クリスピークリームドーナツは冷凍保存OK?期間は?自然解凍できるかも紹介!

クリスピークリームドーナツを冷凍する方法を知っていますか?今回は、クリスピークリームドーナツを冷凍保存する方法を、日持ちする期間とともに紹介します。クリームドーナツの<自然解凍>などの解凍方法や、〈翌日・3日目〉での保存方法も紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. クリスピークリームドーナツは冷凍できる?
  2. クリスピークリームドーナツは冷凍保存できる
  3. クリスピークリームドーナツの冷凍方法は?
  4. 手順①ラップで包む
  5. 手順②密閉容器に入れる
  6. クリスピークリームドーナツを冷凍できる期間は?
  7. クリスピークリームドーナツを冷凍した時の日持ちは1ヵ月程度
  8. 賞味期限に関わらずなるべく早く食べるのがおすすめ
  9. 冷凍クリスピークリームドーナツの解凍方法は?
  10. ①自然解凍
  11. ②冷蔵庫で自然解凍
  12. ③電子レンジで加熱
  13. クリスピークリームドーナツが腐った・傷んだ時の見分け方は?
  14. クリスピークリームドーナツを翌日食べるときは冷蔵が良い?3日目は?
  15. クリスピークリームドーナツを1~3日目に食べるときは冷蔵保存がおすすめ
  16. 冷蔵保存のメリット
  17. 常温保存は味の劣化の原因になるのでなるべく避けた方が良い
  18. クリスピークリームドーナツで冷凍向きの商品は?
  19. 冷凍しやすいドーナツの特徴
  20. 冷凍しやすいドーナツ一覧
  21. クリスピークリームドーナツで冷凍に向かない商品は?
  22. 冷凍に向かないドーナツの特徴
  23. 冷凍に向かないドーナツ一覧
  24. クリスピークリームドーナツを冷凍してみよう

クリスピークリームドーナツは冷凍できる?

クリスピークリームドーナツはアメリカのドーナツチェーン店で、日本でも人気を集めています。甘みが強くて種類も多いクリスピードーナツですが、持ち帰った後は冷凍できるのでしょうか。

クリスピークリームドーナツは冷凍保存できる

クリスピークリームドーナツは自宅で簡単に冷凍できるので、一度に食べきれなくても心配いりません。人気のドーナツは売り切れることもあるので、たくさん購入して冷凍保存しておけば、好きな時にいつでも美味しいクリスピークリームドーナツが楽しめます。

クリスピークリームドーナツの冷凍方法は?

ここでは、クリスピークリームドーナツのおすすめの冷凍保存方法を紹介します。トッピングの種類に限らない基本の保存方法を紹介するので、参考にしてください。

手順①ラップで包む

クリスピークリームドーナツを冷凍する時は、1個1個丁寧にラップに包んで冷凍します。複数個冷凍したい時でも、まとめてラップに包むのではなく1個ずつラップすることでより美味しく冷凍できます。できるだけ空気に触れないように、ぴったり包むようにしてください。

手順②密閉容器に入れる

ラップしたクリスピークリームドーナツは、ジップロックなどの密閉できる保存容器に入れて冷凍する方がおすすめです。密閉容器に入れることで空気に触れて酸化するのを防ぎ、冷凍庫内の湿気や乾燥からも守ることができます。

クリスピークリームドーナツを冷凍できる期間は?

クリスピークリームドーナツは冷凍保存可能ですが、どれくらいの期間冷凍しておけるのでしょうか。ここでは、その点ついて詳しく紹介します。

クリスピークリームドーナツを冷凍した時の日持ちは1ヵ月程度

クリスピークリームドーナツを冷凍保存した時の日持ちは、約1ヵ月程度です。冷蔵保存よりも冷凍保存の方が長期間保存できますが、数ヵ月~1年に及ぶ長期の保存には向いていません。

賞味期限に関わらずなるべく早く食べるのがおすすめ

クリスピークリームドーナツは約1ヶ月程度冷凍保存できますが、日持ちに関わらず早めに食べきる方がおすすめです。長く冷凍保存すると、生地が乾燥してパサつくことが多く、クリスピークリームドーナツ本来の味わいも損なわれてしまいます。

冷凍クリスピークリームドーナツの解凍方法は?

