100均セリア・ダイソーの老眼鏡16選!売り場はどこ?度数や口コミも紹介!

100均セリア・ダイソーにはどんな老眼鏡があるか知っていますか?今回は、100均セリア・ダイソーのおすすめ老眼鏡16選を、〈折りたたみ・ブルーライトカット・クリップ付き〉などの商品は売ってるかとともに紹介します。セリア・ダイソーの老眼鏡の売り場はどこかや、他の100均のおすすめ老眼鏡も紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. 100均セリア・ダイソーの老眼鏡16選!おすすめは?
  2. 今回紹介する100均セリア・ダイソーの老眼鏡
  3. 100均ダイソー・セリアの老眼鏡の売り場・コーナーはどこ?
  4. 100均の老眼鏡の活用時は目に悪い場合に注意
  5. 【セリア】①老眼鏡 カラースクエア(値段:税込110円)
  6. 老眼鏡 カラースクエアの度数・JANコード
  7. 老眼鏡 カラースクエアの特徴・口コミ
  8. 【セリア】②老眼鏡 オーバルバイカラー(値段:税込110円)
  9. 老眼鏡 オーバルバイカラーの度数・JANコード
  10. 老眼鏡 オーバルバイカラーの特徴・口コミ
  11. 【セリア】③老眼鏡 メタル(値段:税込110円)
  12. 老眼鏡 メタルの度数・JANコード
  13. 老眼鏡 メタルの特徴・口コミ
  14. 【セリア】④老眼鏡 ボストン(値段:税込110円)
  15. 老眼鏡 ボストンの度数・JANコード
  16. 老眼鏡 ボストンの特徴・口コミ
  17. 【セリア】⑤PC老眼鏡(値段:税込110円)
  18. PC老眼鏡の度数・JANコード
  19. PC老眼鏡の特徴・口コミ
  20. 【セリア】⑥PC老眼鏡 ボストン(値段:税込110円)
  21. PC老眼鏡 ボストンの度数・JANコード
  22. PC老眼鏡 ボストンの特徴・口コミ
  23. 【ダイソー】①ツーポイント風老眼鏡レッド(値段:税込110円)
  24. ツーポイント風老眼鏡レッドの度数・JANコード
  25. ツーポイント風老眼鏡レッドの特徴・口コミ
  26. 【ダイソー】②ツーポイント風老眼鏡ブラウン(値段:税込110円)
  27. ツーポイント風老眼鏡ブラウンの度数・JANコード
  28. ツーポイント風老眼鏡ブラウンの特徴・口コミ
  29. 【ダイソー】③バネ付き老眼鏡 バイカラー(値段:税込110円)
  30. バネ付き老眼鏡 バイカラーの度数・JANコード
  31. バネ付き老眼鏡 バイカラーの特徴・口コミ
  32. 【ダイソー】④バネ付き老眼鏡 ボストン(値段:税込110円)
  33. バネ付き老眼鏡 ボストンの度数・JANコード
  34. バネ付き老眼鏡 ボストンの特徴・口コミ
  35. 【ダイソー】⑤老眼鏡 ストライプレッド(値段:税込110円)
  36. 老眼鏡 ストライプレッドの度数・JANコード
  37. 老眼鏡 ストライプレッドの特徴・口コミ
  38. 【ダイソー】⑥老眼鏡 ストライプグリーン(値段:税込110円)
  39. 老眼鏡 ストライプグリーンの度数・JANコード
  40. 老眼鏡 ストライプグリーンの特徴・口コミ
  41. 【ダイソー】⑦ブルーライトカット老眼鏡(値段:税込110円)
  42. ブルーライトカット老眼鏡の度数・JANコード
  43. ブルーライトカット老眼鏡の特徴・口コミ
  44. 【ダイソー】⑧老眼鏡 ビッグフレーム(値段:税込110円)
  45. 老眼鏡 ビッグフレームの度数・JANコード
  46. 老眼鏡 ビッグフレームの特徴・口コミ
  47. 【ダイソー】⑨ケース付き老眼鏡(値段:税込110円)
  48. ケース付き老眼鏡の度数・JANコード
  49. ケース付き老眼鏡の特徴・口コミ
  50. 【ダイソー】⑩コンパクト折りたたみ老眼鏡(値段:税込110円)
  51. コンパクト折りたたみ老眼鏡の度数・JANコード
  52. コンパクト折りたたみ老眼鏡の特徴・口コミ
  53. ダイソー・セリア以外の100均のおすすめ老眼鏡も知っておこう
  54. ①キャンドゥ|携帯ケース付老眼鏡(税込110円)
  55. ②ワッツ|バネ付老眼鏡(税込110円)
  56. ③ワッツ|ブルーライトカット老眼鏡(税込110円)
  57. 100均ダイソー・セリアで老眼鏡を買ってみよう!

