冬のあったかメニューランキング22選!人気レシピで美味しい料理を紹介!
冬のあったかメニューは何があるのでしょうか?今回は、冬のあったかメニューの人気レシピを〈汁物&スープ・鍋などの主食・副菜&サラダ・主菜&メインのおかず〉など系統別にランキングで紹介します。冬に食べたい定番料理を紹介するので参考にしてみてくださいね。
( 3ページ目 )
(このページにはPRリンクが含まれています)
目次
- 冬のあったかメニューは何がある?
- 冬のあったかメニュー人気ランキングTOP6【汁物・スープ】
- 6位:ブリあらの粕汁
- 5位:夕飯のおかずにもなるもつ煮込みスープ
- 4位:豆乳を使ったコーンスープ
- 3位:肉団子入りスープ
- 2位:柚子の香りが美味しい柚子胡椒のスープ
- 1位:夕飯のメインにもなるあったかシチュー
- 冬のあったかメニュー人気ランキングTOP6【鍋などの主食】
- 6位:美味しいあさりだしのにゅう麺
- 5位:風邪予防にもおすすめのサムゲタン粥
- 4位:本格もつ鍋
- 3位:ご飯にも合うねぎま鍋
- 2位:風邪予防にもおすすめの生姜入りうどん
- 1位:みぞれ鍋
- 冬のあったかメニュー人気ランキングTOP5【副菜&サラダ】
- 5位:チーズソースの温野菜サラダ
- 4位:ホットシーザーサラダ
- 3位:クスクス入りトマトグラタン
- 2位:かぶのそぼろあんかけ
- 1位:豆腐のレンジ蒸し
- 冬のあったかメニュー人気ランキングTOP5【主菜・メインのおかず】
- 5位:簡単ポトフ
- 4位:餃子入りおでん
- 3位:鶏のみぞれ煮
- 2位:豚と豆腐のキムチ煮込み
- 1位:煮込みハンバーグ
- 冬のあったかメニューを人気レシピで作ってみよう!
もつ鍋は人気の鍋料理で、唐辛子で辛みをつけると身体が芯から温まります。牛乳を使ってコクや旨味を足すので、簡単で時短で作れますが、本格的なスープの風味が再現できます。
3位:ご飯にも合うねぎま鍋
まぐろは栄養満点の具材で、だしの美味しいので、寒い冬はねぎま鍋を作るのもおすすめです。まぐろのだしが染み込んだ野菜は格別で、三つ葉や葱以外のお好みの野菜を加えてアレンジしても美味しいです。
2位:風邪予防にもおすすめの生姜入りうどん
おろし生姜を使った、身体の内側から温まる人気のうどんレシピです。とろみをつけたあんかけは冬におすすめのあったかメニューで、風邪の予防にも向いています。お好みで人参など他の野菜や、鶏肉などを入れてボリュームアップしても良いでしょう。
1位:みぞれ鍋
栄養満点の大根おろしをたくさん使うみぞれ鍋は、美味しくて身体も暖まる人気の鍋料理です。冬に旬を迎えるぶりのほか、お好みで豚肉や鶏肉、鮭などの具材でアレンジしても美味しいです。
冬のあったかメニュー人気ランキングTOP5【副菜&サラダ】
ここでは、冬のあったかメニューの中でも人気の副菜やサラダなどのおかずのレシピを紹介します。後一品足したい時に便利な、あったかメニューが揃っています。
5位:チーズソースの温野菜サラダ
冬に旬を迎えるさつまいもやブロッコリーなどを使ったサラダで、温かいチーズソースが絶品です。クリーミーなチーズに野菜の旨味がよく合うサラダで、熱々で食べると身体も暖まります。