三重県のふるさと納税おすすめ返礼品5選!魅力から使い道まで徹底紹介!

三重県のふるさと納税にはどのような返礼品があるのでしょうか?今回は、三重県のふるさと納税おすすめ返礼品5選を紹介します。日本の近畿地方に位置する三重県のふるさと納税の寄付金の使い道も紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. 三重県のふるさと納税おすすめ返礼品5選!
  2. ①多気町
  3. 多気町の特徴
  4. 多気町の返礼品
  5. 多気町の寄付金の使い道
  6. ②松阪市
  7. 松阪市の特徴
  8. 松阪市の返礼品
  9. 松阪市の寄付金の使い道
  10. ③伊勢市
  11. 伊勢市の特徴
  12. 伊勢市の返礼品
  13. 伊勢市の寄付金の使い道
  14. ④志摩市
  15. 志摩市の特徴
  16. 志摩市の返礼品
  17. 志摩市の寄付金の使い道
  18. ⑤伊賀市
  19. 伊賀市の特徴
  20. 伊賀市の返礼品
  21. 伊賀市の寄付金の使い道
  22. 三重県のふるさと納税を利用してみよう

三重県のふるさと納税おすすめ返礼品5選!

*表1
ーーーーー市町村名/返礼品/
多気町/シャインマスカット・伊勢芋焼酎・次郎柿など/
松阪市/松阪牛・松阪茶・松阪木綿など/
伊勢市/伊勢うどん・伊勢海老の味噌鍋・蓮台寺柿など/
志摩市/真珠・きんこ焼酎・牡蠣など/
伊賀市/はさめず醤油・伊賀牛・忍者衣装など/

ふるさと納税は自治体に寄付することで、自分の生まれ育った故郷や好きな地域を応援できる制度です。寄付の支援によって税金の還付や控除を受けられるうえ、その地域の名産品など返礼品も貰えます。今回は、三重県のふるさと納税で受け取れる返礼品や、寄付金の使い道などを詳しく紹介します。

①多気町

三重県多気町のふるさと納税には、どのような返礼品があるのでしょうか。寄付金の使い道のほか、多気町の特色についても説明するので参考にしてください。

多気町の特徴

多気町は、三重県の中央に位置する山に囲まれた自然豊かな地域です。古来から農業が盛んな多気町には、伊勢芋や前川次郎柿、多気みかんなどたくさんの特産品があります。多気町にある相可高校の生徒が運営するレストラン「まごの店」も有名で、ドラマ化もされました。近年では、大型商業施設の「VISON」が2021年に誕生し、益々賑わいをみせています。

多気町の返礼品

多気町のふるさと納税の返礼品は、以下の通りです。

・シャインマスカット:10000円
・VISONで使えるギフト券:10000円
・シャープ製クリスタルマスク:6600円
・伊勢いも焼酎:7000円
・次郎柿:10000円

しいたけや伊勢芋、みかんなど多気町の特産品にまつわる返礼品が数多くあります。また、VISON施設内の買い物や温泉に使用できるギフト券やホテル宿泊券など、多気町オリジナルの返礼品があるのも特徴です。

多気町の寄付金の使い道

多気町への寄付金は、以下のような事業に使用されます。

・未来を担う子どもたちを応援する事業
・健康・福祉・スポーツのまちづくりを応援する事業
・地域産業を応援する事業
・安心して暮らせるまちづくりを応援する事業
・高校生レストランの活動を応援する事業


多気町では子ども支援や福祉事業の充実を図るほか、高校生レストランを運営する相可高校食物調理クラブの活動も積極的に応援しています。また、ふるさと納税の寄付金は、施設が老朽化していた動物園の大規模改修工事にもあてられ、令和6年6月29日にリニューアルオープンしました。

三重県多気町のふるさと納税 お礼の品ランキング【ふるさとチョイス】

②松阪市

松阪市には食の印象が強いかもしれませんが、他にも魅力的なものがたくさん存在します。ここでは、松阪市のふるさと納税の返礼品や使い道、地域の特徴についても紹介するので参考にしてください。