100均セリア・ダイソーの老眼鏡16選!おすすめは?

100均のセリアやダイソーには、さまざま種類の老眼鏡が販売されています。今回は、セリアとダイソーで買える老眼鏡について詳しく紹介します。売り場や購入時の注意点についても紹介するので、100均で老眼鏡を購入しようと考えている人は参考にしてください。

今回紹介する100均セリア・ダイソーの老眼鏡

今回紹介するセリア・ダイソーの老眼鏡は、以下の16種類です。

【セリア】
・老眼鏡 カラースクエア
・老眼鏡 オーバルバイカラー
・老眼鏡 メタル
・老眼鏡 ボストン
・PC老眼鏡
・PC老眼鏡 ボストン

【ダイソー】
・ツーポイント風老眼鏡レッド
・ツーポイント風老眼鏡ブラウン
・バネ付き老眼鏡 バイカラー
・バネ付き老眼鏡 ボストン
・老眼鏡 ストライプレッド
・老眼鏡 ストライプグリーン
・ブルーライトカット老眼鏡
・老眼鏡 ビッグフレーム
・ケース付き老眼鏡
・コンパクト折りたたみ老眼鏡


2024年現在、100円ショップのセリアには6種類、ダイソーには10種類の老眼鏡が販売されています。100均にはレンズの度数やフレームの形などさまざまな種類の老眼鏡があるため、自分に合ったものを見つけることができるでしょう。なお、クリップ付きの老眼鏡は以前ダイソーで販売していましたが、現在は終売となっています。

100均ダイソー・セリアの老眼鏡の売り場・コーナーはどこ?

セリアの老眼鏡は、眼鏡ケースや眼鏡ふきなどが置いてあるコーナーに陳列されています。眼鏡コーナーは文房具売り場の近くにあることが多いため、迷ったときはノートやペンなどがある文房具コーナー付近を探してみてください。

ダイソーの老眼鏡もセリア同様、眼鏡ケースや眼鏡ふきのコーナーに並んでいます。周辺にはベルトやネクタイ、ハンカチなどが並んでいることも多いため、見つからないときは服飾雑貨のコーナーを探してみましょう。ただし、店舗によって売り場が異なる場合もあるので、セリア・ダイソーともに売り場がわからないときは店員に聞いてみてください。

100均の老眼鏡の活用時は目に悪い場合に注意

100均の老眼鏡は手軽に活用できて便利ですが、場合によっては目に悪いこともあります。100均の老眼鏡が目に悪影響を及ぼす可能性としては、以下のような場合が挙げられます。

・もともと目の悪い人が使用した場合
・視野が狭く感じられる場合
・長時間かけ続けた場合
・かけ心地が悪いと感じられる場合


100均の老眼鏡はもともと目が良い人に合わせて作られているため、近視や乱視等で普段から眼鏡を使っている人には、度数が合わないことが多いといわれています。度数の合わない老眼鏡を長時間かけ続けた場合、余計に目が悪くなる可能性があるので、100均の老眼鏡を活用する際は特に注意が必要です。

また老眼鏡をかけることで視野が狭くなったり、かけ心地が悪いと感じたりする場合も、目に悪影響を及ぼすおそれがあります。そのため、100均の老眼鏡は基本的に短時間の使用に留めておくのが安心でしょう。

【セリア】①老眼鏡 カラースクエア(値段:税込110円)

ここでは、セリアの「老眼鏡 カラースクエア」について紹介します。度数や商品の特徴なども紹介するので、参考にしてください。

老眼鏡 カラースクエアの度数・JANコード

セリアの老眼鏡 カラースクエアの度数とJANコードは以下のとおりです。

度数:+1.0/+1.5/+2.0/+2.5
JANコード:4968583501832(+1.0)


