100均ダイソーの手動シュレッダーがおすすめ!口コミや売り場・値段を紹介
100均ダイソーの手動シュレッダーを知っていますか?今回は、100均ダイソーの手動シュレッダーの特徴・おすすめポイントを、口コミとともに紹介します。100均ダイソー以外の〈ニトリ・セリア・キャンドゥ・無印〉などに手動シュレッダーは売ってるかや、売り場はどこかも紹介するので参考にしてみてくださいね。
(このページにはPRリンクが含まれています)目次
- 100均ダイソーの手動シュレッダーはどんな商品?
- ダイソーの手動シュレッダーの概要
- 100均ダイソーの手動シュレッダーの細断可能枚数・使い方
- 100均ダイソーの手動シュレッダーの売り場・コーナー
- ダイソーの手動シュレッダーを使ってみると?切り心地は?
- ダイソーの手動シュレッダーはおすすめ?買った人の口コミを調査!
- ダイソーの手動シュレッダーのポジティブな口コミ
- ダイソーの手動シュレッダーのネガティブな口コミ
- ダイソー以外だと手動シュレッダーはどこで買える?セリア・キャンドゥは?
- 100均ダイソー以外の手動シュレッダーの売ってる場所一覧
- おすすめ①無印良品
- おすすめ②カインズ
- おすすめ③ヨドバシカメラ
- 手動シュレッダーが近くに売ってない時は通販を活用!最安値は?
- ①Amazon|ミニハンドシュレッダー(689円)
- ②楽天市場|ハンドシュレッダー(2,159円)
- ③楽天市場|手動シュレッダー(3,360円)
- ダイソーの手動シュレッダーを使ってみよう!
100均ダイソーの手動シュレッダーはどんな商品?
この記事では、100均のダイソーで販売している手動シュレッダーについて紹介します。ここでは、ダイソーの手動シュレッダーの概要、細断可能枚数や使い方、売り場について詳しく紹介するので、ぜひ参考にしてください。
ダイソーの手動シュレッダーの概要
セリアの手動シュレッダー | |
商品名 | 手動シュレッダー |
値段 | 500円 |
サイズ | 15.7cm×7.5cm×13.2cm |
材質 | ポリスチレン スチール |
JANコード | 4549892194825 |
100均ダイソーの手動シュレッダーは、書類を細長くカットでき、デスクに起きやすいコンパクト仕様です。100均の商品ですが、500円の値段で販売されており、ブルーとブラックの2色展開です。ハンドタイプの商品なので、場所を問わず使うことができます。
100均ダイソーの手動シュレッダーの細断可能枚数・使い方
100均ダイソーの手動シュレッダーの細断可能枚数と使い方は、以下の通りです。
【細断可能枚数】
・郵便はがき:1枚
・A4用紙(縦折り):1枚
・A6サイズ:2枚
【使い方】
①本体を組み立て、ハンドルを本体に取り付ける
②書類を投入口(幅12.5cm)に入れる
③ハンドルを奥へ回して裁断する
④裁断された紙を本体から取り出して捨てる
ダイソーの手動シュレッダーは、効率的に書類を裁断できますが、紙のサイズに制限があるため注意が必要です。A4用紙は縦折りが必須で、大量の書類処理には向きません。しかし、日常的な個人情報保護には十分な性能を発揮します。
100均ダイソーの手動シュレッダーの売り場・コーナー
100均ダイソーの手動シュレッダーは、文具コーナーで見つけることができます。ボールペンやカッターなど他の文房具と同じ場所に陳列されています。比較的サイズが小さいため、棚の一角に並べられていることが多いでしょう。
ダイソーの手動シュレッダーを使ってみると?切り心地は?
