環境づくりをしていくようです。その他にも、地域福祉を推進し、災害に強いまちづくりなどを行っていくために活用されます。
⑤太子町
太子町は、兵庫県南西部の播州平野の中にあり、聖徳太子ゆかりの地であることから太子町と名付けられました。ここでは、太子町の特徴やふるさと納税返礼品などについて詳しく説明します。
太子町の特徴
兵庫県太子町にある壇特山は、弥生時代から見張り台などとして活用されてきました。斑鳩寺(いかるがでら)をはじめたくさんの史跡があるなど、今でも歴史と文化が息づいています。また全国有数の皮革産地で、古くから地場産業として多くの工場が天然皮革製品を生産して発展してきました。
太子町の返礼品
出典: @
兵庫県太子町の返礼品は以下の通りです。
【返礼品】
・本革ネックウォレット(ダークブラウン)本格牛革使用:14,000円
・神戸ビーフ上スジ すね肉 ブロック 1kg:11,000円
・小倉あん大パック 1kg×10パック:24,000円
返礼品の中の本革ネックウォレットは、太子町で創業50年の皮革製造の経験を活かして作られた本革製品です。シンプルなデザインで、上質な牛革を使用しており、経年変化を楽しめる点が魅力的です。また、神戸牛は煮込むことにより独特で上品なスープになるので、ぜひビーフシチューやカレーなどを試してみてください。
太子町の寄付金の使い道
兵庫県太子町のふるさと納税寄付金の使い道は、以下の通りです。
【寄付金の使い道】
・「聖徳太子」ゆかりの歴史を継承
・地域で支えあう健康・福祉のまちづくり
・未来を担う子どもたちを支援
・安全・安心なまちづくりを進める事業
・感染症に関する対策事業
太子町には、今でも聖徳太子ゆかりの建造物や祭りが地域に根付いています。太子町への寄付金は、歴史を次世代に継承し、地域文化を振興していくために使用されます。また、上記以外にも個性あるふるさと作りのために活用されていく予定です。
⑥上郡町
上郡町は兵庫県の南西部にあり、その中央を名水百選の千種川(ちくさがわ)が流れる、温暖な気候のまちです。上郡町のふるさと納税について、返礼品や寄付金の使い道について詳しく紹介します。
上郡町の特徴
兵庫県上郡町はウォーキングに最適な300m級の山が多く、四季それぞれの景色が楽しめます。また上郡町内にある坂本梅園では、3月に山一面に梅が美しく咲き誇ります。千種川はアユがよく釣れ、蛍が飛び交う自然豊かで水が綺麗なまちです。
上郡町の返礼品
出典: @
兵庫県上郡町のふるさと納税返礼品は、以下の通りです。
【返礼品】
・新米令和6年産 コシヒカリ精米10kg:17,000円
・玉ねぎ Lサイズ約10kg:7,000円
・季節のお花お任せ24苗セット:20,000円
上郡町の澄んだ空気と清らかな水で育てられたコシヒカリは、米のうまみ・粘り・香り・柔らかさ・見た目が優秀な食べ応えのある米です。兵庫県は全国でもトップクラスの玉ねぎの産地で、上郡町の「もみじ」という品種の玉ねぎが返礼品でもらえます。「もみじ」は保存がきき、一玉が大型で、苦みの少ない品種と言われています。
上郡町の寄付金の使い道
兵庫県上郡町の寄付金の使い道は、以下の通りです。
【寄付金の使い道】
・歴史遺産の保全
・少子化対策と次世代育成
・福祉と健康のまちづくり
・情報発信とコミュニティの交流
・その他、町長が認める事業
上郡町の寄付金の使い道として、実際に育児グッズ配布事業が行われたという内容がふるさと納税のサイトで確認できます。災害時の備蓄としても活用できる内容で、受け取った保護者からは感謝の言葉が寄せられていました。また、今ある豊かな自然や歴史文化をこれからも変わらずに守り続けるため、寄付金を活かしていくようです。
