ごから始まる食べ物70選!果物・フルーツ・絵しりとりなど別に紹介!
ごから始まる食べ物を何個知っていますか?今回は、ごから始まる食べ物70選を、〈果物・フルーツ・絵しりとり〉など別にイラストとともに紹介します。ごから始まる食べ物をしりとりに使う場合のおすすめの名前も紹介するので参考にしてみてくださいね。
(このページにはPRリンクが含まれています)目次
ごから始まる食べ物を知りたい…
しりとりをする時に使える、ごのつく食べ物にはどのようなものがあるのでしょうか。ごがつく食べ物や果物の名前を、しりとりですぐに言えるように種類別に紹介するので、参考にしてください。ごから始まる食べ物で3文字のものなどしりとりに使いやすい名前や、簡単に描けて絵しりとりに使えるおすすめの食べ物も紹介します。
ごから始まる食べ物は?【果物・フルーツ】
・ゴールドキウイ(キウイの品種)
・五歛子(ごれんし・スターフルーツの和名)
・ゴールデンデリシャス(りんごの品種)
・ゴールデンピーチ(桃の品種)
・ゴールドコット(アンズの品種)
ごから始まる食べ物の名前のなかでも、果物・フルーツは品種の名前が多いので、知っておくとしりとりに活用出来るのでおすすめです。五歛子はスターフルーツと呼ばれているもので、沖縄や南九州など南国の果物として知られています。サクサクとした食感で甘酸っぱい味をしていて、星の形の断面を生かしてサラダやケーキのトッピングに使われることが多いです。
ごから始まる食べ物は?【野菜】
・ごぼう
・ゴーヤ
・ゴゾバフジ(葛[くず]の飛騨清見での呼び名)
・五月菜(ごがつな)
・ごうしいも(徳島祖谷のじゃがいも)
ごから始まる食べ物の野菜では、ごぼうやゴーヤが良く知られていて、絵しりとりでも描きやすいのでおすすめです。
ごうしいもは徳島県祖谷地域で栽培されており、煮崩れしにくく味が濃いのが特徴の小さなじゃがいもです。祖谷地域には、伝統食材である岩豆腐とこんにゃくとごうしいもを串に刺して、囲炉裏で焼いて味噌を塗って食べる「でこまわし」という料理があります。
ごから始まる食べ物は?【魚介類】
・ゴウイカ(ヤリイカの別名)
・ゴリ(ハゼ類の形をした淡水魚)
・ゴホンガゼ(熊本天草でのキヒトデの呼び名)
ごから始まる食べ物の名前の魚介類では、あまり聞き馴染みのあるものはありませんが、ヤリイカの別名でもあるゴウイカは絵しりとりにもおすすめです。ゴウイカは長さ40cmほどの大きさで、身体が細長く槍の穂先のような見た目をしています。スルメイカに比べて身が柔らかく甘みがあるのが特徴で、刺身や煮付け、天ぷらなどにして食べることが多いです。
ごから始まる食べ物は?【お菓子・スイーツ】
・ごま団子
・ごまたまご(東京土産)
・ごませんべい
・ごま大福
・ごまアイス
・ゴディバ(GODIVA チョコレート)
・ゴーフル、ゴーフレット
・御座候ござそうろう(今川焼や大判焼きの別名)
・五家宝(ごかぼう・埼玉の和菓子)
・五色豆(ごしきまめ・京都銘菓)
・ごろし(福岡筑後の郷土菓子)
・ごま饅頭
ごから始まる食べ物の名前にはごまを使ったお菓子やスイーツがたくさんあり、絵しりとりをする際には、ごま団子が一番簡単で分かりやすいのでおすすめです。五色豆は八つ橋と並ぶ京都の銘菓で、大正天皇への献上菓子としても使われていました。赤・白・黄・緑・茶の五色に色付けされて縁起物としても有名で、上品な甘さが特徴の豆菓子です。
