自家製ひき肉の作り方は?フードプロセッサーで簡単?肉の部位・種類の選び方も解説!
【料理ブロガー監修】ひき肉を自家製で手作りする方法を知っていますか?今回は、<フードプロセッサー・包丁>など道具別のひき肉の作り方や<胸肉・鶏もも肉>などひき肉に使う部位・種類のおすすめを紹介します。ハンバーグなど自家製ひき肉を使うレシピも紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
- ひき肉は家で作れる?
- ひき肉を自家製するメリット
- ひき肉を家で作るなら部位はどこを選べば良い?
- ①牛肉の場合
- ②豚肉の場合
- ③鶏肉の場合
- ひき肉を合い挽きで作る場合の肉の割合は?
- 「牛:豚=7:3」がメジャー
- 「牛:豚=6:4」だと柔らかめに仕上がる
- 自家製ひき肉の作り方とコツは?
- ①包丁でひき肉を作る方法
- ②フードプロセッサーでひき肉を作る方法
- 自家製ひき肉を作る際の注意点
- 自家製ひき肉は日持ちしないので当日中に使い切るのがベスト
- 自家製ひき肉を保存する場合は冷凍する
- 自家製ひき肉を使うレシピを紹介!
- ①自家製合い挽き肉のピーマンの肉詰め
- ②自家製鶏ひき肉のシュウマイ
- ③自家製豚ひき肉のソーセージ
- ひき肉の作り方をマスターしよう!
自家製ひき肉を使うレシピを紹介!
自家製ひき肉は、ハンバーグのほかにも様々な料理に使うことができます。自家製ひき肉を使ったレシピを3品紹介します。
①自家製合い挽き肉のピーマンの肉詰め
牛肉と豚肉の合い挽きミンチを使ったピーマンの肉詰めです。フードプロセッサーで作ったミンチをピーマンに詰めて焼くだけで、簡単に作れます。ハンバーグよりも手軽に作ることができるので、料理初心者にもおすすめのレシピです。
Runa
料理ブロガー
自家製の挽肉を使ったピーマンの肉詰めは、とてもジューシーで美味しそうですね! 少し粗めにすると歯応えもアップして満腹感もしっかり得られます。 美味しくてピーマンが苦手な方でも食べられるかもしれませんよ^^
②自家製鶏ひき肉のシュウマイ
鶏むね肉を使った低脂質のシュウマイのレシピです。フードプロセッサーにミンチにした鶏むね肉と材料を入れて攪拌すれば、簡単にシュウマイのタネが作れます。蒸し器にオーブンシートを敷いてからシュウマイを並べると、シュウマイが蒸し器に密着するのを防げます。
③自家製豚ひき肉のソーセージ
粗挽きにした豚ミンチで作るソーセージのレシピです。豚ロース肉とほどよく脂が乗っている豚バラ肉を配合することで、歯ごたえがあるうえにジューシーなミンチに仕上がります。沸騰したお湯に入れると破裂の原因になるので、沸騰前に火を止めてソーセージを投入すると上手に作れます。
ひき肉の作り方をマスターしよう!
ひき肉は市販のものを購入して使うイメージがありますが、家庭でも簡単にミンチを作ることが可能です。自家製ひき肉を使うと、市販のひき肉を使うよりも旨みや歯ごたえのある料理が作れます。ひき肉の作り方をマスターして、美味しい料理を作ってみましょう。