冷凍したクリスピークリームドーナツは、どうやって解凍すればよいのでしょうか。ここでは、クリスピークリームドーナツの美味しい解凍方法について紹介します。

①自然解凍

冷凍したクリスピークリームドーナツは、以下の手順で常温で自然解凍することができます。

1.ラップをはがし、お皿に置く
2.常温で2時間~半日置いておく

冷凍したクリスピークリームドーナツは、温め直すよりも自然解凍の方がクリームが溶けだす心配が少なく、簡単に解凍できます。先にラップをはがしておくとトッピングがぐちゃぐちゃにならずに、見た目もきれいに解凍できます。常温で置く時間は、季節によって変わりますが、約2~3時間程度で様子を見てみてください。

ただし、クリームを使った種類は傷みやすいので常温での自然解凍には不向きです。より傷みやすい種類の解凍は、次の見出しで紹介する冷蔵庫での自然解凍の方が向いています。

②冷蔵庫で自然解凍

冷凍したクリスピークリームドーナツは、冷蔵庫で自然解凍するのもおすすめで、以下にその手順を紹介します。

1.冷凍したクリスピークリームドーナツのラップをはがす
2.タッパーなどに移し替え、冷蔵庫へ入れる
3.一晩冷蔵庫でゆっくり自然解凍する


夏の季節は、常温での自然解凍をすると食べ物が傷みやすいので冷蔵庫での自然解凍がおすすめです。温度変化が緩やかなので解凍後の味わいが良くなります。ただし、冷蔵庫での自然解凍は常温よりも時間がかかります。解凍時間の目安は一晩で食べる前日に冷蔵庫へ移し替えれば、翌日には解凍できるでしょう。クリームを使った種類も品質を損なわずに解凍できます。

③電子レンジで加熱

クリスピークリームドーナツを手早く解凍させたい時は、電子レンジを使った解凍方法がおすすめです。

1.クリスピークリームドーナツのラップを外し耐熱皿へ移す
2.ラップをせずに600Wで10~20秒加熱する
3.加熱が足りない時は、さらに10秒加熱する

クリスピークリームドーナツは電子レンジを使えば自然解凍よりも素早く解凍できます。ただし、自然解凍よりもムラができやすく、チョコレートやクリームが溶けだす可能性も高くなります。電子レンジを使うときは、クリームやトッピングが溶けだすことがないようにラップを外して加熱してください。

目安は1個につき10~20秒程度で、数が多い時は加熱時間も長めに設定します。複数個電子レンジで加熱する時は、ドーナツ同士が重ならないように耐熱皿に並べます。加熱しすぎるとトッピングが溶けだすので、少し加熱が足りないくらいで様子を見る方がおすすめです。

クリスピークリームドーナツが腐った・傷んだ時の見分け方は?

クリスピークリームドーナツに以下のような特徴がみられる場合は、腐っている可能性が高いので注意してください。

・カビが生えている
・ネバネバしている
・酸っぱい匂いがする
・変色している
・変な味がする


カビの種類によってはトッピングと見間違えることもあるので、賞味期限が切れたクリスピークリームドーナツはよく観察することも大切です。食べた時に変な味がしたり、酸っぱい風味がしたりするときも傷んでいるので、すぐに吐き出して破棄するようにしてください。

クリスピークリームドーナツを翌日食べるときは冷蔵が良い?3日目は?

クリスピークリームドーナツは冷凍保存ができますが、翌日食べる時でも冷凍する方が良いのでしょうか。ここでは、クリスピークリームドーナツを数日で食べきれる場合について紹介します。

クリスピークリームドーナツを1~3日目に食べるときは冷蔵保存がおすすめ

クリスピークリームドーナツは、買ってきた翌日や3日目までに食べきれる時は冷凍ではなく冷蔵保存がおすすめです。クリスピークリームドーナツの公式サイトでは、高温加熱をしているため傷む心配はないものの、風味が悪くなるので当日食べるよう推奨されています。ただし、多少風味が落ちても翌日以降に食べるという場合は、冷蔵庫で保存可能です。

