サヨリの食べ方|刺身・唐揚げ・天ぷらがうまい?人気の料理レシピと紹介!
サヨリにおすすめの食べ方・料理を知っていますか?今回は、<刺身・唐揚げ・天ぷら・干物>など、サヨリの美味しい食べ方・料理をレシピとともに紹介します。<寄生虫(アニサキス)・薬味>など刺身で食べる時の注意点も紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
作り方・手順
手軽に干物を作りたいなら、丸干しがおすすめです。サヨリの丸干しは、以下の手順で作りましょう。
①ウロコ・頭を取る
②腹に切り込みを入れて内臓を出し、黒い膜をこすり取る
③3%の塩水に30分~1時間漬け込み、網で天日干しする
腹の黒い膜は苦味がありますが、お酒のおつまみにする場合はある程度ついた状態でも構いません。キッチンバサミで調理すると、包丁やまな板がいらないので手軽に作ることができます。食べる時は、オーブントースターであぶってください。
サヨリの食べ方・レシピ⑤その他
上記で紹介した以外にも、サヨリの美味しい食べ方はあります。ここからは塩焼きやムニエルなど、サヨリのその他の美味しい食べ方を紹介します。
①サヨリの塩焼き
シンプルな塩焼きは、サヨリの上品な味わいを楽しむことができる料理です。サヨリを腹開きにし、中骨と腹骨を取り除きます。身に塩を振り10分おき、水分を拭き取ったらトースターやフライパンで両面焼きましょう。表面に油を塗っておくと、身がくっつきにくくなります。
②サヨリのムニエル
サヨリを少し違うテイストで食べたい時は、ムニエルがおすすめです。長ネギや生姜・梅酢のソースで、サヨリの違った一面を楽しめます。サヨリを焼く時は腹を開いて、よく火が通るように意識しましょう。
③サヨリの大葉巻き
淡白な味わいのサヨリに大葉でアクセントをつけた、イタリアン風の一品です。サヨリは日本料理のイメージがありますが、オリーブオイルや白ワインともよく合います。巻く時は隙間ができないようきつめに巻くと、焼いた時に崩れにくくなります。
④サヨリなど白身魚の煮付け
産卵期の春に、卵を持ったサヨリが手に入った時は煮付けがおすすめです。サヨリの卵は緑っぽい色をしていますが、煮付けにするとほのかな苦味でお酒が進みます。レシピでは白身魚の切り身4切れですが、サヨリの場合は4〜5匹ほどで作ってください。