老眼鏡 カラースクエアには、2種類の度数があります。商品パッケージ裏面で度数の目安が測定できるため、老眼鏡をはじめて購入する人は参考にするとよいでしょう。

老眼鏡 カラースクエアの特徴・口コミ

老眼鏡 カラースクエアは、ブラックのスクエア型の老眼鏡です。この商品の特徴や口コミには以下のようなものがあります。

・細めのスクエア型のフレームでスマートな印象
・コンパクトサイズで持ち運びに便利
・定番の老眼鏡として誰でも使いやすい


この老眼鏡はシンプルなデザインのため、誰でも使いやすく、万人受けする商品です。レンズの度数も複数あるため、自分にあった老眼鏡を見つけられるでしょう。

Damashi

@damasimada

最近近くが見えづらいなぁって思ってて、昨日セリアで老眼鏡試したら、近くがめっさ見えやすいやんってなった💦老眼じゃないだろうけど一応100円だし買ってきた

【セリア】②老眼鏡 オーバルバイカラー(値段:税込110円)

セリアには、おしゃれなデザインの老眼鏡も売っています。ここでは、セリアの「老眼鏡 オーバルバイカラー」について詳しく紹介するので、参考にしてください。

老眼鏡 オーバルバイカラーの度数・JANコード

セリアの老眼鏡 オーバルバイカラーの度数とJANコードは以下のとおりです。

度数:+1.5/+2.0/+2.5
JANコード:4968583507179(+2.5)

老眼鏡 オーバルバイカラーは、フレーム部分と耳にかけるテンプルという部分の色が異なるデザインの老眼鏡です。

老眼鏡 オーバルバイカラーの特徴・口コミ

老眼鏡 オーバルバイカラーの特徴やよくある口コミとしては、以下のようなものがあります。

・オーバルフレームが柔らかい印象
・色違いのデザインがおしゃれ


セリアの老眼鏡 オーバルバイカラーはその色合いが特徴的で、シンプルながらもおしゃれなデザインとなっています。複数のカラーバリエーションがあるため、気になる人は店舗で確認してみてください。

そらころ。

@blueyuuyake

おしゃれなメガネを買ったの。

老眼鏡だけど😁

セリアに売ってた✨

いやもう、石の模様がよく見えないのよ。
ピントが合う範囲がすごく狭くなったし。
やだなぁ老化。

【セリア】③老眼鏡 メタル(値段:税込110円)

ここでは、セリアの「老眼鏡 メタル」について詳しく紹介します。商品の特徴やJANコードも紹介するので、参考にしてください。

老眼鏡 メタルの度数・JANコード

セリアの老眼鏡 メタルの度数とJANコードは以下のとおりです。

度数:+2.0
JANコード:4968583338810


老眼鏡 メタルはフレーム部分がメタル素材でできており、大きめのボストン型となっています。

老眼鏡 メタルの特徴・口コミ

ここでは、セリアの老眼鏡 メタルの特徴と口コミを紹介します。

・シンプルな金色のメタルフレーム
・大きめのボストン型がおしゃれ
・耳あて部分はクリアブラウン


この商品は、金色のメタルフレームと丸みを帯びた大きめのフレームに特徴があり、おしゃれな印象の老眼鏡です。レンズ部分が大きいため、視界も狭まりにくく見やすいという口コミがあります。

【セリア】④老眼鏡 ボストン(値段:税込110円)

セリアの老眼鏡にはさまざまなデザインがあり、ボストン型の老眼鏡もあります。ここでは、セリアの「老眼鏡 ボストン」の商品詳細を紹介します。

老眼鏡 ボストンの度数・JANコード

セリアの老眼鏡 ボストンの度数とJANコードは以下のとおりです。

度数:+1.5/+2.0/+2.5/+3.0/+3.5
JANコード:4968583478295(+2.0)


老眼鏡 ボストンは、大きめのボストン型が特徴的なブラックカラーの老眼鏡です。

老眼鏡 ボストンの特徴・口コミ

セリアの「老眼鏡 ボストン」の特徴やよくある口コミとしては、以下のようなものがあります。

・大きめのブラックフレームが特徴
・おしゃれな印象で老眼鏡に見えない


ボストン型の老眼鏡はフレームが大きめサイズのため、おしゃれな印象を与えられるほか、視界が広く見やすいというメリットがあります。

momiji

@tym2016

普段使いのメガネとは別に
セリアの老眼鏡は重宝する👁

Kai

@Kai_0810

ついに老眼鏡買った。
セリアで。
なので色違いで2つ、家用と職場用👓
こんなに見えるのか!と同年代で盛り上がる🤣

【セリア】⑤PC老眼鏡(値段:税込110円)

