ピザ生地の種類「ハンドトス」とは?「クリスピー」との違いを比較して紹介!

ピザ生地の種類「ハンドトス」と「クリスピー」の違いを知っていますか?今回は、「ハンドトス」と「クリスピー」の違いを〈食感・食べ応え〉など特徴を比較して紹介します。他のピザ生地の種類も紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. ピザ生地の「ハンドトス」と「クリスピー」って何が違うの?
  2. ピザ生地の種類「ハンドトス」とは?
  3. ハンドトスの名前の意味・由来
  4. ハンドトスの食感など特徴
  5. ピザ生地の種類「クリスピー」とは?
  6. クリスピーの名前の意味・由来
  7. クリスピーの食感など特徴
  8. ピザ生地「ハンドトス」と「クリスピー」の違いは結局?
  9. ①食感
  10. ②食べ応え
  11. ③カロリー
  12. 他にどんなピザ生地の種類がある?
  13. ①パンピザ
  14. ②イタリアン
  15. 自分の好きなピザ生地選ぼう

①食感

食感の違いは生地の厚さが大きく影響し、厚みのある「ハンドトス」はもちっとした噛み応えに加え、表面がカリッと焼けているのが特徴です。一方の「クリスピー」は薄い生地なので、全体がカリカリに焼けており、ハンドトスに比べて軽い食感です。

ピザハットでは、その食感の違いを強調するように、ハンドトスを「もっちりハンドトス」、クリスピーを「スペシャルクリスピー」というメニュー名にしています。

②食べ応え

「ハンドトス」は厚みがある分食べ応えがあるので、食事としてしっかりとしたボリュームを求めるシーンにおすすめです。「クリスピー」は生地が薄く食べ応えは少ないので、具材を味わいたい時や、軽食やおつまみとして手軽にピザを楽しみたい時におすすめです。

③カロリー

「クリスピー」と「ハンドトス」のカロリーを比べると、厚みの差がある分「ハンドトス」の方がカロリーが高くなります。ピザチェーン店のドミノピザのメニューであるマルゲリータのMサイズを例にすると、クリスピー生地では1ピース76kcalであるのに対しハンドトス生地では1ピース115kcalであり、約1.5倍のカロリーです。

ダイエット中でできるだけカロリーを抑えたい場合には、クリスピー生地を選ぶと良いでしょう。

他にどんなピザ生地の種類がある?

ピザ店のメニューを見ると、「ハンドトス」と「クリスピー」以外の名前も目にすることがあります。ここでは、その他のピザ生地の特徴について説明します。

①パンピザ

パンピザは、ハンドトス生地と同様もっちりとした食感がありますが、それに加えハンドトス生地よりふんわりしておりボリュームもあります。ピザハットのパンピザは、ハンドトス生地に比べて厚さが1.2倍あり、それがわかりやすいようにメニュー名は「ふっくらパンピザ」となっています。

パンピザは耳までトッピングがされているので、味のない耳が苦手な方や、ボリュームのあるピザをたっぷり食べたい方におすすめです。

②イタリアン

ピザチェーンの「ピザーラ」では、ハンドトス生地の耳の部分までチーズやソースをかけて焼いたピザを「イタリアン」と呼びます。「ハンドトス」の特徴の一つとして、耳の部分にソースや具材を乗せずに焼くと説明しましたが、耳が味気ないと感じる人もいるでしょう。

イタリアンであれば、耳の部分までしっかりと味がついているので、そのような人でも満足できるはずです。

自分の好きなピザ生地選ぼう

「ハンドトス」「クリスピー」やその他のピザ生地について、特徴を説明しました。好みや食べるシーンに合わせて、ピザ生地を選ぶ参考にしてみてください。また、お店によってはここで紹介した以外のオリジナルの生地を作っている場合もあるので、出会えたらチャレンジしてみるのも良いでしょう。

関連する記事