洗濯のりは100均ダイソーに売ってる?セリアにない?売り場はどこ?
洗濯のりはどこで買えるか知っていますか?今回は、洗濯のりは〈100均ダイソー/セリア/キャンドゥ・ドラッグストア〉などに売ってるかや、〈スライム向け〉などのおすすめ商品を紹介します。洗濯のりの売り場や、おすすめの代用品も紹介するので参考にしてみてくださいね。
(このページにはPRリンクが含まれています)目次
- 洗濯のりはダイソー・セリアなど100均に売ってる?売り場は?
- 洗濯のりの売ってる場所・販売店一覧
- 洗濯のりの売り場・コーナーはどこ?
- 洗濯のりがない時は用途によっては代用品を使ってもOK
- ダイソーなど100均の洗濯のりを比較!評判は?
- ①ダイソー|PVA合成洗濯のり(税込110円)
- ②セリア|液体 洗たく糊(税込110円)
- ③キャンドゥ|洗たく糊(税込110円)
- ドラッグストアなど100均以外の洗濯のりは?どこが安い?
- ①ウエルシア(最安値:税込272円)
- ②カインズ(最安値:税込198円)
- ③ヨドバシカメラ(最安値:税込196円)
- 洗濯のりが近くに売ってない時は通販を活用!最安値は?
- ①楽天市場|シルバー化成工業所 シルバーキング 750ml (234円)
- ②Amazon|カネヨ石鹸 洗濯のり コンク スタンドパック170g粉末(184円)
- ③Yahoo!ショッピング|カネヨ石鹸 洗濯のり コンク スタンドパック170g粉末(230円)
- 洗濯のりの使い方は?スライムを作る時は?
- ①洗濯機で洗濯する場合
- ②スライムを作る場合
- 洗濯のりはどこで買えるか把握しよう
洗濯のりはダイソー・セリアなど100均に売ってる?売り場は?
洗濯のりは、衣類を洗濯する時に使うと汚れが付きにくくなるうえに、アイロンをかけなくても綺麗に仕上がる便利な道具です。洗濯のりは、ダイソー・セリアなどの100均に売ってるのでしょうか。ここでは、洗濯のりがどこで買えるのかと、売り場について紹介します。
洗濯のりの売ってる場所・販売店一覧
洗濯のりが売ってる場所・販売店の一覧は、以下の通りです。2024年現在、以下の販売店において洗濯のりの販売が終了している可能性もあります。
・ダイソー:売ってる
・セリア:売ってる
・キャンドゥ:売ってる
・ワッツ:売ってる
・3coins(スリーコインズ):売ってない
・ハンズ(東急ハンズ):売ってる
・ドラッグストア:売ってる(マツキヨ、ウエルシア、ツルハドラッグなど)
・ホームセンター:売ってる(コーナン、カインズなど)
・ショッピングモール:売ってる(イオン、イトーヨーカドーなど)
・家電量販店:売ってる(ヨドバシカメラ、ビックカメラなど)
上記の通り、洗濯のりは100均をはじめ様々な場所で販売されているので、比較的入手しやすい商品です。イトーヨーカドーで売られている1本186円の洗濯のりは、のり落ちが良く黒ずみにくいのが特徴です。ハンズには、容量が480mlの洗濯のりが660円で販売されています。
洗濯のりの売り場・コーナーはどこ?
ダイソーやセリアなどの100均では、洗濯のりは洗剤などが置いてある洗濯用品売り場で販売されていることが多いです。マツキヨやカインズでは、スライム作りの材料として使われるホウ砂と一緒に、洗濯のりが置いてあることもあります。
洗濯のりがない時は用途によっては代用品を使ってもOK
洗濯のりを洗濯目的で使う場合には、炊いたお米や片栗粉を使って代用できます。炊いたお米で代用する場合は、ストッキングなどのネットに入れて、水を張った洗面器に浸して揉み込んでください。鍋に400mlの水と片栗粉を大さじ1杯入れて混ぜた後に強火にかけ、かき混ぜながら4分ほど加熱しても、洗濯のりの代用品が作れます。
お米や片栗粉で作った洗濯のりを使う際には、代用品の洗濯のりを洗面器に移し、衣類を浸して浸透させた後に軽く絞って干します。お米や片栗粉の洗濯のりで洗った衣類を着用した後は、カビが生えないようにしっかりと洗ってください。
ダイソーなど100均の洗濯のりを比較!評判は?