ここでは、セリアの「PC老眼鏡」について詳しく紹介します。パソコンをよく使用する人などは、ぜひ参考にしてください。

PC老眼鏡の度数・JANコード

セリアのPC老眼鏡には、以下の3種類の度数があります。

度数:+1.0/+1.5/+2.0
JANコード:4968583517192(+1.0)/4968583174449(+2.0)


このPC老眼鏡は、通常の老眼鏡の機能に加え、パソコンやスマートフォンなどの液晶画面から発せられるブルーライトをカットできます。

PC老眼鏡の特徴・口コミ

ここでは、セリアのPC老眼鏡の特徴とよくある口コミを紹介します。

・ブルーライトを約40%カットできるレンズを使用
・フレームはブラックカラーのオーバル型
・シンプルなデザインで誰でも使いやすい


ブルーライトカットレンズを使用しているPC老眼鏡は、老眼によるピント調整の補助だけでなく、ブルーライトへの対策もできる一石二鳥の商品です。

あい🍻

@an_miho0505

セリアで買ったブルーライトカットの老眼鏡 超いいわw
もう日に日にスマホの文字が虫になってる

【セリア】⑥PC老眼鏡 ボストン(値段:税込110円)

セリアには、フレームの形違いの商品としてボストン型のPC老眼鏡も売っています。ここでは「PC老眼鏡 ボストン」について詳しく紹介します。

PC老眼鏡 ボストンの度数・JANコード

セリアのPC老眼鏡 ボストンには、以下の5種類の度数があります。

度数:+1.0/+1.5/+2.0/+2.5/+3.0
JANコード:4968583194966(+1.5)/4968583194973(+2.0)


前述したPC老眼鏡の形違いの商品で、大きめのボストン型のフレームがおしゃれな印象のPC老眼鏡です。

PC老眼鏡 ボストンの特徴・口コミ

セリアのPC老眼鏡 ボストンの特徴と口コミとしては、以下のようなものが挙げられます。

・ブルーライトを約40%カットできるレンズを使用
・ブラックカラーの大きめフレームがおしゃれな印象
・目が疲れにくい


老眼鏡兼ブルーライトカット眼鏡として使用できるため、パソコンやスマートフォンをよく使用する人に特におすすめです。

かおるこ@低浮上

@kaoruko_art

セリアの100円老眼鏡ブルーライトカットがめっちゃいい。目がすごく楽。ダイソーのは目に合わんかった。何本も買ってカバンの中やらあちこちに置いておきたい。。

【ダイソー】①ツーポイント風老眼鏡レッド(値段:税込110円)

ここでは、ダイソーに売っている「ツーポイント風老眼鏡レッド」について詳しく紹介します。度数やJANコード、商品特徴も紹介するので、参考にしてください。

ツーポイント風老眼鏡レッドの度数・JANコード

ダイソーのツーポイント風老眼鏡レッドの度数とJANコードは、以下のとおりです。

度数:+1.5/+2.0/+2.5
JANコード:4940921838909(+2.5)


ダイソーのツーポイント風老眼鏡レッドは、フレームがないレンズのみの老眼鏡となっています。

ツーポイント風老眼鏡レッドの特徴・口コミ

ツーポイント風老眼鏡レッドの特徴やよくある口コミとしては、以下のようなものがあります。

・レンズのみのフチなしデザイン
・耳あて部分はレッドカラー
・フレームがない分、視界が広く見やすい


ツーポイント風老眼鏡はレンズのみのシンプルなデザインのため、すっきりとした印象を与えます。

アルティメット✞屍鬼(ねこぶそう)

@00shiki00_00

DAISOの老眼鏡良いな!縁無しの様々な度のやつ買って目的にあわせて付け替えると言う使い方に最適だ♪

【ダイソー】②ツーポイント風老眼鏡ブラウン(値段:税込110円)

ダイソーのツーポイント風老眼鏡には、色違いのブラウンもあります。ここでは「ツーポイント風老眼鏡ブラウン」について詳しく紹介します。

ツーポイント風老眼鏡ブラウンの度数・JANコード

ダイソーのツーポイント風老眼鏡ブラウンの度数とJANコードは、以下のとおりです。

度数:+1.5/+2.0/+2.5
JANコード:4940921838886(+1.5)


