生ハムの冷凍での保存方法や賞味期限は?解凍法や食べ方・レシピのおすすめも紹介!
生ハムは冷凍で保存できるのでしょうか?方法を知れば実践したい人も多いはずです。今回は、〈開封後・未開封〉別に、生ハムを冷凍保存する方法や日持ち期間のほか、解凍のコツも紹介します。生ハムの賞味期限が切れた時の見分け方も紹介するので、参考にしてみてくださいね。
目次
①冷蔵庫での自然解凍
食べる12時間前を目安に冷凍した生ハムを冷蔵庫に移し、自然解凍させるのがおすすめです。この時、生ハムはジッパー付きの保存袋に入れたままで自然解凍させるのがポイントです。急いで解凍したい時には、ボウルに水をはってジッパー付きの保存袋を入れ30分ほど流水解凍するか、氷水につけて1時間ほど置きましょう。
②電子レンジでの解凍はNG
冷凍した生ハムを急いで解凍したくても、電子レンジを使うのはおすすめできません。生ハムは小分けして保存するのが一般的なので、電子レンジの解凍モードでは加熱ムラが多いからです。
生ハムの賞味期限が切れた時の見分け方は?
生ハムは傷みやすいため、冷凍保存の準備段階で雑菌がついてしまうケースも少なくありません。ここでは解凍後にチェックしてほしい、生ハムの賞味期限が切れた時の見分け方を説明します。
賞味期限が切れた生ハムの特徴
賞味期限が切れた生ハムの特徴として、以下のものがあげられます。
・生ごみのような臭いがする
・チーズに似た臭いがある
・赤黒く変色している
・水っぽい
・生ハムから汁が出ている
・糸を引いている
・カビが生えている
・食べるとカビ臭さを感じる
・味が血なまぐさい
上記のような変化が見られた時には腐っている可能性が高く、見た目は同じでも口にして劣化に気づくこともあります。少しでも異変を感じたら、生ハムを食べるのはやめて処分しましょう。
(*生ハムの賞味期限切れについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
冷凍生ハムの食べ方・レシピ
冷凍した生ハムをそのまま味わうのもよいですが、アレンジメニューもたくさんあります。ここでは、冷凍生ハムの食べ方やアレンジレシピを紹介します。
①生ハムサラダ
生ハムとトマトの赤と、レタスときゅうりの緑のコントラストが美しい、見た目も楽しめる一品です。スライスしたオリーブを添えると、おもてなし料理にもなるメニューです。
②生ハムの春巻き
いつもとは違うアレンジメニューに挑戦したいなら、生ハムの春巻きがおすすめです。春巻きの皮で生ハムとズッキーニ、チーズを包んであげるだけと簡単で、食べ応えも十分です。