ごから始まる食べ物は?【その他の食材・料理】
・ごまめ(田作り)
・ごぼう唐揚げ、ごぼうスティック、ごぼうチップス、ごぼうサラダ、ごぼうのきんぴら
・ゴーヤチャンプルー
・五目あんかけ、五目そば、五目あんかけ焼きそば、五目寿司、五目おこわ
・ゴムそば(京都福知山のB級グルメ)
・ゴマあじ、ゴマさば
・ごんざ(福井の郷土料理・大根の煮物)
・ゴマ和え
・ゴールデンカレー(エスビー食品)
・ゴッコ汁
・ごった煮
・ゴルゴンゾーラピザ
ごから始まる食べ物の名前のなかでも料理名には、ごぼうやゴーヤが先頭につくものがたくさんあるのでしりとりに活用出来ます。その他にも、極厚・極上などがついたごから始まる食べ物の名前もたくさんあります。
ごから始まる食べ物は?【飲み物】
・合成清酒(鬼ころし・元禄美人など)
・ごま焼酎
・ゴンチャ(台湾ティー)
・午後の紅茶
・ゴーヤ茶
・ゴールドブレンド(ネスカフェ)
・ゴールデンアップル
・ゴールデンデイズ(ピーチ×オレンジ)
・ゴッドファーザー(アーモンドウイスキー)
・ゴッドマザー(アーモンドウォッカ)
ごから始まる食べ物の名前で飲み物には、カクテルの名前が多いので、知っておくとしりとりに活用出来ます。
合成清酒は清酒をベースにブレンドして作られた混成酒と呼ばれるもので、清酒よりも製造期間が短く大量生産出来ることから、低価格で購入することが出来るお酒です。合成清酒も清酒同様に美味しく飲むことが出来ますが、料理酒として使用すると臭み消しになり、素材本来の味を引き立ててコクを出す効果もあります。
ごから始まる食べ物は?【食べ物関連】
・ごま、ごま塩、ごま油、ごまダレ、ごまドレッシング、ごま豆腐
・ご飯がススムキムチ
・五箇山豆腐(ごかやまどうふ・富山の豆腐)
・ごろっとグラノーラ
・ゴルゴンゾーラチーズ
・ゴーダチーズ
・五穀米
・五斗味噌(ごとみそ・鎌倉時代に作られていた味噌)
ごから始まる食べ物関連の名前ではごまを使用した調味料が多くあり、絵しりとりにはごま塩などが分かりやすくておすすめです。
五斗味噌は、大豆2斗・糠2斗・塩1斗、あるいは大豆・糠・麹・酒粕・塩を各1斗材料として合計5斗用いて作る味噌というところから、名前がつけられています。鎌倉時代には、五斗味噌を食べるぬか味噌としても使われており、現在のように漬物用のぬかではなく味噌汁などにもぬか味噌が使われていました。
ごから始まる食べ物をしりとりに使う場合のおすすめの名前は?
ごから始まる食べ物の名前のなかでも、ごから始まりごで終わるものや、食べ物名の数が比較的少ない文字で終わるものを紹介します。
・ごま団子、ごまたまご
・ゴルゴンゾーラチーズ
・ゴーダチーズ
・ゴッドファーザー(アーモンドウイスキー)
・ごんざ(福井の郷土料理・大根の煮物)
・ゴルゴンゾーラピザ
・ゴーヤチャンプルー
しりとりでごから始まる食べ物を答える時、ごま団子のように語尾をごにすることで、相手にもう一度ごから始まるものを言わせるように出来るので有利になります。また、「る、ず、ざ」などは食べ物の名前では少ないので、しりとりに勝つのにはおすすめです。
ごから始まる食べ物を把握しよう
しりとりで濁音がつく名前を思い浮かべるのは難しい印象がありますが、お菓子や食材などごから始まる食べ物の名前はたくさんあります。聞き馴染みがあり色々な料理に調理して食べることが出来る野菜もあるので、語尾に組み合わせてしりとりで活用してみてください。