ダイソーのツーポイント風老眼鏡ブラウンは、耳あて部分がブラウンカラーとなっています。

ツーポイント風老眼鏡ブラウンの特徴・口コミ

ここでは、ダイソーのツーポイント風老眼鏡ブラウンの特徴・口コミを紹介します。

・レンズのみのフチなしデザイン
・耳あて部分はブラウンカラー
・レンズはやや丸みのあるオーバル型


ツーポイント風老眼鏡はパッケージに「婦人」と記載があり、女性向けのデザインとして作られているようです。

【ダイソー】③バネ付き老眼鏡 バイカラー(値段:税込110円)

ここでは、ダイソーの「バネ付き老眼鏡 バイカラー」について紹介します。商品の特徴やよくある口コミも紹介するので、参考にしてください。

バネ付き老眼鏡 バイカラーの度数・JANコード

ダイソーのバネ付き老眼鏡 バイカラーの度数とJANコードは、以下のとおりです。

度数:+1.0/+1.5/+2.0/+2.5/+3.0/+3.5/+4.0/+4.5/+5.0
JANコード:4549131677911(+1.0)


この商品は、ダイソーの老眼鏡のなかでも度数の種類が多く、自分にあった度数を見つけやすい老眼鏡です。

バネ付き老眼鏡 バイカラーの特徴・口コミ

ダイソーのバネ付き老眼鏡 バイカラーの商品特徴やよくある口コミとしては、以下のようなものが挙げられます。

・バイカラーデザインがおしゃれな印象
・バネ付きのスプリングフィット
・フィット感があってかけ心地が良い


ダイソーのバネ付き老眼鏡はテンプル部分がほどよく広がるため、締め付け感が少なくかけ心地が良いとう特徴があります。

JACK THE RIPPER🍇💎

@THE_RIPPER_0923

私位の年齢になると近視で無いとどうしても必要になってくるのか老眼鏡😁💦
ただ良いものを…と思うと、相当な出費になってしまう💦💦💦

という訳でDAISOで購入したのがこれ👍

つるの部分が豹柄😆😆😆

NMB推しとしては買わない訳にはいかないでしょう😎

勿論度数は選べます😉

#DAISO
#老眼鏡

【ダイソー】④バネ付き老眼鏡 ボストン(値段:税込110円)

ダイソーのバネ付き老眼鏡には、形違いのボストン型もあります。ここでは「バネ付き老眼鏡 ボストン」について詳しく紹介します。

バネ付き老眼鏡 ボストンの度数・JANコード

ダイソーのバネ付き老眼鏡 バイカラーの度数とJANコードは、以下のとおりです。

度数:+1.0/+1.5/+2.0/+2.5/+3.0/+3.5
JANコード:4549131710601(+2.0)


バネ付き老眼鏡のボストンタイプは、おしゃれなデザインとかけ心地の良さが魅力となっています。

バネ付き老眼鏡 ボストンの特徴・口コミ

ここでは、バネ付き老眼鏡 ボストンの特徴や口コミについて紹介します。

・フレームはやや透明感のあるブラウンカラー
・バネ付きのスプリングフィット
・大きめのレンズで見やすい


ボストン型の老眼鏡は見た目がおしゃれなだけでなく、視界が広くて見やすいというメリットがあります。

Monkey brain

@DimebagGomez

ダイソーの100円老眼鏡ね…😁
レンズもデカくて見やすい‼️😊
ウェイファーラータイプでデザインもgood😁🔥🔥
追加購入済みですwww👍🏾

【ダイソー】⑤老眼鏡 ストライプレッド(値段:税込110円)

ここでは、ダイソーの「老眼鏡 ストライプレッド」について詳しく紹介します。デザイン性のある老眼鏡を探している人は、参考にしてください。

老眼鏡 ストライプレッドの度数・JANコード

ここでは、ダイソーの老眼鏡 ストライプレッドの度数とJANコードを紹介します。

度数:+1.0/+1.5/+2.0/+2.5/+3.0/+3.5
JANコード:4550480061399(+1.0)

ダイソーのストライプ柄の老眼鏡は、+1.0~+3.5の計6種類の度数があります。

老眼鏡 ストライプレッドの特徴・口コミ

ダイソーの老眼鏡 ストライプレッドの特徴・よくある口コミとしては、以下のようなものがあります。

・落ち着いた印象のスクエア型フレーム
・テンプル部分がレッドカラーのストライプ
・ストライプがアクセントになっておしゃれ


ダイソーの老眼鏡 ストライプレッドは、シンプルなデザインでは物足りない人におすすめです。

Yone屋

@yone_ya3

柄が気に入って買ってきたダイソーの老眼鏡🤣

【ダイソー】⑥老眼鏡 ストライプグリーン(値段:税込110円)

