大師巻の買い方|通販は売切れ?確実な購入方法は「店舗に行列」しかない?

大師巻の買い方・購入方法を知っていますか?確実に買う方法はあるのでしょうか?今回は、大師巻の販売店舗・販売所や、通販で購入・取り寄せできるのか紹介します。大師巻の人気の理由・口コミや、メニューの種類と賞味期限・日持ち期間も紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. 大師巻(だいしまき)とは?買えないと有名?
  2. 大師巻は「堂本製菓」の人気すぎる「海苔せんべい」
  3. 大師巻が買えない・人気な理由
  4. 大師巻の確実な買い方・購入方法は?通販で購入は無理?
  5. 大師巻の通販・取り寄せは翌年分まで売り切れている
  6. 大師巻を確実に買うには店舗に朝早くから並ぶしかない
  7. 大師巻の販売店舗・販売所は?
  8. ①堂本 元木本店(直営店)
  9. ②堂本 アトレ川崎店(直営店)
  10. ③京急百貨店 地下1階 諸国銘菓[夢うらら]
  11. ④川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム(ギフトコーナー藤子屋内)
  12. 2018年には催事として横浜高島屋に出店していた
  13. 大師巻がどうしてもすぐ食べたい・欲しい場合は?
  14. 大師巻をメルカリ・フリマアプリで購入するしかない
  15. 最後の手として大師巻に似ている海苔せんべいを買う方法もある
  16. 大師巻のメニューの種類や賞味期限・日持ち期間は?
  17. 大師巻のメニュー・種類と値段・価格
  18. 大師巻の賞味期限は出荷日から2ヶ月半〜3ヶ月
  19. 大師巻の口コミの評判は?
  20. 大師巻の購入は非常に難しい

大師巻(だいしまき)とは?買えないと有名?

大師巻を知っていますか?だいしまき、という読み方をする大師巻は大変人気があり、売切れ続出で買えないとネットやSNSなどで話題になっています。ここでは、大師巻とは何なのか、そして、大師巻が買えない・人気な理由について紹介します。

大師巻は「堂本製菓」の人気すぎる「海苔せんべい」

大師巻は、神奈川県川崎市にある「堂本製菓株式会社」が製造する米菓です。堂本製菓株式会社(以下堂本製菓)は、明治42年に東京で創業、昭和4年に神奈川県川崎市に移転し、創業100年を超えた老舗米菓製造販売業者です。大師様に見立てたという大師巻は、さくっとした揚げせんべいに滋味豊かな大判焼き海苔が巻かれています。

見た目は海苔おかきのようですが、大師巻はうるち米を原料とする海苔せんべいです。せんべいの味は醤油と塩の2種類です。大師巻は【神奈川県指定銘菓】【かながわの名産100選】にも選ばれた経歴があり、様々なメディアやサイトで神奈川のお土産としておすすめされています。

大師巻が買えない・人気な理由

大師巻が売切れ続出で買えない・人気な理由は以下のようなことが挙げられます。

・芸能人のファンによってテレビで紹介された
・職人の手作業によって作られているため、量産することができない

もともと川崎銘菓として人気だった大師巻は、楽屋の差し入れなどにも使われることが多く、歌舞伎役者や俳優、歌手など芸能人のファンも多いといわれています。カリスマ的人気芸能人である市川海老蔵さんや市川染五郎さんが大師巻のファンだということは有名で、テレビで「美味しい」と発言されたことでその人気は爆発的に高まりました。

他にも、有名芸能人が様々なメディアやSNSで紹介して大師巻の人気は高まっていきました。しかし、大師巻は堂本製菓の熟練の職人の手によって一つ一つ手巻きで作られているため、大量生産できず、販売してもすぐに売切れで買えない状況になっています。

大師巻の確実な買い方・購入方法は?通販で購入は無理?

人気が高まりすぎて買えないといわれる大師巻ですが、それほど美味しいと聞けばますます食べてみたくなります。ここでは、人気過ぎる海苔せんべい、大師巻を確実に手に入れるための買い方、購入方法や通販で購入できるのかどうかを紹介します。

大師巻の通販・取り寄せは翌年分まで売り切れている

大師巻は堂本製菓の通販と電話注文で購入できます。購入金額に応じた送料のサービスはありません。しかし、大師巻はその人気がすさまじく、すでに2023年分の通販・取り寄せ商品は売切れています。2024年分の通販注文受付の予定などは、決まり次第堂本製菓のお店や以下の公式サイト等でお知らせされるため、いつ届くのかは2022年1月25日現在では未定です。

【大師巻】お取り寄せ処、堂本

大師巻を確実に買うには店舗に朝早くから並ぶしかない

通販での購入が非常に難しい大師巻は、現在確実に買う方法は、直接店舗へいき、朝早くから行列に並ぶしかありません。大師巻の販売店舗では、毎日購入のための行列ができており、ほとんどが午前中で売切れてしまいます。行列の一番に並べば確実に購入できますが、先頭に並ぶためには何時から並ぶかというと、朝の5時に並ぶ必要があります。

しかし、時期によってはこの方法でも並んだ当日に大師巻を持ち帰れないかもしれません。2021年11月の時点では、店頭は店舗予約の受付のみとなっていたようです。店舗に問い合わせれば現在の販売や予約状況を知らせてくれますので、確実な購入を希望する場合は、堂本製菓の公式サイトを確認するか、店舗へ問い合わせすることをおすすめします。

ちなみに、焼き海苔を巻いた大師巻は午前中に売切れてしまうことがほとんどですが、焼き海苔無しの中身だけ、「中味」という商品なら購入できる可能性があります。この中身だけを購入し、自分で焼き海苔を巻いて食べれば、大師巻を食べた気分になるかもしれません。

大師巻の販売店舗・販売所は?

出典:https://mobile.twitter.com/noma_ge_tweet/status/1486004088814936068

人気がとどまることのない大師巻ですが、堂本製菓本店以外にも販売所はあるのでしょうか。ここでは、大師巻が購入できる販売店舗や販売所と、加えて、購入の際に注意する点を説明します。

①堂本 元木本店(直営店)

出典:http://www.doumoto.co.jp/shop/

関連する記事