冷凍する方が温度差による風味の劣化を起こす可能性が高くなり、解凍の手間もかかります。購入後3日程度で食べきれる時は、冷蔵庫で保存して早めに食べきってください。

冷蔵保存のメリット

クリスピークリームドーナツは数日で食べきれる時は冷蔵保存がおすすめで、以下のようなメリットがあります。

・クリームやトッピングが傷みにくい
・生地がパサつきにくい
・見た目がそのまま保存できる


クリスピークリームドーナツはクリームやチョコレート、アイシングなど熱に弱いトッピングも多いので、冷蔵庫で保存する方が傷みにくくなります。また、冷凍庫で保存するよりも温度変化が激しくならないので、トッピングが崩れにくく見た目もきれいに保存できます。

さらに、長期間冷凍すると生地のパサつきが起きますが、冷蔵庫で保存すればしっとりした生地の風味も保ちやすいのでおすすめです。

常温保存は味の劣化の原因になるのでなるべく避けた方が良い

クリスピークリームドーナツは熱に弱いトッピングやクリームが多いので、常温保存は不向きです。クリームが溶けだす可能性があるだけでなく、生地が大丈夫でもクリームが腐って食べられなくなってしまう場合もあります。

クリスピークリームドーナツで冷凍向きの商品は?

クリスピークリームドーナツには色々な種類がありますが、どのドーナツも冷凍できるのでしょうか。ここでは、クリスピークリームドーナツの中でも冷凍向きの商品と冷凍に不向きな商品を紹介します。

冷凍しやすいドーナツの特徴

クリスピークリームドーナツの中で、冷凍しやすいドーナツの特徴は以下の通りです。

・クリームを使っていない
・トッピングを使っていない
・溶けだす材料を使っていない


冷凍しやすいドーナツは、できるだけシンプルでクリームやトッピングなどが使われていないか少ない種類です。

冷凍しやすいドーナツ一覧

クリスピークリームドーナツで冷凍しやすいドーナツを、以下に紹介します。

・オリジナル・グレーズド
・シナモンシュガー


クリスピークリームドーナツの中でもシンプルなオリジナル・グレーズドとシナモンシュガーは冷凍保存しやすいです。オリジナルグレーズドはアイシングがかかっているので、電子レンジにかけると表面が溶けだす恐れもありますが、自然解凍であればきれいに残りやすくクリーム系のドーナツよりも傷みにくいです。

シナモンシュガーにも、クリームやトッピングなどの冷凍に不向きな素材が使用されていません。

クリスピークリームドーナツで冷凍に向かない商品は?

クリスピークリームドーナツの中でも、冷凍に不向きな種類を抑えておけば、購入時の参考にもなります。ここでは、クリスピークリームドーナツの中で冷凍に向かないドーナツを紹介します。

冷凍に向かないドーナツの特徴

クリスピークリームドーナツの中で、冷凍しやすいドーナツの特徴は以下の通りです。

・クリームが入っている
・トッピングが豪華
・溶けやすい素材を使っている


クリームは生地よりも傷みやすく、長期間の保存には不向きで冷凍してもあまり日持ちしません。水分も多いので、自然解凍してもべちゃつきやすく、電子レンジにかけると溶け出す場合があります。また、チョコレートを使うなどの豪華なトッピングも、電子レンジで解凍したときに溶けだす可能性が高く、溶けやすい素材を使っているドーナツは冷凍には不向きです。

冷凍に向かないドーナツ一覧

クリスピークリームドーナツで冷凍に向かないドーナツを、以下に紹介します。

・サマーチョコカスタード
・キャラメルアーモンドクランチ
・パパカスタード
・クッキー&クリームチョコ
・ニューヨークチーズケーキ


パパカスタードやニューヨークチームケーキなどンドーナツはクリームが中に入っているタイプで、冷凍には不向きです。また、キャラメルアーモンドクランチやクッキー&クリームチョコは溶けやすいトッピングを使っているのでおすすめできません。季節限定のドーナツも、できるだけクリーム系やトッピング系は避ける方が無難です。

クリスピークリームドーナツを冷凍してみよう

クリスピークリームドーナツを長期間保存したい時は、冷凍保存がおすすめです。解凍方法や向いているドーナツの種類などを知っていれば、より美味しく風味を損なわずに保存できます。紹介した例と方法などを参考に、食べきれなかったクリスピークリームドーナツを冷凍保存してみてください。

店舗情報 - クリスピー・クリーム・ドーナツ

関連する記事