100均では、どのような洗濯のりが売られているのでしょうか。ここでは、ダイソーなどの100均で買える洗濯のりの商品を、価格とともに紹介します。
①ダイソー|PVA合成洗濯のり(税込110円)
美術でのアクリル絵具使ったマーブリング用に八つ切り=B4サイズを浸すことができる容器と洗濯のりをダイソーで物色したら、見事にありました。 pic.twitter.com/IrzTBHnGh0
— ガゾーログtw.kick_jp (@kick_jp) January 13, 2023
100均のダイソーには、ポリビニルアルコールを主成分とした液体タイプの「PVA合成洗濯のり」と、でんぷんが主成分で粉末タイプの「ケイコー糊」という商品が売られています。容量は、液体の洗濯のりは750g、粉末は140gです。
②セリア|液体 洗たく糊(税込110円)
【簡単スライム作り】
— フヂヲ® (@fujimiho531) March 9, 2020
≪材料≫
●洗濯のり(セリア等100均にあり)70ml
●洗濯洗剤(アリエール *洗剤によって固まらない場合あり)大さじ1
以上を混ぜるのみ🍀
お好みでラメやビーズ、食紅混ぜたりすることでカラフル可愛いスライムができあがります。長期休業期間のオウチ遊びの一つでどうぞ☺️ pic.twitter.com/5evOUrW75M
100均のセリアには、「液体 洗たく糊」のほか「シルバーキング」という液体タイプの洗濯のりも売られています。セリアの洗濯のりは、ハーバリウムやスライム、シャボン玉、スノードームなどに使うことができます。
③キャンドゥ|洗たく糊(税込110円)
馬場のキャンドゥで洗濯のりをてにいれたぜ。食紅はどこでも売ってんだけどねぇ、105円で750mlはお手頃よねぇ…
— 雅と書いて『みや』とよみます (@yamirom) April 4, 2012
100均のキャンドゥでは、ダイソーやセリアで売られているような、ポリビニルアルコールが主成分の液体タイプの洗濯のりを取り扱っています。容量は750mlのため、長く使うことができます。
ドラッグストアなど100均以外の洗濯のりは?どこが安い?
洗濯のりは、100均のほかにもドラッグストアなどでも売っています。ここでは、100均以外で買える洗濯のりを、最安値の価格とともに紹介します。気になる人は、店舗検索のリンクから最寄りの店舗を探し、電話で取り扱い状況を聞いてみてください。
①ウエルシア(最安値:税込272円)
@chanmomo18 @nitinny @garotanpatsu @potetobobu ウエルシアの洗濯糊買い占めて作ろうぜ
— ゆーじ (@yulariyuji) June 22, 2015
ウエルシアでは、「カネヨノール」という透明な液体タイプの洗濯のりが750mlの容量で売られています。洗濯の時に使うと、のり落ちが良く黒ずみにくいうえに糊むらも出にくく、衣類がしなやかに仕上がります。
②カインズ(最安値:税込198円)
久しぶりにカインズに買い物に、、
— サイタマR32/JG1MSS (@JG1MSS) September 4, 2023
昔懐かしい、スライム作りに必要な「洗濯糊(PVA)」や「ホウ砂」が1コーナに集約されていて驚きでした😅
当時は「PVAタイプでは無い洗濯糊」と間違えやすかったり、薬局でも店員さんに「ホウ酸では?」と言われたり四苦八苦した記憶がありますので便利と思いました😃 pic.twitter.com/Gfs1Yhq7UA
ホームセンターのカインズでは、ウエルシアと同じ商品の「カネヨノール」が販売されています。パッケージには、用途別の使用量の目安が書かれているので、使いやすくなっています。
③ヨドバシカメラ(最安値:税込196円)
長年使ってきた洗濯のりのボトルの蓋が壊れてしまった。新しいボトル入りの洗濯のりを買おうと思ったが、どこのスーパーやドラッグストアを見てもボトルが見当たらない。結局ヨドバシカメラで確保した。
— 手鉤無用@戦う電脳終点道場 (@myca1992) December 5, 2021
家電量販店である「ヨドバシカメラ」でも、ウエルシアやカインズと同じ「カネヨノール」が売られています。同じ商品でも、ヨドバシカメラでは他の販売店よりも安く買える場合があります。
洗濯のりが近くに売ってない時は通販を活用!最安値は?
