わらび屋本舗はまずい?美味しい?口コミ評判やおすすめメニューも紹介!

わらび屋本舗はまずい・美味しくないのでしょうか?評判や口コミ評価が気になりますよね。今回は、わらび屋本舗の評判を<まずいと感じる人・美味しいと感じる人>別に食べた人の口コミを元に紹介します。わらび屋本舗で人気なメニューも紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. わらび屋本舗はまずい?美味しくないって本当?
  2. わらび屋本舗はまずい・美味しいどっち?食べた人の【評判・口コミ評価】を調査!
  3. わらび屋本舗がまずいと感じる人の口コミ
  4. わらび屋本舗が美味しいと感じる人の口コミ
  5. わらび屋本舗がまずいと言われる原因は?どんな人におすすめ?
  6. ①日持ち・賞味期限が短い
  7. ②大きさの割に値段が高め
  8. ③味・食感が好みではない
  9. わらび屋本舗がおすすめな人とは?
  10. わらび屋本舗の商品を買うなら?何がおすすめ?人気?
  11. ①純生クリームわらび餅(360円)
  12. ②塩豆大福(183円)
  13. ③スイートポテト(320円)
  14. わらび屋本舗で食べてみては?

わらび屋本舗がまずいと言われる原因は?どんな人におすすめ?

わらび屋本舗がまずい、美味しくないと言われるのは、どのような理由があるのでしょうか。ここではわらび屋本舗がまずいと言われる要因を解説します。

①日持ち・賞味期限が短い

わらび屋本舗のわらび餅は、日持ちせず購入したその日までが賞味期限となっています。元々、わらび餅はあまり日持ちするお菓子でありません。日持ちせず賞味期限も短いので、お土産として買いたい人や翌日にも楽しみたい人には不向きです。

②大きさの割に値段が高め

わらび屋本舗のとろとろわらび餅の値段は以下の通りです。

・プレーン(あずき入り):小 540円/中 756円/大 1,080円
・白あん:小 540円/中 756円/大 1,080円
・和三盆ほうじ茶:小のみ648円


わらび屋本舗のとろとろわらび餅は、サイズが三種類あり、小でも540円とコンビニなどで購入するわらび餅に比べて値段が多少割高です。そのため、お手頃価格でわらびもちを沢山食べたい人にとっては、満足できないこともあるでしょう。

③味・食感が好みではない

わらび屋本舗のわらび餅はとろけるような食感と柔らかさが特徴のため、食べた時に普通のわらび餅とかなり違い、美味しくないと感じるようです。また、餅の中に小豆や白あんが練り込まれていて他のわらび餅にない味わいのため、好みではない人もいます。

わらび屋本舗がおすすめな人とは?

わらび屋本舗は以下のような人におすすめです。

・今までにないわらび餅を食べたい人
・色々な味わいのあるわらび餅を食べたい人
・食べ応えのあるわらび餅が好きな人

わらび屋本舗は、今までに味わったことのない新食感のわらび餅を食べたい人におすすめです。また、小豆や和三盆ほうじ茶、白あんと色々な味わいが楽しめるのもポイントです。きな粉の量も多く、食べ応えのあるわらび餅を食べたい人にも向いているでしょう。

わらび屋本舗の商品を買うなら?何がおすすめ?人気?

わらび屋本舗にはわらび餅以外に、さまざまな菓子が販売されています。ここでは、おすすめするわらび屋本舗の商品と値段を紹介します。なお、わらび屋本舗では過去に催事などでバームクーヘンが販売されていましたが、現在は取り扱われていません。

①純生クリームわらび餅(360円)

出典: @ADVANCELINK1

純生クリームわらび餅は、容器の中に入ったわらび餅にクリームがのっていて、わらび餅と生クリームが合わさった新しい味わいが楽しめます。そのままでも食べられますが、添えられているきな粉をかけるとさらに美味しさが増します。

②塩豆大福(183円)

出典: @warabiya_honpo

北海道産の小豆と赤穂の天然塩を使用している塩豆大福は、通年を通して販売されている人気商品です。生地は国産もち粉で作られているので、弾力のある食感が楽しめます。そのまま食べるほか、焼いたりいちごを乗せたりしてアレンジするのもおすすめです。

③スイートポテト(320円)

関連する記事