りくろーおじさんのチーズケーキは冷凍できる?日持ちは?解凍方法も紹介!
りくろーおじさんのチーズケーキは冷凍できるのかを知っていますか?どのくらい日持ちするのでしょうか?今回は、りくろーおじさんのチーズケーキの冷凍保存方法や日持ち期間を紹介します。冷凍したりくろーおじさんのチーズケーキの解凍方法も紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
りくろーおじさんのチーズケーキは冷凍保存すると、日持ちも長くなり、1ヶ月程度美味しく食べられますが、解凍するときはどうすればよいのでしょうか。ここでは冷凍保存した、りくろーおじさんのチーズケーキの解凍方法を具体的に紹介するので参考にしてください。
りくろーおじさんのチーズケーキは冷蔵庫で解凍しよう
りくろーおじさんのチーズケーキの解凍方法は、以下の通りです。
1.冷凍庫にあるケーキを、食べる分だけ取り出す
2.冷蔵庫に移し替えて、自然解凍する
りくろーおじさんのチーズケーキを解凍するときは、冷蔵庫に移し替えて自然解凍するのがおすすめです。材料に使っているチーズはカビやすく、傷みやすいので常温で解凍すると、解凍の間にカビが生えたり傷んだりすることがります。
冷凍するときに、解凍しやすいよう1食分サイズにカットしておくと、必要な分だけ解凍できます。解凍したいケーキを冷蔵庫へ移し替えれば、翌日には自然解凍終了です。小さめのサイズにカットしたものの場合、冷蔵庫でも1~2時間程度で解凍できるので、サイズに合わせて解凍状態を確認します。
また、自然解凍するときは野菜室を利用するのもおすすめです。野菜室は密閉度が高く、やや温度が高く設定されているので解凍が早く進みます。
りくろーおじさんのチーズケーキは半解凍で食べても美味しい
一度冷凍保存したりくろーおじさんのチーズケーキは、半解凍で食べるのも美味しいです。特徴的なふわふわの食感が、少し固くなりベイクドチーズケーキのような食感に変わります。より冷たいので甘さの感じ方も変わり、まるで違うケーキを食べているような味わいが楽しめるので、ぜひ試してみてください。
また、りくろーおじさんのチーズケーキは焼き立ての食感を復活させる方法として、電子レンジで温める方法が紹介されています。ただし、温めすぎるとかえってしぼんでしまう可能性があります。冷凍したケーキは、レンジで解凍することもできますが、加熱の加減が難しいです。
加熱しすぎてしぼませたり、加熱ムラができたりすることも多いので、解凍には電子レンジを使わないほうが無難です。
りくろーおじさんのチーズケーキは冷凍できる!
大阪銘菓のりくろーおじさんのチーズケーキは、独特の食感や優しい甘みが特徴の美味しいケーキです。常温保存には不向きで、冷蔵保存すればそのままでも、レンジで温めても美味しく食べられます。日持ちさせたいときは冷凍保存もできるので、食べきれる期間に合わせた保存方法選びます。ネット通販でもお取り寄せできるので、ぜひ味わってみてください。