ダイソーの老眼鏡 ストライプには色違いの商品も販売されています。ここでは、ダイソーの「老眼鏡 ストライプグリーン」について詳しく紹介します。

老眼鏡 ストライプグリーンの度数・JANコード

ダイソーの老眼鏡 ストライプグリーンの度数とJANコードは以下のとおりです。

度数:+1.0/+1.5/+2.0/+2.5/+3.0/+3.5
JANコード:4550480061351(+2.5)


この商品はスクエア型フレームの老眼鏡で、誰でも似合う定番の形となっています。

老眼鏡 ストライプグリーンの特徴・口コミ

ここでは、ダイソーの老眼鏡 ストライプグリーンの特徴と口コミを紹介します。

・落ち着いた印象のスクエア型フレーム
・テンプル部分がグリーンカラーのストライプ
・老眼鏡に見えないおしゃれなデザインが良い


グリーンカラーのストライプのデザインは男女問わず使いやすく、予備用の老眼鏡としてもおすすめです。

【ダイソー】⑦ブルーライトカット老眼鏡(値段:税込110円)

ここでは、ダイソーの「ブルーライトカット老眼鏡」の特徴や度数などについて紹介するので参考にしてください。

ブルーライトカット老眼鏡の度数・JANコード

ダイソーのブルーライトカット老眼鏡の度数とJANコードは以下のとおりです。

度数:+1.5/+2.0/+2.5
JANコード:4940921839555(+1.5)


セリア同様、ダイソーにもブルーライトカットレンズを使用した老眼鏡が販売されています。

ブルーライトカット老眼鏡の特徴・口コミ

ダイソーのブルーライトカット老眼鏡の商品特徴やよくある口コミとしては、以下のようなものがあります。

・ブルーライトを約40%カットするレンズを使用
・誰でも使いやすいブラックカラー
・やや大きめのボストン型フレームで老眼鏡に見えないデザインがおしゃれ


この商品は老眼鏡の機能とブルーライトカット眼鏡の機能の両方を備えているため、日頃目の疲れが気になる人にもおすすめです。

🍂 SUNまま

@AKASIYAdaisuki

ダイソーのブルーライトカットの老眼鏡、めっちゃいける👍
数年前の百均の老眼鏡はレンズが歪んでるし気分悪くなりほんと使えなかった
で、老眼鏡はメガネ屋さんの既製品を使っていたけど雑な扱いのためすぐダメにして今までかなりの出費😓
今回友達が勧めるので使ってみたらここまで進歩してたのね😳

【ダイソー】⑧老眼鏡 ビッグフレーム(値段:税込110円)

ダイソーには大きなフレームが特徴的な老眼鏡も売っています。ここでは「老眼鏡 ビッグフレーム」の度数や商品特徴について紹介します。

老眼鏡 ビッグフレームの度数・JANコード

ダイソーの老眼鏡 ビッグフレームの度数とJANコードの情報は、以下を参考にしてください。

度数:+1.0/+1.5/+2.0/+2.5
JANコード:4550480227795(+1.0)


この商品は、店舗によって複数の度数が販売されていることもあるようです。詳しくは売り場を確認してみてください。

老眼鏡 ビッグフレームの特徴・口コミ

老眼鏡 ビッグフレームには、以下のような特徴や口コミがあります。

・透明感のあるクリアグレー
・小顔に見える大きめフレーム
・眼鏡専門店に売っているようなおしゃれなデザインが良い


この商品は、100均の老眼鏡ランキングでも上位となっており、人気の高い老眼鏡です。老眼鏡に見えないデザインで、気軽に試すことができます。

💎ISOJI💎

@ezakky

これ、今までのダイソー老眼鏡で
イチバン気に入ってるやつ👍🏻

ウチに3本、職場に1本あるわ。

……あ、持ち歩き用にもう1本🤣

【ダイソー】⑨ケース付き老眼鏡(値段:税込110円)

ダイソーには、持ち運びに便利なケース付き老眼鏡も売っています。ここでは「ケース付き老眼鏡」について詳しく紹介するので、ぜひ参考にしてください。

ケース付き老眼鏡の度数・JANコード

ダイソーのケース付き老眼鏡の度数とJANコードは、以下のとおりです。

度数:+1.0/+2.0/+2.5
JANコード:4550480063850(+2.5)


