チョコレートは冷凍できる?最適な保存方法と期間は?解凍のコツも紹介!

チョコレートの正しい保存方法を知っていますか?冷凍で長持ちするのでしょうか?今回は、チョコレートの〈常温・冷凍・冷蔵〉での保存方法を、どれが最適なのかも含めて紹介します。冷凍チョコレートの解凍方法も紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. チョコレートの保存方法は?冷凍できる?
  2. チョコレートは基本的に常温保存がおすすめ
  3. 生チョコなどチョコレート菓子は冷凍で長持ちさせることができる
  4. チョコレートの常温や冷蔵庫での保存方法は?
  5. チョコレートの冷凍での保存方法・期間は?
  6. 冷凍したチョコレートの解凍方法は?
  7. 食べる前日に冷蔵庫で解凍するのがおすすめ
  8. チョコレートを美味しい状態で保存しよう

チョコレートの保存方法は?冷凍できる?

チョコレートは常温保存や冷蔵保存することが多いですが、冷凍保存もできるのでしょうか。今回は、チョコレートの正しい保存方法や、冷凍保存した場合の解凍するコツについて解説します。

チョコレートは基本的に常温保存がおすすめ

チョコレートの基本的な保存方法は、湿度の低い常温環境での保存です。チョコレートの適正温度は15~22度とされているため、常温で保存してもチョコレートが溶ける心配はありません。ただし、夏の暑い時期等は冷蔵庫の中で保存することをおすすめします。

常温や冷蔵保存が推奨されているチョコレートは、冷凍保存することも可能で、長期保存には冷凍保存が向いています。ただしチョコレートは湿気に弱い食べ物であるため、冷凍庫に入れて保存すると湿度の影響で風味が変わったり劣化したりしてしまう恐れがあることから、なるべく冷凍保存しない方が良いでしょう。

チョコレートの中でも板チョコは、長期保存を目的として冷凍保存する必要は基本的にありません。なぜなら多くの板チョコは水分が含まれないため保存期間が長く、市販の板チョコであれば1年半から2年間保存することが可能だからです。

生チョコなどチョコレート菓子は冷凍で長持ちさせることができる

一方、生チョコのような日持ちしないチョコレート菓子は冷凍することで長持ちさせることができます。冷凍で保存ができるチョコレート菓子には、以下のような物があります。

・生チョコ
・チョコレートケーキ
・トリュフ
・チョコレートスナック
・ガトーショコラ
・チョコブラウニー


生チョコ等水分が多かったり生クリームが含まれていたりするチョコレート菓子は、チョコレートに比べて賞味期限が短くなる傾向があります。このようなチョコレート菓子を長く保存したい場合は、冷凍保存を試してみてください。

チョコレートの常温や冷蔵庫での保存方法は?

チョコレートを常温や冷蔵庫で保存する場合の手順について紹介します。

①チョコレートをアルミやラップで包む
➁チョコレートを更にジッパー付き保存袋に入れて密封する
③湿気が少ない場所で保管するか、冷蔵庫に入れる


チョコレートは臭い移りしやすい食べ物なので、他の食べ物に臭いを移さないために、ラップ等で包んだ後ジッパー付き保存袋に入れてしっかり密封してください。常温の場合、直射日光を避けた湿気が少ない場所で保管するようにしましょう。湿度が高い場所にチョコレートを放置してしまうと、品質劣化の原因になります。

適正な湿度は50%が目安なので、湿度計などを活用して保管場所を決めるのも良いでしょう。

チョコレートの冷凍での保存方法・期間は?

チョコレートを冷凍で保存する方法は、以下の通りです。

①チョコレートをアルミやラップで包む
➁チョコレートを更にジッパー付き保存袋に入れて密封する
③冷凍庫に入れる


チョコレートを冷凍保存する場合も、臭い移りを防ぐためにラップ等でしっかり包んでください。更にジッパー付き保存袋に入れることで、長期保存しても臭いが移らなくなります。冷凍したチョコレートは約半年間保存することが可能ですが、保存期間が長くなるにつれて徐々に味や品質が落ちてしまうため、できるだけ早めに食べることをおすすめします。

冷凍したチョコレートの解凍方法は?

冷凍したチョコレートはどのように解凍すればよいのでしょうか。ここでは、冷凍したチョコレートを美味しく食べるためのコツを紹介します。

食べる前日に冷蔵庫で解凍するのがおすすめ

冷凍したチョコレートは食べる前日に冷凍庫から取り出し、冷蔵庫でじっくりと解凍していくことをおすすめします。冷凍庫から常温の環境に急に移動させてしまうと、温度差によってチョコレートに結露が発生し、カビの原因にもなってしまうからです。

更に結露で発生した水分とチョコレートの糖分が混ざり合うことで、白いぽつぽつした点がチョコレートの表面に発生します。この現象はシュガーブルームと呼ばれるものです。シュガーブルームが表れてもチョコレートは食べられますが、風味は失われ舌触りの悪い食感になってしまいます。

ゆっくり解凍していくことで結露やシュガーブルームの発生を防ぎ、美味しい状態で食べることができるでしょう。

チョコレートを美味しい状態で保存しよう

板チョコなどのチョコレートは基本常温や冷蔵で保存するのがおすすめですが、冷凍保存することも可能です。特に賞味期限の短い生チョコのようなチョコレート菓子は、冷凍保存することで長持ちします。ただしチョコレートは湿気に弱いので、適切な湿度と保存方法を守って、美味しい状態を長持ちさせましょう。

関連する記事