にんにくの保存方法は?常温はNG?日持ちするレシピや賞味期限の目安を紹介!

【野菜ソムリエ監修】にんにくは冷凍保存できるか知っていますか?今回は、<皮付き・むき>にんにくの<常温・冷蔵・冷凍>での保存方法やポイント、保存期間の目安を紹介します。にんにくの賞味期限切れの見分け方や、保存食向きレシピも紹介するので、参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |野菜ソムリエ 福光佳奈子
HP Instagram Twitter Facebook
2008年野菜ソムリエ取得。食や健康に関する執筆や監修、セミナー講師、ECサイトの運営などをしている。ベトナムのドンア大学にて「...
HP Instagram Twitter Facebook
2008年野菜ソムリエ取得。食や健康に関する執筆や監修、セミナー講師、ECサイトの運営などをしている。ベトナムのドンア大学にて「野菜薬膳」の特別講義を実施。著書に『体にうれしい果実酒・野菜酒・薬用酒200』(秀和システム)がある。保有資格は、野菜ソムリエプロ、薬膳インストラクターほか。

目次

  1. にんにくの保存方法は?
  2. にんにくを長期間保存する場合は冷蔵・冷凍がおすすめ
  3. 皮付きにんにくは常温で保存できるがおすすめしない
  4. にんにくの常温での保存方法・期間は?
  5. にんにくを常温保存する方法
  6. にんにくの常温での賞味期限・保存期間
  7. にんにくの冷蔵での保存方法・期間は?
  8. にんにくを冷蔵保存する方法
  9. にんにくの冷蔵での賞味期限・保存期間
  10. にんにくの冷凍での保存方法・期間は?
  11. 皮付きにんにくを冷凍保存する方法
  12. むきにんにくを冷凍保存する方法
  13. 冷凍にんにくは凍ったまま加熱調理して使える
  14. にんにくの冷凍での賞味期限・保存期間
  15. にんにくの賞味期限切れの見分け方は?
  16. 賞味期限が切れたにんにくの特徴
  17. 芽が出たにんにくは食べれるが取り除く必要がある
  18. ニンニクの保存食向きレシピ
  19. ①にんにくチップ
  20. ②にんにく酢
  21. ③にんにく漬け
  22. ④にんにくのはちみつ漬け
  23. ⑤にんにくのオリーブオイル漬け
  24. ⑥にんにくの醤油漬け
  25. ⑦にんにく味噌
  26. にんにくはうまく保存して美味しく食べよう
ニンニク漬け by tmy727 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが341万品

④にんにくのはちみつ漬け

出典: https://cookpad.com/recipe/115835

餃子の隠し味やステーキの付け合わせになる、にんにくのはちみつ漬けもあると便利な保存食です。皮をむいて水洗いし、しっかり水気を拭きとったにんにくに、はちみつを合わせて蓋つきのガラス容器に入れて2~3ヶ月置きます。生より味がマイルドなので、使いやすいです。

にんにくのはちみつ漬け by おこおこ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが341万品

⑤にんにくのオリーブオイル漬け

出典: https://cookpad.com/recipe/6172311

にんにくのオリーブオイル漬けは、実をそのまま食べることも、オイルを調理に使うこともできるので幅広く活用できます。皮をむいたにんにくを蓋つきの容器にいれてオリーブオイルをかぶる程度入れたら、最初の1週間は常温で、その後は冷蔵庫で保存しましょう。

ニンニクのオリーブオイル漬け by ☆Mayumilk☆ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが341万品

⑥にんにくの醤油漬け

出典: https://cookpad.com/recipe/5813529

にんにくの醤油漬けはお酒のおつまみにピッタリで、にんにくの香りが移った醤油も料理に使うことができます。熱湯で1分ほど茹でたにんにくを蓋つきのガラス瓶にいれて、かぶるまで醤油を加えて冷蔵庫で3ヶ月ほど置くと出来上がります。

超簡単☆にんにくの醤油漬け by ヤマユーキッチン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが341万品

⑦にんにく味噌

出典: https://cookpad.com/recipe/5694161

ご飯にのせたりおにぎりの具にしたり、焼きおにぎりにも使えるにんにく味噌も、おすすめの保存食です。にんにくをすりおろし、味噌と醤油、砂糖と共に鍋で加熱して合わせます。蓋つきの瓶に入れて冷蔵庫に保存すれば、日持ちします。

手作り♪にんにくみそ ver.2 by 美茂梨 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが341万品

にんにくはうまく保存して美味しく食べよう

今回は、にんにくの常温・冷蔵・冷凍での保存方法やポイント、保存期間の目安を紹介しました。にんにくは用途に合わせて保存方法を変えると、調理時間を短縮することができます。上手に保存して、長く美味しいにんにくを楽しみましょう。

関連する記事