かりんとう饅頭の発祥はどこ?有名な店12選!人気の通販商品や作り方も紹介!

かりんとう饅頭の発祥がどこか知っていますか?今回は、かりんとう饅頭の発祥地・店舗に加えて、かりんとう饅頭が有名な店12選を紹介します。かりんとう饅頭の人気通販商品やかりんとう饅頭の作り方も紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. かりんとう饅頭の発祥はどこ?
  2. かりんとう饅頭の発祥は福島県の「あくつ屋」とされる
  3. かりんとう饅頭の有名で人気な店を紹介!
  4. ①東京都:谷中 福丸饅頭
  5. ②奈良県:奈良祥樂
  6. ③新潟県:菓房処 京家
  7. ④栃木県:菓心庵高林堂
  8. ⑤福井県:御素麺屋
  9. ⑥島根県:鶏卵堂
  10. ⑦大阪府:EIKADO
  11. ⑧兵庫県:彩花苑
  12. ⑨富山県:放生若狭(ほうじょうわかさ)屋
  13. ⑩群馬県:おゝみや
  14. ⑪徳島県:ことらや
  15. ⑫福島県:あくつ屋
  16. かりんとう饅頭の人気通販商品を紹介!
  17. ①かりんとう饅頭12個+芋かりんとう饅頭12個(1,824円)
  18. ②大阪華かりん5種ミックス(1,728円)
  19. ③おゝみや かりんとうまんじゅう15個入り(1,800円)
  20. かりんとう饅頭の作り方・レシピを紹介!
  21. 黒蜜かりんとう饅頭
  22. かりんとう饅頭の発祥は意外だった!

かりんとう饅頭の発祥はどこ?

出典:https://www.pinterest.jp/pin/143270831885160937/

和菓子の種類は沢山ありますが、固いかりんとうと柔らかい饅頭のいいとこ取りをしたかりんとう饅頭は多くの日本人の胃袋を掴んでいる商品です。甘い風味と食感に特徴のあるかりんとう饅頭ですが、発祥の地はどこなのでしょうか。

かりんとう饅頭の発祥は福島県の「あくつ屋」とされる

かりんとう饅頭は、福島県の和菓子屋「あくつ屋」の店主が黒糖饅頭を油で揚げたものが元祖と言われています。しかし、商標登録されずに全国に普及したため福島名物として残ることはなく、現在は人気和菓子として日本全国でその味を楽しむことができます。

かりんとう饅頭の有名で人気な店を紹介!

出典:https://tomiz.com/recipe/pro/detail/20191127132627

国内各地で販売されているかりんとう饅頭は、それぞれの地域に有名なかりんとう饅頭の店舗が点在しています。ここでは、全国的に有名なかりんとう饅頭のおすすめ店を12店を紹介していきます。

①東京都:谷中 福丸饅頭

出典:https://yanakafukumaru.stores.jp/items/5f3f2f65791d023f71069ddd

昔懐かしい黒糖の甘味を存分に楽しめるふんわり生地にこだわりを持ったかりんとう饅頭です。東京都台東区の谷中よみせ通りに店舗を持ち、孤独のグルメというドラマでも紹介された饅頭専門店です。比較的小さいサイズでパクパク食べられるのも特徴となっています。

Twitterの口コミ

谷中の福丸饅頭のかりんとう饅頭
カリッと食感で激ウマ😋
#孤独のグルメ #谷中福丸饅頭 #かりんとう饅頭

谷中福丸饅頭

②奈良県:奈良祥樂

出典:http://nara-shogaku.jp/nara-shogaku/

奈良の大仏にちなんで、らほつの形を描いた名物和菓子として人気を集めている商品です。奈良祥樂(しょうがく)というスイーツメーカーで、直売所は奈良県斑鳩町にあり、近鉄奈良駅構内にも店構えをしています。栗かぼちゃ餡など変わり種もそろえたイチオシの店です。

Twitterの口コミ

奈良祥樂 らほつ饅頭

表面がつやつやでまん丸なかりんとう饅頭。こしあんがメジャーな気がしますが珍しくつぶあんもありました。
トーストすると表面カリカリ中はしっとり、食べる前から黒糖の香りが広がります。
粒あんは甘さ控えめで粒感もあってほくほく加減が特に好みでした。

#あん活

SHOGAKU-奈良祥樂

③新潟県:菓房処 京家

出典:http://www.okashi-kyoya.com/wagashi/wagashi2htm.html

関連する記事