松阪市の特徴

松阪市は伊勢湾に面した、三重県の中部に位置する地域です。農業や水産業・畜産業の盛んな市で、中でも「松阪牛」は日本三大和牛のひとつとして全国的にも有名です。また、国学者の本居宣長や戦国武将の蒲生氏郷など、多くの偉人を輩出しているため、松阪市には歴史的文化遺産がたくさんあります。

松阪市の返礼品

三重県松阪市の返礼品には、以下のようなものがあります。

・松阪牛:10000円~
・こしひかり:15000円
・松阪茶:10000円
・松阪木綿:50000円
・松阪豚:13000円

市の代名詞ともいえる松阪牛の返礼品が数多くあり、ステーキ用やすきやき用など好みに合わせて選ぶことができます。また、三重県の指定伝統工芸品でもある松阪木綿も人気の返礼品で、反物のほか財布やバックなどの和雑貨もあります。

松阪市の寄付金の使い道

松阪市への寄付金は、以下のように利用されています。

・子育て支援
・高齢者・障がい者福祉の推進等
・農林水産・観光振興等
・環境保全・道路整備等
・「みえ松阪マラソン」を応援

松阪市の寄付金の使い道として、三重県唯一のフルマラソンである「松阪マラソン」の応援に活用していることが特徴的です。マラソンを通じて文化や自然、食など松阪の魅力を全国に発信しています。また、ふるさと納税制度を活用して、障害のある子も利用できるユニバーサルデザイン遊具の設置にも取り組んでいます。

三重県松阪市のふるさと納税 お礼の品ランキング【ふるさとチョイス】

③伊勢市

伊勢市は全国的にも知名度の高い地域ですが、ふるさと納税の寄付金はどのように役立てられているのでしょうか。ここでは、伊勢市のふるさと納税で人気の返礼品や使い道について紹介します。

伊勢市の特徴

三重県と言えば真っ先に伊勢市を思い浮かべる人も多く、その理由として伊勢神宮が創建されていることが挙げられるでしょう。伊勢神宮は皇室の御先祖である日本人の総氏神「天照大御神」が祀られている特別な神社で、毎年全国から800万人を超える人が参拝に訪れます。また、伊勢市には夫婦岩やおかげ横丁などたくさんの観光スポットがあることも特徴です。

伊勢市の返礼品

伊勢市に寄付をすると以下のような返礼品を受け取ることができます。

・ÉKA GELATO ジェラート:13000円
・伊勢うどん:10000円
・伊勢海老の味噌鍋:35000円
・おかげ犬体験:15000円
・蓮台寺柿:13000円

返礼品として、伊勢市の天然記念物である蓮台寺柿や、たまり醤油と出汁を合わせた濃いつゆを極太麺にからめて食べる伊勢うどんなど独自の品物が人気です。また江戸時代、主人の代わりに伊勢神宮を参拝したとされる「おかげ犬」にちなんだ体験型の返礼品など、ユニークなものもあります。

伊勢市の寄付金の使い道

伊勢市のふるさと納税の寄付金は、以下のような用途に使用されています。

・地域の文化財や民俗行事の保存、住民主体のまちづくり
・子どもの健やかな成長や子どもを産み育てやすい環境づくり
・観光・産業の振興、安定した雇用につなげるまちづくり
・快適な暮らしのための環境や都市基盤づくり
・切れ目のない福祉・医療の充実、共生社会のまちづくり

全国から来訪する人が多い伊勢では、公共交通の充実や生活環境の整備、観光・産業の発展などに役立てられます。また、上記のほかにもふるさと納税型クラウドファンディングにて猫の命を守る活動も行っています。

三重県伊勢市のふるさと納税 お礼の品ランキング【ふるさとチョイス】

④志摩市

2016年に開催された「G7伊勢志摩サミット」でも注目を集めた志摩市は、どのような地域なのでしょうか。ここでは、志摩市の特徴やふるさと納税の返礼品などを紹介します。