ダイソーの手動シュレッダーは低価格な商品ですが、切れ味や使い勝手の良さは抜群です。サイズの小さな紙なら2枚重ねても問題なく裁断できるため、効率的に作業を進められます。A4サイズの書類は二つ折りにする必要がありますが、ハガキなど少し厚みのある紙でも、力を入れすぎずに細断可能です。
片手でハンドルを回し、もう片方の手で紙を整えながら裁断すると、安定した切れ味を実感できます。手動式なので、電源の必要がなく、電動シュレッダーのような紙詰まりの心配もありません。
切断された紙は、SJカットにより、約3mmの幅になっています。文字が見づらいカット幅なので、重要な書類も安心してそのままゴミに捨てることができ便利です。大量の書類を処理する際は時間がかかりますが、十分な性能を備えていると言えるでしょう。
ダイソーの手動シュレッダーはおすすめ?買った人の口コミを調査!
ここでは、100均ダイソーの手動シュレッダーを実際に購入して、使った人々の口コミを紹介します。ポジティブな口コミ、ネガティブな口コミの両者を紹介するので、購入を迷っている人はぜひ参考にしてください。
ダイソーの手動シュレッダーのポジティブな口コミ
ダイソーの手動シュレッダーのポジティブな口コミは、以下のようなコメントが多く見られました。
・電動シュレッダーよりもコスパが良い
・コンパクトで起きやすく、使いやすい
・楽しくカットできる
・子供でも使いやすい仕様になっている
・臭いも気にならない
ダイソーの手動シュレッダーは、100均ならではの手頃な価格で高い満足度を得ているようです。コンパクトなサイズで使いやすく効率的に紙を細断でき、電動シュレッダーの代わりとして十分と評判です。
山本悦子
@epo0517
ダイソーで、手動のシュレッダーを買いました。楽しいのでどんどん切り刻んでます。ダイソーだけど、500円です。
けーちゃん@30代公務員投資家
@kabu_kabu_k
ダイソーの手動シュレッダー
値段が500円でコンパクトサイズで👍
電動シュレッダーを買うか迷ったけど、
値段もリーズナブルでこっちにして良かった。
えり@5y♀️
@taitai300
手首を回す動きをさせたくてシュレッダー遊び。ダイソーで500円のシュレッダー買ってきた。握るところがもう少し長いともっとやりやすいかな。
無心でやってるー🥺ザクザク切れていくところとか、きれいな色の紙がたまっていく様子とか、達成感感じられるよね。
ダイソーの手動シュレッダーのネガティブな口コミ
ダイソーの手動シュレッダーのネガティブな口コミには、以下のような意見が一部あがっていました。
・初期不良がみられる場合がある
・長い紙は切りにくい
・耐久性に不安がある
100均ダイソーの手動シュレッダーには、初期不良で裁断が均一にできないケースや、サイズの大きな書類の処理に難があるとの声があります。また、厚紙を裁断すると故障しやすいという指摘もあり、耐久性には不安があるようです。
やっちゃん
@yacchanyacchan
ダイソー500円シュレッダー。初期不良なのかしらんが、刃がヅレてるところがあって、切れない部分があるな…。これは安物買いの銭失いだったかもしれない(´・ω・`)
⚰️🍑🐕†┏┛ ᐛ ┗┓†
@merry__spes
この前ダイソーで手動シュレッダー見つけたから買って使ってみた
グッズ取引とかで使われた封筒で試したんだけど、長すぎると切りきれない野菜の如く連なってたから少し手でちぎってから使うと調度良いかも😌
弐ちぇ。
@shinonomekuro
ダイソーのシュレッダー2代目。ちょっと厚紙やると速攻で壊れる
ダイソー以外だと手動シュレッダーはどこで買える?セリア・キャンドゥは?