この商品は、スリムな老眼鏡とコンパクトな専用ケースがセットになっています。店舗によっては、カラーバリエーションが複数ある場合もあるようです。

ケース付き老眼鏡の特徴・口コミ

ここでは、ダイソーのケース付き老眼鏡の特徴とよくある口コミを紹介します。

・ケースは約15.3cm×4.0cm×2.8cm
・老眼鏡はすっきりとした印象のクリアフレーム
・持ち運びしやすく重宝する


老眼鏡は持ち運びが必要になるシーンも多いため、あらかじめ専用ケースが付いているこの商品は高い人気を集めているようです。

ちぃ@子育てと介護と岡村ちゃん🍑

@chihiro_mikami

やっとこさダイソーで老眼鏡を手に入れた。ケース付きで、一番度数が低くて、つるとケースがパープルな私好みのもの。早速かけたらスマホが楽。ただね、メガネオンメガネっていうのでお外ではよーできんわな。

【ダイソー】⑩コンパクト折りたたみ老眼鏡(値段:税込110円)

ここでは、ダイソーの「コンパクト折りたたみ老眼鏡」の特徴やよくある口コミを紹介します。持ち運び用の老眼鏡を探している人はチェックしてみてください。

コンパクト折りたたみ老眼鏡の度数・JANコード

コンパクト折りたたみ老眼鏡は、以下の度数・JANコードとなっています。

度数:+1.5/+2.5
JANコード:4940921838930(+1.5)


上記商品同様、コンパクトな老眼鏡と専用ケースがセットになった商品です。

コンパクト折りたたみ老眼鏡の特徴・口コミ

ダイソーのコンパクト折りたたみ老眼鏡は、以下のような特徴・口コミがあります。

・テンプル部分が360度回転して折りたためる
・ケースの厚みは約10mmでコンパクトに収納できる
・クリアカラーの専用ケース付き
・ケース付きで110円は安い

ダイソーの折りたたみ老眼鏡は、ジャケットの胸ポケットなどにもすっきりと収納することができます。場所を取らずに収納できるため、持ち運び用に購入する人も多いようです。

あまたん

@io_toc_ch_su_dn

ちょっと見るためだけでよい
そんなイイのいらない
なくしてもこわれても
気になんないくらい安くて
荷物にならない老眼鏡がないかしら

と思ってたら出会ったよ110円
軽くて薄くて110円
なにこれ最&高😍
#ダイソー
#老眼鏡
#リーディンググラス
#あえてモノクロに加工

ダイソー・セリア以外の100均のおすすめ老眼鏡も知っておこう

老眼鏡は、ダイソーやセリア以外の100均にも売っています。ここでは、ダイソー・セリア以外の100均でおすすめの老眼鏡について紹介します。

①キャンドゥ|携帯ケース付老眼鏡(税込110円)

出典: https://netshop.cando-web.co.jp/view/item/000000020255?category_page_id=bags

100均のキャンドゥには、携帯ケース付の老眼鏡が売っています。ケースは合皮のような素材で、110円ながら高級感があるとして、人気を集めているようです。カラーバリエーションも豊富で、自分好みの老眼鏡を選ぶことができます。

②ワッツ|バネ付老眼鏡(税込110円)

出典: https://watts-online.jp/collections/eyeglasses/products/21931

ワッツのバネ付老眼鏡はテンプルが広がるため、かけ心地がよく、疲れにくい仕様になっています。度数も+1.0~3.5まであり、目の状態に合わせたレンズを選ぶことが可能です。シンプルなブラックフレームは、万人に似合う定番デザインといえるでしょう。

③ワッツ|ブルーライトカット老眼鏡(税込110円)

出典: https://watts-online.jp/collections/eyeglasses/products/21935

ブルーライトから目を守るブルーライトカット老眼鏡は、ワッツでも取り扱いがあります。ワッツのブルーライトカット老眼鏡は、スマートなラウンドフレームが特徴で、透明感のあるブラウンカラーが特に人気のようです。

100均ダイソー・セリアで老眼鏡を買ってみよう!

100均のダイソーやセリアには、さまざまな種類の老眼鏡が売っています。商品によってフレームの形やレンズの種類、度数などが異なるため、老眼鏡が気になる人は今回の内容を参考にして100均の老眼鏡を試してみてください。

関連する記事