⑦神戸市
神戸市は兵庫県の県庁所在地であり、人口約149万人の政令指定都市です。兵庫県の南東部に位置し、大阪市や京都市と共に関西圏の中心都市でありながら、自然も感じられるまちとして知られています。
神戸市の特徴
兵庫県神戸市は、瀬戸内海と六甲山系の自然に囲まれながら、世界の玄関口として活躍した港町がある国際都市でもあります。特産品である神戸牛は、兵庫県で生産された但馬牛からとれる一部の基準を満たした肉です。神戸牛は一般市場での流通が少ないため、高級肉として扱われています。
神戸市の返礼品
出典: @
兵庫県神戸市の返礼品は、以下の通りです。
【返礼品】
・有馬温泉・宿泊施設利用優待券(3万円相当):100,000円
・神戸牛専門店の贅沢まかない肉(500g):20,000円
・神戸元町バターサンド TONOWA ~オリーブ~ 18個入り箱:20,000円
神戸市のふるさと納税返礼品として、日本最古の温泉である有馬温泉優待券があります。歴史人も愛したと言われている有馬温泉は、今でも日本三名泉として人気です。また、神戸牛には美しい霜降りがあり、熱を加えるとサシが溶け、柔らかく舌触りが良い食感になります。
神戸市の寄付金の使い道
神戸市のふるさと納税寄付金の使い道は、以下の通りです。
【寄付金の使い道】
・震災30年事業
・子ども・福祉・医療
・産業
・観光
・スポーツ・文化
神戸市では阪神淡路大震災から30年を迎えるにあたり、震災の記憶や教訓の継承とあわせ、世界に貢献できる都市としての取り組みを発信します。また、神戸市内のスポーツグループ・地域などで寄付金を活用してもらいたい団体がある場合、アンケート欄で具体的に指定することが可能です。
⑧淡路市
淡路島の北部に位置する淡路市は、神戸市と明石海峡大橋で繋がっており、車で30分で行くことができます。ここでは、淡路市のふるさと納税について説明するので、参考にしてみてください。
淡路市の特徴
兵庫県淡路市は、海に囲まれているため豊かな海産物と、温暖な気候によってたくさんの農産物がとれます。かつては、朝廷に御馳走を献上した「御食国」と呼ばれていた歴史もあるそうです。線香は日本一の生産量があり、淡路ビーフ、淡路島玉ねぎやカーネーションなど「淡路ブランド」が人気を集めています。
淡路市の返礼品
出典: @
兵庫県淡路市のふるさと納税返礼品は、以下の通りです。
【返礼品】
・淡路牛 切り落とし 1.2kg(300g×4パック):12,000円
・【定期便10ヶ月】淡路牛 切り落とし 1.2kg(300g×4パック):120,000円
・梅薫堂の消臭・清浄の香「備長炭麗」天然香料のお線香4種の香り詰合せ:12,000円
・淡路島たまねぎ 大きな2Lサイズ 5kg:6,000円
淡路市の返礼品には、自然豊かな淡路島で育った淡路牛があり、調理が簡単な切り落とし肉が人気です。牛肉は、冷凍保存や解凍時にも便利なように、小分け包装されています。定期便を注文すると10か月間毎月商品が届くので、長く楽しめるでしょう。
淡路市の寄付金の使い道
淡路市の寄付金の使い道は、以下の通りです。
【寄付金の使い道】
・町内会の活性化事業
・環境保全支援
・教育の推進充実
・観光の振興
・市長が認める事業
寄付金は、町内会が行う伝統芸能の保存や施設修繕などのために活用されるようです。また、観光協会などへの助成金として活用することで、淡路市は世界的な観光都市を目指しています。さらに、関西看護医療大学やAIE国際高等学校など、淡路市にある学校教育の充実に役立てられます。