ここでは、100均ダイソー以外で手動シュレッダーを購入できる店舗を紹介します。手動シュレッダーの売ってる場所一覧と100均以外のおすすめシュレッターも紹介するので、近隣にダイソーがない人は、購入先の参考にしてください。
100均ダイソー以外の手動シュレッダーの売ってる場所一覧
100均ダイソー以外の手動シュレッダーの売ってる場所は、以下の通りです。
・セリア:売ってない
・キャンドゥ:売ってない
・ワッツ:売ってない
・3coins(スリーコインズ):売ってない
・無印良品:売ってる
・ニトリ:売ってない
・ホームセンター:売ってる(カインズ、コーナンなど)
・家電量販店:売ってる(ヨドバシカメラ、ビックカメラなど)
手動シュレッダーは、ダイソー以外の100均ではあまり見かけません。しかし、より高機能な商品を求める人には、家電量販店や生活雑貨店などの選択肢があります。これらの販売場所では、様々なサイズや裁断方式の手動シュレッダーが豊富に取り揃えています。
おすすめ①無印良品
そう言えば無印の手動シュレッダー買ってみました。たまにしか使わないからこそ下手に電動よりも使い勝手がいいっすねこれ。使えるサイズまではハサミで小さくすればいいのでこのサイズ感が実にいい。 pic.twitter.com/5MzRnwOerf
— die (@die2000) January 14, 2024
無印良品のハンドシュレッダーは、コンパクトで収納しやすい設計が特徴です。コピー用紙2枚やはがき1枚程度の裁断が可能で、家庭での日常的な書類処理に適しています。サイズが小さいため、大きな紙は必要な部分だけを切り取って使用するなど、工夫して活用できます。
おすすめ②カインズ
カインズさんの手動の小さいシュレッダー、DAISOさんのより安かったしデザインもシンプルで愛用してるんだけど、こまめにやらずにまとめてシュレッダーすると腕がちぎれそうになる𐤔𐤔𐤔
— まいにゃんこ≡・ェ・≡ (@mainyan_ger) September 9, 2021
でも電動のやつは買ってもらえそうにない… pic.twitter.com/QcAhigeFFe
カインズのミニハンドシュレッダーは、そのコンパクトさが最大の魅力です。A6サイズまでの書類を裁断でき、名刺やはがきの処理に便利です。ただし、大量の書類処理には向いていないため、少量の個人情報保護に適しています。
おすすめ③ヨドバシカメラ
えへへへへ シュレッダー買ったのすっごい嬉しい。憧れていたんだよシュレッダー。かっこいい。名前からしてかっこいい。自慢です。ヨドバシで二千円で買った手動シュレッダーを自慢します。これで!!とりあえず!!印刷ミスした自分の絵を裁断する pic.twitter.com/UvEQJtmewX
— 宇佐見うさお (@usmuso_e) December 30, 2014
ヨドバシカメラで販売しているAsmixのハンドシュレッダーは、多機能性が特徴です。コピー用紙3枚までの裁断が可能で、CDやカードも処理できます。さらに、紙とメディアを分別する機能や、レターオープナー付きという便利さが大きな魅力です。
手動シュレッダーが近くに売ってない時は通販を活用!最安値は?
ここでは、100均ダイソーなど近くに手動シュレッダーを取り扱う店がない場合におすすめな通販の手動シュレッダーを紹介します。ダイソーの手動シュレッダーよりも価格は高めですが、多機能かつ高機能な商品が多いので、ぜひ購入の参考にしてください。
①Amazon|ミニハンドシュレッダー(689円)
Amazonで入手可能なKeytowardsのミニハンドシュレッダーは、コストパフォーマンスに優れています。コンパクトな設計で、デスクスペースを有効活用できます。紙類から領収書まで幅広く対応し、1Lの透明ボックスで裁断物の量が一目で分かるのが便利です。
②楽天市場|ハンドシュレッダー(2,159円)
楽天市場で購入可能なアイリスオオヤマのハンドシュレッダーは、便利な3WAY対応が特徴です。A4サイズの紙からCD/DVD、カードまで幅広く裁断することができます。クロスカットで紙を細かく裁断し、セキュリティ面でも安心です。
③楽天市場|手動シュレッダー(3,360円)
楽天市場で入手できるサンワサプライのハンドシュレッダーは、静音性と連続使用性能が特筆です。2×10mmのマイクロクロスカットで、高いセキュリティを確保します。DVD、CD、クレジットカードにも対応する多機能性が魅力です。
ダイソーの手動シュレッダーを使ってみよう!
ダイソーの手動シュレッダーは、100均ならではの手頃な価格で便利な機能を提供します。コンパクトなサイズで使いやすく、効率的に書類を裁断できるのが特徴です。家庭やオフィスでの日常的な使用に最適で、個人情報保護にも役立ちます。手軽に始められるので、ぜひ一度試してみてください。