ソリレスはどこの部位?名前の意味は?焼き鳥など食べ方・レシピのおすすめも紹介!

ソリレスは鶏肉のどこの部位か知っていますか?今回は、ソリレスの部位や味・食感など肉質の特徴も紹介します。変わった名前の由来についても説明するほか、焼き鳥などソリレスの美味しい食べ方・レシピも紹介するので、参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. ソリレスはどこの部位?
  2. ソリレスは鶏もも肉の希少部位
  3. ソリレスの名前の意味・由来
  4. ソリレスはどんなお肉?特徴は?
  5. ソリレスの味・食感など特徴
  6. ソリレスの食べ方のおすすめ
  7. ソリレスの美味しい食べ方・レシピ
  8. ①ソリレスねぎ炒め
  9. ②ソリレス串のたれ焼き
  10. ③ソリレスのポン酢ソテー
  11. ソリレスを食べてみよう

ソリレスはどこの部位?

出典:https://i.pinimg.com/564x/b9/e6/b9/b9e6b94540796e258785bcffdc270331.jpg

焼き鳥などで親しまれているソリレスは鶏肉の部位を指す言葉ですが、名前を初めて聞いた方もいるのではないでしょうか。ここではソリレスとは鶏肉のどこの部位を指す言葉なのか説明していきます。ソリレスという名前の意味や由来も説明するので参考にしてください。

ソリレスは鶏もも肉の希少部位

ソリレスは鶏肉の中でも希少な部位の一つです。鶏もも肉の足の付け根にある部分で、一つがピンポン玉ほどの大きさになり、一羽から二つ、約40g程しか取ることができません。くぼんだ部分にあるため解体する際に見つけることも取ることも難しい部分です。

気づかずに棄てられてしまったり、鶏ガラ出汁の材料になってしまったりすることも少なくありません。

ソリレスの名前の意味・由来

ソリレスという言葉はフランス語から来ていますが、直訳すると「それを残す者は愚か者」という意味になります。先ほど述べたように見つけるのが難しい部位であり、美味しい部分にもかかわらず知らずに残してしまうことは非常にもったいないことからこの名が付いたようです。

ちなみに焼き鳥店などではソリレスからとって通称「そり」、アメリカでは「チキン・オイスター」と呼ばれています。

ソリレスはどんなお肉?特徴は?

希少部位であるソリレスはどのような味や食感をしているのでしょうか。ここではソリレスを実際に食べた方の口コミとともに説明します。

ソリレスの味・食感など特徴

もも肉に近い部位ということもあり、柔らかい食感とジューシーな味わいが楽しめます。ジューシーといっても脂っこくはなく、噛むたびに旨味のある肉汁があふれてくるような食感です。筋肉の引き締まった部分のため独特の弾力も特徴の一つです。見た目は丸みがある鮮やかな赤身肉で、希少部位といってもクセがなく比較的食べやすいとされています。

Twitterの口コミ

好きな焼き鳥の部位は
【ソリレス】です🐓
どの辺の部位か分かりませんが
めちゃめちゃ美味しいです🤤
友人の経営してる焼き鳥屋で初めて食べて美味し過ぎておかわりしました🤤

#802TAP

Twitterの口コミ

ソリレスか、一度食べてみたいなーと思ってたら普通に私の好きな部位だった
もも肉一枚買ったら半分とれかけの塊があって、多分そこがソリレスっぽい
あそこぷりっとしてて美味しいよね

ソリレスの食べ方のおすすめ

ソレリスは以下のような食べ方に向いていると言われています。

・焼き鳥
・ソテー


ソリレスを美味しく食べるには焼き料理や炒め料理がおすすめです。火を通しすぎるとソリレスの柔らかくも歯ごたえのある食感が損なわれてしまうので注意しましょう。また、そのまま焼くと若干臭みがあるので酒や調味液に漬け込んでから調理するとよいと言われています。

ソリレスはジューシーさが特徴のお肉なので、塩コショウなどのシンプルな味付けやポン酢やレモンなどさっぱりした調味料と合わせて食べると美味しい部位です。なお、飲食店でソリレスの刺身を提供している場合がありますが、鶏肉は基本的に生食は推奨されておらず、食中毒の恐れもあるので自宅で刺身にして食べることは避けてください。

ソリレスの美味しい食べ方・レシピ

一羽から少量しか取れないソリレスを美味しく食べるにはどのような食べ方がいいのでしょうか。ここではソリレスの美味しい食べ方やレシピをいくつか紹介します。

①ソリレスねぎ炒め

出典: https://cookpad.com/recipe/3507509

関連する記事

肉類・肉加工食品のアクセスランキング

人気のある記事ランキング