洗濯のりが100均などの販売店でも売ってない時は、通販を活用するのもひとつの手です。ここでは、各通販サイトにて最安値で売られている洗濯のりを、価格とともに紹介します。
①楽天市場|シルバー化成工業所 シルバーキング 750ml (234円)
楽天市場で売られている洗濯のりは液体タイプで、100均のセリアで売られているものと同じ商品です。水に溶けやすく手早くのり付けができるのが特徴で、色柄物の衣類にも適しています。楽天市場では期間限定のセールで、156円の価格で販売されていることがあります。
②Amazon|カネヨ石鹸 洗濯のり コンク スタンドパック170g粉末(184円)
Amazonの最安値の洗濯のりは、アルファ澱粉を加工して作られた粉末タイプの商品です。送料無料で200円以下の価格で購入できるため、なるべく安く購入したい人はAmazonで買うのがおすすめです。
③Yahoo!ショッピング|カネヨ石鹸 洗濯のり コンク スタンドパック170g粉末(230円)
Yahoo!ショッピングでは、Amazonと同じ商品が最安値で売られています。水に溶けやすく、綺麗にのり付けがしやすいのが特徴です。ワイシャツやブラウスなどの衣類のほか、布団のシーツにも使うことができます。
洗濯のりの使い方は?スライムを作る時は?
100均でも買える洗濯のりは、洗濯のほかにどのような使い道があるのでしょうか。ここでは、洗濯のりの使い方を、洗濯とスライム作りの用途別に紹介します。
①洗濯機で洗濯する場合
100均でも買える洗濯のりを洗濯機で使う場合は、以下のような手順で行います。
1.衣類を洗濯機に入れて洗濯する
2.洗濯のりを洗濯槽へ直接投入する
3.すすぎと脱水を行う
4.洗濯物を干す
天然の洗濯のりを洗濯機で使うと故障する恐れがあるので、使用する前に洗濯機の説明書と洗濯のりの成分表示を確認しましょう。洗濯のりを洗剤や柔軟剤の投入口に入れると固まる可能性があるので、洗濯槽へ直接入れてください。
洗濯のりを入れた後に脱水を長時間行うと衣類にしわが付きやすくなるため、脱水は短めにするのがポイントです。脱水した洗濯物は乾燥機を使わずに、軽くしわを伸ばして天日干しや陰干ししてください。
②スライムを作る場合
100均などに売ってる洗濯のりでスライムを作る方法は、以下の通りです。
1.容器に水100mlと液体の洗濯のりを入れて混ぜる
2.絵具や食紅を少量入れて色付けする
3.別の容器に水50mlとホウ砂4gを入れて混ぜる
4.洗濯のり液に、ホウ砂を溶かした液を少しずつ加える
5.手早く混ぜてちょうど良い硬さになったら完成
スライム作りで使う洗濯のりは、100均に売ってるポリビニルアルコールの液体タイプを使用してください。洗濯のりを混ぜる時の水は、人肌程度に温めた湯を使うと溶けやすくなります。食紅を使う場合は、少量の水と混ぜてから洗濯のり液に加えましょう。洗濯のり液にホウ砂液を加えるとすぐに固まるので、少量ずつ加えるのがポイントです。
洗濯のりはどこで買えるか把握しよう
洗濯のりは、ダイソーやセリアなどの100均をはじめ、ホームセンターやドラッグストア、家電量販店などでも安い価格で販売されています。液体タイプと粉末タイプの2種類があるので、用途にあわせて商品を選ぶことが重要です。この記事を参考に、100均などの洗濯のりが買える場所を把握しておきましょう。