志摩市の特徴

志摩市は、市の全域が伊勢志摩国立公園に入っている珍しい地域です。英虞湾を含む志摩半島は、リアス式海岸と呼ばれる入り江や岬が入り組んだ複雑な海岸地形を成しており「日本の三大リアス海岸」のひとつとしても知られています。波が穏やかで温暖な気候であることから、真珠や牡蠣などの養殖業が盛んです。

志摩市の返礼品

志摩市のふるさと納税の返礼品は、以下の通りです。

・真珠:25000円~
・きんこ焼酎:6000円
・牡蠣:10000円
・志摩スペイン村チケット:50000円
・南張メロン:11000円

志摩市は真珠養殖の発祥の地で、世界的にも高く評価されているアコヤ真珠のネックレスやピアスが返礼品として受け取れます。中でもBEAMS JAPANが監修した真珠の小物やお菓子は、若者にも人気があります。地中海村や志摩グリーンアドベンチャーなどテーマパークが多い志摩市では、宿泊券やチェットの返礼品も多いです。

志摩市の寄付金の使い道

志摩市の寄付金は、以下のような事業に活用されます。

・環境に関する事業
・生活・安全に関する事業
・産業の振興に関する事業
・健康・福祉に関する事業
・教育・文化に関する事業

海沿いに位置する志摩市は、河川・海岸・砂防の整備や水産業の振興などに寄付金が利用されています。また、志摩ブランドの育成や観光地の整備など、地域産業の振興にも役立てられます。使用用途を指定せず、市長におまかせすることも可能です。

三重県志摩市のふるさと納税 お礼の品ランキング【ふるさとチョイス】

⑤伊賀市

三重県伊賀市のふるさと納税を利用すると、どのような返礼品が届くのでしょうか。ここからは、伊賀市の特色や観光地などと併せて、ふるさと納税の返礼品や寄付金の活用先について紹介します。

伊賀市の特徴

伊賀市は三重県の北西部に位置する街で、京都府や滋賀県、奈良県に隣接しているため近畿圏や中部圏へのアクセスも良好です。滋賀県甲賀市とともに忍者発祥の地として名を馳せており、古くから忍者の歴史や精神を継承しています。また、俳聖・松尾芭蕉が生まれた場所としても有名で、昭和17年には上野城跡の一角に俳聖殿が建立されました。

伊賀市の返礼品

伊賀市では以下のような返礼品を選ぶことができます。

・はさめず醤油:11000円
・伊賀焼 土鍋:33000円
・伊賀牛:10000円~
・忍者衣装:26000円
・伊賀米 コシヒカリ:10000円

返礼品として伊賀市由来の農産物や畜産物が名を連ねるほか、忍者の衣装も用意されています。また、伊賀市に店を構える福岡醤油店の「はさめず」も人気の返礼品です。地域で愛されている甘口の醤油を、ふるさと納税で楽しんでみるのもおすすめです。

伊賀市の寄付金の使い道

伊賀市の寄付金の使い道は、以下の通りです。

・誰もが希望をもって働くことができるまちづくり
・安心して子どもを産み、育てることができるまちづくり
・心豊かに暮らし続けることができるまちづくり
・魅力を高め、にぎわいと交流を生み出すまちづくり
・自治体におまかせ


伊賀市では子育て支援や就業支援、公共交通の整備など、地域の人々が安心して暮らせるまちづくりに積極的です。また、移住や多文化の交流など伊賀市の振興にも寄付金を役立てています。

三重県伊賀市のふるさと納税 お礼の品ランキング【ふるさとチョイス】

三重県のふるさと納税を利用してみよう

海と山に囲まれ、全体的に温和な気候の三重県には多くの特産品があり、ふるさと納税の返礼品として受け取れます。また、それぞれの地域の特色が色濃く反映された面白い返礼品があることも特徴です。ふるさと納税を利用して各自治体の魅力を知り、三重県の未来を応援しましょう。

関連する記事