玉ねぎの表面に黒い粉・すす…カビ?取れば食べられる?予防策や腐敗との見分け方も紹介!

【Awaji Hapinico Farm監修】玉ねぎに黒い粉・すすのような物がついていたことはありませんか?実は黒カビ病によって出来たカビです。今回は、玉ねぎの黒いカビの毒性や取れば食べられるのかを、腐敗で食べられない状態との見分け方とともに紹介します。玉ねぎの黒いカビが発生するのを予防・対策する方法や、黒い以外のカビについても紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |その他の専門家 あゆきゃん
Instagram
YouTube
TikTok
公式LINE
ネットショップ
淡路島から全国へ ! 「ハッピィ」と「ニコニコ」を届けたい ! ハピニコファームです。淡路島の豊かな土壌を活かし、...
Instagram
YouTube
TikTok
公式LINE
ネットショップ
淡路島から全国へ ! 「ハッピィ」と「ニコニコ」を届けたい ! ハピニコファームです。淡路島の豊かな土壌を活かし、新玉ねぎを中心に作っています!現在は、ひょうご安心ブランドの認証を目指して、体にも環境にもやさしい玉ねぎ作りをしています。 農業の生産から販売までのプロセスに新しい発想を取り入れ、私たちにしかできないような農業で一次産業を盛り上げたい。皆さまが応援したくなるような農家になれればと思っています。 ー食卓に笑顔を届ける架け橋にと願ってー

目次

  1. 玉ねぎに黒い粉・すすっぽいものが付いている…?
  2. 玉ねぎの黒い粉・すすの正体はカビ!
  3. 玉ねぎの「黒カビ病」によるカビができる原因
  4. 玉ねぎの黒いカビの毒性は?あっても食べれる?
  5. 玉ねぎの皮の表面側の黒カビだけであれば食べられる
  6. 玉ねぎの皮の中も黒い場合で腐っている状態の見分け方
  7. 玉ねぎの黒カビは対策・予防できる?
  8. 玉ねぎの黒カビが発生しにくい保存方法
  9. 玉ねぎには黒以外のカビが生えることも…?
  10. ①白カビ
  11. ②青カビ
  12. 玉ねぎに黒カビが生えてもすぐに捨てないで!

玉ねぎに黒い粉・すすっぽいものが付いている…?

箱で購入した玉ねぎだけでなく、店頭でばら売りされているものの中にも表面にすすのような黒い粉がついているものがあります。黒くなっている部分を剥いてしまえば。皮の中は影響がなく食べられるのでしょうか。この記事では、玉ねぎにすすのような黒いものがついている時の対処法を説明します。

玉ねぎの黒い粉・すすの正体はカビ!

実は、玉ねぎの表皮に固まって、あるいは斑点状になってついている黒いすす・粉の正体は黒カビです。ここでは、玉ねぎの表皮に黒カビが発生する原因を詳述します。

玉ねぎの「黒カビ病」によるカビができる原因

玉ねぎの表皮に見られるすすのような黒いものは、アスペルギルス・ニガーと呼ばれる黒カビです。玉ねぎの収穫直後や貯蔵している時に湿度が高くなると黒カビが繁殖してしまい、黒カビ病にかかります。複数の玉ねぎを貯蔵している時に1つでも黒カビ病のものがあったら、すぐに取り除かなければ他に伝染するので注意が必要です。

あゆきゃん

Awaji Hapinico Farm

また、収穫直後でも、身のしまりが悪く、首が太いものや、表面の皮が浮いてしまっているような場合には、黒カビが発生しやすい玉ねぎといえるでしょう。このような玉ねぎは、長期保存はせず、早めに食べるようにしましょう。

玉ねぎの黒いカビの毒性は?あっても食べれる?

玉ねぎの表皮に黒カビがついているとわかると、腐敗しているのではないかと心配になる人もいることでしょう。また誤って食べる可能性もあるので、その毒性も気になるところです。ここでは、玉ねぎの表皮につく黒いカビの毒性と食べられるのかについて説明します。

玉ねぎの皮の表面側の黒カビだけであれば食べられる

黒カビは玉ねぎの表皮につくのが一般的なので、剥いて調理する分には問題ありません。皮の中に黒カビが及んでいても、表面についている程度であれば部分的に切除して使うことはできます。玉ねぎには殺菌作用が強い硫化アリルが含まれているので、傷がついていない限り実の部分までカビが浸透することはないとされています。

(*玉ねぎの皮にカビが生えても食べられるかについて詳しく知りたい方はこちらを読んでみてください。)

玉ねぎの皮がカビても食べられる?対処法は?黒・白など種類別の危険性も紹介!

あゆきゃん

Awaji Hapinico Farm

黒カビは、基本的に洗えば落ちる皮部分にあり、食べることは少ないと思いますが、万が一食べた場合にも、毒性はなく、人体に影響はないとされています。

玉ねぎの皮の中も黒い場合で腐っている状態の見分け方

出典: @kuraken625

玉ねぎの表皮だけでなく中まで黒く変色している場合は、腐敗している可能性があります。腐敗した玉ねぎの特徴は、以下の通りです。

・柔らかい
・ぬるぬるしている
・触ると崩れる
・茶色に変色している
・芯が黒い
・ガスのような臭いがする
・卵が腐ったような臭いがする


玉ねぎが腐ると変色する以外にも上記のような特徴があらわれ、当然食べることはできないので処分してください。また腐敗した玉ねぎの臭いが冷蔵庫についた場合、拭き取るだけではとれないので腐らせないように注意しましょう。

(*玉ねぎが腐るとどうなるのかについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

関連する記事