葉わさびとは?花わさびと見分け方は?旬の時期や食べ方・レシピのおすすめを紹介!

葉わさびはどんな野菜か知っていますか?茎わさび・花わさびの違い・見分け方はあるのでしょうか?今回は、葉わさびの〈味わい・旬の時期・産地〉など特徴や、下ごしらえのポイントを紹介します。葉わさびの美味しい食べ方・レシピやどこで買えるのかも紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. 葉わさびとは?
  2. 葉わさびの見た目・味わいの特徴
  3. 葉わさびの旬の時期・産地
  4. 葉わさびと茎わさび・花わさびと違いは?見分け方はある?
  5. 葉わさびと茎わさびの違いは「部位」
  6. 葉わさびと花わさびの違いは「摘み方」
  7. 葉わさびの下ごしらえのポイントは?
  8. ①鮮度が良いうちに食べる
  9. ②アク抜き後の置き時間で辛味を調整できる
  10. 葉わさびの美味しい食べ方は?生食できる?
  11. 葉わさびは生食より加工するのが一般的
  12. 葉わさびに合う料理・調理法
  13. 葉わさびの活用レシピ
  14. ①葉わさびの醤油漬け
  15. ②葉わさびの天ぷら
  16. ③やりいかと葉わさびのスパゲッティ
  17. 葉わさびの保存方法
  18. 葉わさびはどこで買える?
  19. 葉わさびは通販で購入がおすすめ
  20. 葉わさびを食べてみよう

出典: https://cookpad.com/recipe/3825448

和風のスパゲティーにも葉わさびはよく合います。こちらはやりいかを使った旨味たっぷりのパスタで、醤油バター味の中に葉わさびの辛味と風味が、いいアクセントです。難しい手順はないため、短時間で作れるのも嬉しいポイントです。

やりいかと葉わさびのスパゲッティ by チャーシュー麺大盛り 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが355万品

葉わさびの保存方法

葉わさびは特有の辛味と風味が時間とともに薄れてしまうので、収穫後すぐに食べるのがおすすめです。しかし、すぐに食べることができない場合は、冷蔵か冷凍で保存をしましょう。そこで正しい冷蔵・冷凍の保存方法を紹介します。

<冷蔵保存>
1. 乾燥を防ぐため濡れたキッチンペーパーに葉わさびを包む
2. これを密封できる袋に入れて冷蔵する

冷蔵保存の場合、一番の問題は長時間冷蔵庫に入れることで、葉わさびが乾燥してしまうことです。上記の方法で保存してもしなびてしまう場合、冷蔵庫から出して水に浸すと、少し元気になってきます。冷蔵保存の賞味期限は2〜3日です。

<冷凍保存>
1. 下ゆで後に一口大に切る
2. 密封できる袋に入れてなるべく空気を抜いてから冷凍する


葉わさびを長期保存をしたい場合は、冷凍での保存がおすすめです。保存期間は約1ヶ月で、醤油漬けにしてから保存することもできます。ただし、冷凍後はシャキっとした食感や風味が多少なり薄れてしまいます。

葉わさびはどこで買える?

葉わさびは生産量が少なく、スーパーなどの店頭で見かけることはほとんどありません。産地に行けば道の駅などで購入できることもあるようですが、遠出することなく確実に購入できる方法を紹介します。

葉わさびは通販で購入がおすすめ


*購入サイト|楽天市場*
葉わさび

葉わさびの茎部分は特に傷みやすく、大手の通販サイトでもあまり扱っていません。そこでおすすめなのが、葉わさびを産地から取り寄せる方法です。葉わさびの産地の農家さんが直接運営しているサイトであれば旬の時期に葉わさびを購入でき、自宅まで送ってもらえます。その場合、気候によって若干収穫の時期が変動するので、注意しましょう。

葉わさびを食べてみよう

葉わさびはピリッと辛く、シャキっとした歯ごたえが魅力で、料理に使うとわさび特有の辛味と風味がアクセントになります。醤油漬けにすれば白いご飯に合うので、常備菜にもなります。ただし、葉わさびの辛味や風味は時間とともに薄れてしまうので、なるべく早めに食べましょう。

関連する記事