⑨香美町
香美町は兵庫県の北部に位置し日本海に面したまちで、国立公園や国定公園があります。町全域が山陰海岸ジオパークに属しており、雄大な自然が魅力的なまちです。
香美町の特徴
兵庫県香美町では、関西で唯一香住漁港だけでとれる「香住ガニ(紅ズワイガニ)」や、冬の味覚「松葉がに」が有名です。グルメだけではなく、マリンスポーツやキャンプ、ウィンタースポーツなど四季折々のアクティビティーを楽しむことができます。
香美町の返礼品
出典: @
兵庫県香美町のふるさと納税返礼品は、以下の通りです。
【返礼品】
・香住ガニ甲羅盛り 香箱造り 約160g×4個(冷凍):22,000円
・訳あり 香住ガニ釜茹で 約600g×3匹(冷蔵):20,000円
・自家製 香住ガニ グラタン 3個入り:12,000円
返礼品の一つである香住ガニ甲羅盛りは、一晩冷蔵庫で解凍することで甘くてジューシーな香住ガニが食べられます。訳あり商品は足が1~2本取れてしまっているなどの商品で、味や品質には関係ありません。リーズナブルに新鮮な冷蔵のカニを手に入れることができるので、おすすめです。
香美町の寄付金の使い道
兵庫県香美町の寄付金の使い道は、以下の通りです。
【寄付金の使い道】
・子育て環境を整える
・カニや牛などの地域資源を生かす
・移住定住促進
・地域福祉の推進
・災害に強く安心安全なまちづくり
香美町では、寄付金により自然や特産品などの地域資源を生かし、商工業や観光業を盛り上げようと活動しています。また、住民が安心して健やかに暮らし続けられるまちづくりのためなどに、寄付金を役立てていくようです。
⑩豊岡市
豊岡市は兵庫県の北東部に位置し、日本で最後の野生コウノトリの生息地として知られています。最後に、豊岡市の特徴やふるさと納税の内容について説明するので、参考にしてみてください。
豊岡市の特徴
兵庫県豊岡市には、城崎温泉と呼ばれる平安時代より前からの歴史ある温泉があります。それぞれ趣の違う温泉がいくつもあり、湯巡りの旅が人気です。江戸時代からの長い歴史がある、豊岡カバンの生産地でもあり、日本一のカバンのまちと言われています。
豊岡市の返礼品
出典: @
兵庫県豊岡市の返礼品は、以下の通りです。
【返礼品】
・豊岡産 合皮タテ型ショルダー:32,000円
・豊岡市旅行クーポン 30,000円分 3年間有効:100,000円
・コーヒーカップ+ソーサー:35,000円
男性向けのカバンを得意とする、豊岡市内で50年以上続くカバン問屋のショルダーは、機能満載で耐久性に優れています。豊岡市旅行クーポンでは、城崎温泉の利用をはじめ、観光施設や飲食店でも利用が可能です。3年間という長めの有効期限となっているので、豊岡市の様々な面を満喫できるでしょう。
豊岡市の寄付金の使い道
兵庫県豊岡市の寄付金の使い道は、以下の通りです。
【寄付金の使い道】
・コウノトリと共生する豊かな自然の保存
・防災力の向上
・情報発信戦略の推進
・子育て・教育環境の充実
・芸術文化スポーツの振興
兵庫県豊岡市では、天然記念物に指定されているコウノトリの繁殖やエサ場を確保する農法などにより、コウノトリを守り続けています。これからも、自然環境の保護などコウノトリと共生できるまちづくりをするために寄付金が活用されていくようです。
兵庫県のふるさと納税を利用してみよう
自然豊かで歴史深い兵庫県のふるさと納税では、人気の高い返礼品が多くあります。ふるさと納税の寄付金によって、それぞれのまちの自然や特産品を守り続けることができます。ぜひ、今回紹介した内容を参考に、実際にふるさと納税を実行してみてください。