ザーサイとは?原料と作り方は?栄養成分・効能やアレンジレシピのおすすめも紹介!
【管理栄養士監修】ザーサイとは何か知っていますか?「からし菜」を原料にした中国の食材です。今回は、ザーサイの味や原料・作り方にくわえ、カロリー・糖質量や栄養成分について紹介します。ザーサイのアレンジレシピも紹介するので、参考にしてみてくださいね。
( 3ページ目 )
(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |管理栄養士・栄養士 住吉彩
Ameba メルマガ Instagram 管理栄養士、野菜ソムリエプロ。 病院で1000人以上の食事指導、栄養管理を経験。現在は”食のチカラで、心も身体も健幸美人で溢れる社会を作りたい!”...
Ameba メルマガ Instagram
管理栄養士、野菜ソムリエプロ。
病院で1000人以上の食事指導、栄養管理を経験。現在は”食のチカラで、心も身体も健幸美人で溢れる社会を作りたい!”という思いから独立し、講座を主宰したり、講演、執筆、監修などを行っている。趣味は家庭菜園。万年ダイエッターを卒業するためのポイントをまとめたメルマガも配信中。
目次
ザーサイと卵さえあれば簡単にチャーハンを作ることができます。シンプルなのにとっても味わい深い仕上がりになるのでおすすめです。ネギやチャーシューなど具材を増やせは中華料理屋さんで食べる本格炒飯になりますよ。
↓詳しい作り方・レシピはこちら↓
④ザーサイ炒め
刻んだザーサイを炒め物に入れるだけで簡単に中華風の炒め物を作ることができます。塩味がしっかりザーサイについているので難しい調味料の配合を考える必要がありません。どんな野菜とも相性が良いので、様々な野菜と組み合わせて作ってみましょう。
↓詳しい作り方・レシピはこちら↓
⑤ザーサイあんかけ
ひき肉に合わせて炒めるとしっかりとした味付けのひき肉餡になります。蒸し野菜やオムレツだけでなくご飯や麺にも合いますし、レタスでそのまま巻いて食べるのもおすすめです。
↓詳しい作り方・レシピはこちら↓
住吉彩
管理栄養士
漬物のザーサイは、スープや炒め物に加えるとあっという間に中華料理らしい味付けに変わります。塩分は多いですが、その分ほかの調味料を減らすなどして使うことで塩分の摂りすぎも防ぐことが出来ます。
ザーサイを食べてみよう
ザーサイは食物繊維やカリウムなど栄養価も高く、漬物にすればコリコリの食感を愉しめるとても美味しい野菜です。いろいろな料理にアレンジすることもできて便利なので、ぜひいろいろな食べ方で食べてみてくださいね。