人気1位|ゼリーの殿堂入りレシピTOP22【つくれぽ1000】から厳選!

今回は、「ゼリー」の人気レシピ22個をクックパッド【つくれぽ1000以上】などから厳選!「ゼリー」のクックパッド1位の絶品料理〜簡単に美味しく作れる料理まで、人気レシピ集を〈フルーツ缶詰・生の果物・ジュース〉など材料別に紹介します!

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. 「ゼリー」の人気レシピが知りたい!
  2. 【つくれぽ877件】みかんゼリー
  3. 【つくれぽ816件】2層でおしゃれに!カルピスとかき氷シロップのゼリー
  4. 【つくれぽ669件】グレープフルーツのゼリー【動画】
  5. 【つくれぽ659件】フルーツ缶詰とサイダーのゼリー【動画】
  6. 【つくれぽ493件】はちみつレモンゼリー
  7. 【つくれぽ459件】みかんのミルクゼリー【動画】
  8. 【つくれぽ425件】りんごとはちみつのとろけるゼリー
  9. 【つくれぽ309件】カルピスゼリー
  10. 【つくれぽ274件】キラキラオレンジゼリー
  11. 【つくれぽ272件】みかんとヨーグルトのゼリー
  12. 【つくれぽ249件】生のグレープフルーツとジュースで作るゼリー【動画】
  13. 【つくれぽ245件】子供が喜ぶ!リンゴジュースとメレンゲのビール風ゼリー【動画】
  14. 【つくれぽ213件】アガーで作るみかんのゼリー
  15. 【つくれぽ199件】お弁当におすすめ!みかんの寒天ゼリー【動画】
  16. 【つくれぽ182件】リンゴジュースのゼリー
  17. 【つくれぽ157件】大量消費にもおすすめ!みかんの濃厚ゼリー
  18. 【つくれぽ126件】カルピスとヨーグルトのゼリー
  19. 【つくれぽ114件】簡単に作れる!オレンジジュースとみかんのゼリー
  20. 【つくれぽ109件】ぶどうのゼリー
  21. 【つくれぽ92件】みかんの缶詰まるごとゼリー
  22. 【つくれぽ72件】桃のゼリー
  23. 【つくれぽ70件】フルーツ缶詰で作るフルーツゼリー
  24. 「ゼリー」の人気レシピを作ってみよう!

材料 (ココット5個分)
フロリダグレープフルーツ1個
ゼラチン5g
グラニュー糖大さじ3
レモン汁小さじ1

グレープフルーツを使ったゼリーのレシピです。ゼリー液を茶こしで濾しながら容器に注ぐと、ゼリーの仕上がりが綺麗になります。グレープフルーツをルビーグレープフルーツで代用して作っても良いでしょう。

そいみーと

ピンクグレプフルーツで☆見た目涼やかさっぱり美味!すぐ完売です♪

✿グレープフルーツゼリー by umemodoki 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが384万品

【つくれぽ659件】フルーツ缶詰とサイダーのゼリー【動画】

出典: https://cookpad.com/recipe/2668419

材料 (2~3人分)
サイダー280ml
レモン汁(お好みで)大さじ1/2
砂糖大さじ2~3
●粉ゼラチン5g
●水大さじ2
お好みのフルーツや缶詰適量

サイダーとフルーツ缶詰で作るゼリーのレシピです。ゼリー液にサイダーを使うと、炭酸がほのかに残る爽やかな風味に仕上がります。サイダーをオレンジ風味のサイダーに代えるか、フルーツ缶を別の果物で代用して作るのもおすすめです。

YaYaちゃん☆

シュワっとして美味しかったです!また作ります。

✿夏にシュワっと✧サイダーゼリー✿ by *ひぃ* 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが384万品

【つくれぽ493件】はちみつレモンゼリー

出典: https://cookpad.com/recipe/1496409

材料 (カップ3個分)
水250cc
砂糖大さじ2
蜂蜜大さじ2
レモン汁1個分(30cc位)
粉ゼラチン5g
ゼラチン用水大さじ3
飾り用レモンの輪切り(無くてもOK)3枚

はちみつとレモン汁で作るゼリーです。はちみつの甘味とレモンの酸味が効いた爽やかな味わいで、夏の暑い日にも食べやすくなっています。粗熱が取れたゼリーにレモンの輪切りを乗せると、見栄えが良くなります。

じじふす

程よい甘みとさっぱり感。おいしかったです。

すっきり爽やか☆はちみつレモンゼリー by オレンジリング 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが384万品

【つくれぽ459件】みかんのミルクゼリー【動画】

出典: https://cookpad.com/recipe/816803

材料 (プリン型3個分)
☆水大2
☆粉ゼラチン5g
牛乳250cc
砂糖大3
みかん缶1/2缶
バニラエッセンス少々

みかんの缶詰と牛乳で作るミルクゼリーのレシピです。鍋に入れた牛乳を沸騰させるとゼラチンが固まらなくなるため、沸騰しない程度の火加減で加熱してください。ゼラチンをふやかす水の量を増やすと、柔らかい食感に仕上がります。

関連する記事