肉・魚は再冷凍して大丈夫?解凍後は食中毒でNG?加熱・味付けなど対処法も紹介!

肉・魚を解凍したけど再冷凍したいと思ったことはありませんか?大丈夫でしょうか?今回は、<食中毒>など肉・魚を解凍した後に再冷凍がNGの理由や、再冷凍できる・できない場合の見分け方を紹介します。再冷凍するときの正しい方法や消費レシピも紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. 肉・魚を解凍したけど再冷凍したい…。大丈夫?
  2. 肉・魚を解凍したら再解凍しない方が良い
  3. 肉・魚を解凍した後に再冷凍はNG?なぜ?
  4. ①ドリップという旨味成分が流出して味が落ちてしまう
  5. ②食中毒になる危険性が高まる
  6. 肉・魚を解凍した後に再冷凍できる・できない場合とは?
  7. 肉・魚を再冷凍できるのは冷蔵庫で解凍した場合
  8. 肉・魚を再冷凍できないのは室温・常温で解凍した場合
  9. 肉・魚を再冷凍するときの正しい方法は?
  10. ①加熱・味付けを行ってから冷凍する
  11. ②ジップロックなどの保存袋に入れて冷凍する
  12. ③アルミトレーを敷いて冷凍する
  13. ④小分けにして冷凍する
  14. 肉・魚を解凍してしまったときの消費レシピを紹介!
  15. ①冷凍鶏胸肉の生姜焼き
  16. ②冷凍豚肉の味噌漬け焼き
  17. ③冷凍鯖の竜田揚げ
  18. 肉・魚を再冷凍する時は解凍方法に注意しよう

冷凍の豚肉に調味し、短時間でも味をしみ込ませるレシピです。豚肉が凍ったままの状態で脂と筋を切ってフォークを刺してから味噌やみりん、生姜などの調味液とともに保存袋に入れて下味をつけて冷蔵庫でなじませます。焼く前に室温に戻すと、焦げにくくなります。

冷凍豚肉で!柔らか味噌漬け♪ by クックたくにゃん 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが356万品

③冷凍鯖の竜田揚げ

出典: https://cookpad.com/recipe/5443696

冷凍した鯖を使うことで、より美味しく作れるレシピです。凍っている鯖をキッチンばさみなどで切り、日本酒や醤油、みりんなどを合わせたタレに浸けて1時間ほど寝かせてから、片栗粉をつけて油で揚げます。鯖だけでなく、冷凍の赤身魚で作っても美味しく仕上がります。

鯖の竜田揚げ 赤魚も☆冷凍魚フライパンで by つくばの 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが356万品

肉・魚を再冷凍する時は解凍方法に注意しよう

今回は食中毒など肉並びに魚を解凍した後に再冷凍がNGの理由や、再冷凍できるまたはできない場合の見分け方を紹介しました。室温ではなく冷蔵庫で低い温度を保ちながら解凍することで、再冷凍できることもあります。食中毒のリスクを避けるためにも、日頃から冷凍した肉や魚の解凍方法に注意を払うことをおすすめします。

関連する記事

肉類・肉加工食品のアクセスランキング

人気のある記事ランキング