生おからを使ったお菓子11選!人気レシピで簡単スイーツを紹介!
生おからを使ったお菓子のレシピは何があるのでしょうか?今回は、生おからを使ったお菓子の人気レシピを〈パウンドケーキ・クッキー・ドーナツ・カップケーキ・その他〉など系統別に紹介します。ヘルシーな簡単スイーツも紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
- 生おからを使ったお菓子のレシピは何がある?
- 生おからを使ったお菓子の人気レシピ【パウンドケーキ】
- ①生おからのパウンドケーキ
- ②生おからとホットケーキミックスの簡単パウンドケーキ
- 生おからを使ったお菓子の人気レシピ【クッキー】
- ①生おからのしっとりクッキー
- ②電子レンジで簡単に作れる生おからクッキー
- ③生おからとオートミールの腸活クッキー
- 生おからを使ったお菓子の人気レシピ【ドーナツ】
- ①生おからとさつまいものドーナツ
- ②生おからの焼きドーナツ
- 生おからを使ったお菓子の人気レシピ【カップケーキ】
- ①生おからとヨーグルトのカップケーキ
- ②生おからのココアカップケーキ
- 生おからを使ったお菓子の人気レシピ【その他】
- ①小麦粉なしの生おからマフィン
- ②ホットケーキミックスを使った生おからのマドレーヌ
- 生おからを使った人気レシピを作ってみよう!
生おからを使ったお菓子のレシピは何がある?

生おからを使ったお菓子はカロリーが抑えられ、タンパク質やイソフラボンは摂取できるのでダイエット中の女性にもおすすめです。市販品を探すより生おからを使うお菓子レシピを参考に、自宅で作る方が安上がりでしょう。ここでは生おからを使って美味しく作れる、人気のお菓子レシピを紹介します。
生おからを使ったお菓子の人気レシピ【パウンドケーキ】
生おからを使ったパウンドケーキは、食べ応えがあってカロリーが抑えられると人気です。ここでは生おからを使って美味しい、パウンドケーキのレシピを紹介します。
①生おからのパウンドケーキ
生おからとベーキングパウダーで作る、低糖質のパウンドケーキです。このレシピでは不足しがちな食物繊維を補う、難消化性デキストリンも入れています。バターとブランデーを使うことで、風味豊かなおやつに仕上がります。
②生おからとホットケーキミックスの簡単パウンドケーキ
生おからにホットケーキミックスを合わせることで、簡単に作れるレシピです。溶かしバターを使うので材料が混ざりやすく、生おからを加えることでしっとりした仕上がりになります。好みでココアパウダーや抹茶を加えて、味を変化させても美味しいです。
生おからを使ったお菓子の人気レシピ【クッキー】
生おからを使ってクッキーを作ると、しっとりとした食感のヘルシーなお菓子に仕上がるのでおすすめです。ここでは生おからを使った、人気のクッキーレシピを紹介します。
①生おからのしっとりクッキー
生おからと小麦粉を使って作る、おやつにおすすめのクッキーレシピです。生おからを入れているのでしっとりと仕上がり、柔らかい食感になります。刻んだチョコレートとクッキー生地の食感の違いも楽しめるおやつです。
②電子レンジで簡単に作れる生おからクッキー
電子レンジを使ってクッキーを作るレシピで、生おからに米粉を合わせています。きな粉と砂糖と塩とそもにビニール袋に入れてこね、麺棒で伸ばしてカットしてから電子レンジで加熱するだけと簡単です。
③生おからとオートミールの腸活クッキー
腸内環境を改善したい時におすすめのレシピで、生おからとバナナとオートミールを合わせています。生地に塩を加えることでバナナの甘味が引き立ち、おやつとして焼いておくのもおすすめです。
生おからを使ったお菓子の人気レシピ【ドーナツ】
ドーナツはカロリーが高めですが、生おからを使うとヘルシーで栄養価の高い仕上がりになると評判です。ここでは生おからを使って美味しい、ドーナツの人気レシピを紹介します。
①生おからとさつまいものドーナツ
生おからに潰したさつまいもを加えて作る、ドーナツのレシピです。ホットケーキミックスと砂糖とはちみつも入っているので甘さが感じられ、食べ応えがあります。子供のおやつに用意しても、喜ばれる一品に仕上がります。
②生おからの焼きドーナツ
ヘルシーなおやつを作りたい時は、生おからを使った焼きドーナツがおすすめです。生おからに無糖のココアパウダーとカロリーゼロの人工甘味料を使い、揚げずに焼くのでヘルシーに仕上がります。
生おからを使ったお菓子の人気レシピ【カップケーキ】
生おからを使ったカップケーキは、小分けにしやすいのでプレゼントしても喜ばれそうです。ここでは生おからを使って美味しく作れる、カップケーキのレシピを紹介します。
①生おからとヨーグルトのカップケーキ
卵と砂糖をよく混ぜてからサラダ油とヨーグルトとベーキングパウダーを加え、生おからを入れて作るカップケーキのレシピです。粉が入っていないのでヘルシーな仕上がりで、温かくても冷たくしても美味しく食べられます。
②生おからのココアカップケーキ
生おからとベーキングパウダーとココアパウダーで作る、シンプルなカップケーキです。卵と牛乳と砂糖を加えるだけで、油脂類を使わずにヘルシーに仕上げています。好みでナッツをトッピングすると、見栄えもよくなります。
生おからを使ったお菓子の人気レシピ【その他】
生おからを使って作れるのはケーキやクッキー、ドーナツだけではありません。ここでは生おからを材料に使った、その他のお菓子レシピを紹介するので作ってみてください。
①小麦粉なしの生おからマフィン
生おからと豆乳と米粉で作るマフィンに抹茶を入れるレシピで、おやつにも朝食にもなります。油も小麦粉も使わないのでヘルシーな仕上がりで、食感は軽めなのに食べ応えは十分です。
②ホットケーキミックスを使った生おからのマドレーヌ
ホットケーキミックスと生おからにチーズを加えた、マドレーヌも美味しいのでおすすめです。生地でクリームチーズを挟んで、粉チーズをかけてから焼き上げます。ザクザクした食感の食べ応えのあるマドレーヌは、子供のおやつにもおすすめです。
生おからを使った人気レシピを作ってみよう!
生おからを使ってお菓子を作ると、ヘルシーで栄養価の高いものに仕上がります。ケーキやクッキーなど様々なお菓子が作れるので、人気レシピを参考に好みのおやつを作ってみましょう。