チョコフォンデュの具材ランキング100選!定番〜変わり種・意外など別におすすめを紹介!
【料理ブロガー監修】チョコフォンデュの具材は何が合うか知っていますか?今回は、チョコフォンデュの具材のおすすめランキング100選を〈お菓子・フルーツ・変わり種〉など別に紹介します。チョコフォンデュの具沢山な人気レシピも紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
- チョコフォンデュが美味しく作れる具材は?何がおすすめ?
- チョコフォンデュの定番具材ランキングTOP30【お菓子・スイーツ】
- ①マシュマロ
- ②シュークリーム
- チョコフォンデュの定番具材ランキングTOP15【おつまみ・スナック】
- ①さきいか
- ②カシューナッツ
- チョコフォンデュの定番具材ランキングTOP15【フルーツ・果物】
- ①バナナ
- ②いちご
- チョコフォンデュの定番具材ランキングTOP15【野菜・肉類】
- ①さつまいも
- ②からあげ
- チョコフォンデュの具材ランキングTOP25【変わり種・意外な食材】
- ①もち
- ②激辛スナック
- チョコフォンデュの具沢山な人気レシピ
- ①ホットプレートで作るチーズチョコフォンデュ
- ②鍋を使ったチョコフォンデュ
- ③アウトドアでもできるチョコフォンデュ
- 具沢山で美味しいチョコフォンデュを作ろう!
チョコフォンデュの定番具材ランキングTOP15【野菜・肉類】

野菜や肉類の中にもチョコフォンデュにマッチするものがあり、中でも定番は以下の通りです。
・さつまいも
・じゃがいも
・とうもろこし
・プチトマト
・セロリ
・ニンジン
・レタス
・大根
・きゅうり
・ピーマン
・ゴーヤ
・パクチー
・からあげ
・ハラミ
・ウインナー
チョコレートフォンデュの具材はスイーツやフルーツしかないと思い込んでいる人も多いようですが、実はからあげなどに肉料理もよく合うとされています。ここでは、野菜や肉の中でも人気が高く試しやすい具材を紹介します。
①さつまいも

スイーツの材料として使われることの多いさつまいもは、チョコフォンデュの具材としても人気が高い野菜です。チョコフォンデュの具材として使う際には、一口大に切った後で蒸したり焼いたりして加熱するのが基本です。さつまいもを素揚げしておくと、コクのある味わいに変わります。
スムージー飲みに来たら、まさかのチョコフォンデュとの出会い💕
— あまみちゃん♪ (@sugi47syun) March 17, 2016
さつまいもで食べた🎀
意外といける!
今回のはいつも見てるチョコフォンデュの、機械だ!笑 pic.twitter.com/diZDbUyMIX
②からあげ

甘いチョコレートと塩味の強いからあげは相性がよく、一度食べると病みつきになる人が多い具材の1つです。前日の残り物や冷凍のものでも十分に美味しく、歯応えのある食感と甘みと塩分が両方感じられるので、スイーツやフルーツと交互に食べたくなります。
チョコフォンデュ×からあげ
— RI$ A【2014年まで‼︎】 (@134_shock_812) February 2, 2013
これちょーやばい!素晴らしい! pic.twitter.com/GZcu7rN3
チョコフォンデュの具材ランキングTOP25【変わり種・意外な食材】

普通のチョコフォンデュに飽きた時は、以下のような変わり種や意外な食材を試してみるのも良いでしょう。
・食パン
・フランスパン
・メロンパン
・クロワッサン
・ナン
・イギリスパン
・バケット
・コッペパン
・肉まん
・あんまん
・ピザまん
・タコ焼き
・カロリーメイト
・雪見だいふく
・もち
・甘栗
・ドライフルーツ
・激辛スナック
・白玉
・どら焼き
・アメリカンドック
・肉団子
・コロッケ
・ハムカツ
・ベーコン
・かまぼこ
自宅にあるスナックや加工食品などの中にも、チョコフォンデュの具材にすると美味しいものがたくさんあります。特にスナックは用意がしやすく、その味によって印象が変わるのでおすすめです。ここではスナックを含めて試してほしい、チョコフォンデュの変わり種具材を紹介します。
①もち

あんこもちなどとしてお菓子感覚で食べる機会も多いもちは、チョコレートとの相性も抜群です。そのため一口大にしたもちを、チョコフォンデュの具材として提供している店も少なくありません。鏡開きの後などに、試してみてほしい具材です。
本日のゆ〜わくクッキングで紹介しました「お餅のチョコフォンデュ」のレシピをホームページに公開しました🍫✨https://t.co/KRzCHwuvQW
— ゆ~わくワイド&News (@youwaku_tos) January 22, 2019
お餅が溶けてとろみがついたチョコフォンデュソースは絶品ですよ😋バレンタインにも良いかもしれませんね😍😍 pic.twitter.com/YPcLPrg52q