砂肝の保存方法・期間は?冷蔵・冷凍で長持ち?解凍法や下処理の仕方も紹介!
砂肝の保存方法を知っていますか?今回は、砂肝を〈冷蔵・冷凍〉別に保存する方法や下処理の仕方を日持ち期間の目安にくわえ、解凍方法とともに紹介します。砂肝の賞味期限が切れた場合の特徴やレシピも紹介するので、参考にしてみてくださいね。
目次
生の砂肝の冷蔵保存での保存期間は1日です。それ以上保存する場合は、下茹でや調味をしてから冷蔵保存するか、この後紹介する方法で冷凍保存することをおすすめします。なお、下茹でや調味をした砂肝は、清潔な容器で密閉して保存すれば冷蔵庫で2週間ほど保存することができます。
砂肝の冷凍での保存方法・期間は?
砂肝を冷凍で保存すると冷蔵での保存よりも日持ちしますが、保存期間は具体的にはどのくらいになるのでしょうか。ここでは砂肝の冷凍での保存方法のポイントと保存期間について解説します。
砂肝の冷凍での保存方法
砂肝を生の状態で冷凍保存する場合の手順は以下の通りです。
1.筋と白い皮を除く
2.冷水で軽く洗い水気をふく
3.1回分ずつ小分けにして、できるだけ空気に触れないようにラップで包む
4.保存袋に入れた後に金属トレーにのせて冷凍庫で保存する
一度冷凍したものを解凍後、再冷凍することは劣化が進んで味や食感が落ちるためおすすめできません。食べ切れる量を小分けにしてから冷凍し、解凍後は一度に食べ切りましょう。
砂肝の冷凍での保存期間
生の砂肝の冷凍での保存期間は1〜2週間ですが、家庭の冷凍庫は開け閉めによって庫内の温度が上がりやすく鮮度が保たれない場合があるため、保存期間内でも早めに食べ切りましょう。下茹でや調味をした砂肝を冷凍することもでき、その場合は1ヶ月ほど保存できます。この場合は、小分けしてラップに包んだものを保存容器や保存袋に入れて冷凍してください。
冷凍砂肝を解凍する方法は?
冷凍した砂肝を解凍するにはどのような方法があるのでしょうか。ここでは冷凍した砂肝を解凍する方法を紹介します。
①流水解凍する
流水解凍は、簡単かつ短時間に解凍できる方法です。流水解凍する場合は、冷凍の砂肝をビニール袋などに入れ、できるだけ袋から空気を抜いて口を閉めて真空に近い状態にしておきます。この袋が完全に入る大きさの容器に水を張り、ビニール袋ごと水に沈め、上から水を細く流し続けてください。
ビニール袋が浮いてしまう場合は皿などで押さえ、砂肝が入っている部分が水面から出ないようにしましょう。時々砂肝の状態を確認して、半解凍ぐらいになったら水から取り出します。
②電子レンジを使って解凍する
電子レンジを使って解凍する場合は、電子レンジの解凍機能を活用しましょう。ラップを外した冷凍砂肝を、厚みのあるクッキングペーパーを敷いた耐熱皿などの上にのせ、電子レンジにかけると解凍ムラが発生しにくくなります。
少量の場合やすでに溶けかけている部分がある時は、解凍ボタンは使わずに100W~200Wで様子を見ながら短時間で加熱すると、きれいにムラなく解凍できます。
③凍ったまま加熱調理して使う
冷凍砂肝は凍ったまま加熱調理することもできますが、注意点があります。肉は解凍する過程で旨みの詰まったドリップが出ますが、低温状態から時間をかけて解凍していくとドリップだけでなく臭みも出てきて、料理が臭くなってしまいます。そのため、煮物の場合は煮汁がしっかりと沸騰してから砂肝を入れるとよいでしょう。
なお、冷凍のまま揚げ物にする場合は中まで火が通りにくいことがあるので、しっかり加熱されたかを確認してください。
砂肝の賞味期限が切れた時の見分け方は?
砂肝は冷蔵ではあまり日持ちのしない食材ですが、賞味期限が切れた砂肝はどんな状態になるのでしょうか。ここでは砂肝の賞味期限が切れた時の見分け方について紹介します。