余ったかまぼこを大量消費できる人気レシピ17選!簡単で美味しい使い道を紹介!
余ったかまぼこを美味しく消費できる方法を知っていますか?今回は、かまぼこを簡単に大量消費できる人気レシピを〈副菜&サラダ・おつまみ・主菜&メインのおかず・主食・汁物&スープ〉など系統別に紹介します。美味しいかまぼこレシピを紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
- 余ったかまぼこを美味しく消費したい…
- 余ったかまぼこを大量消費できるレシピ【副菜・サラダ】
- ①かまぼことちくわときゅうりの炒め物
- ②かまぼことキャベツのごま醤油炒め
- ③かまぼこと白菜のごまマヨネーズサラダ
- ④かまぼこと三つ葉のマヨネーズ和え
- ⑤かまぼことわかめの煮物
- 余ったかまぼこを大量消費できるレシピ【おつまみ】
- ①かまぼこと塩昆布の炒め物
- ②板かまぼこの消費におすすめの明太子のせ
- ③お酒が進むかまぼこの味噌漬け
- ④かまぼことなるとのおつまみピザ
- 余ったかまぼこを大量消費できるレシピ【主菜・メインのおかず】
- ①メインになるかまぼこのグラタン
- ②お弁当のおかずにもなるかまぼこのはさみ揚げ
- ③かまぼこと高野豆腐の炒め物
- ④かまぼこの天ぷら
- 余ったかまぼこを大量消費できるレシピ【主食】
- ①かまぼこを使った炊き込みご飯
- ②かまぼこの花びらごはん
- ③かまぼこの紅白うどん
- ④かまぼこと数の子のサラダ風パスタ
- 残ったかまぼこも美味しく消費しよう!
余ったかまぼこを美味しく消費したい…

かまぼこは見栄えがよい料理を手早くつ作るうえで、欠かせない食材の1つです。しかし年末年始用に購入したものの、食べ方のバリエーションを知らずに余らせている人も少なくないようです。ここでは余ったかまぼこを美味しく食べられるレシピのなかから、大量消費できる料理も取り上げながら紹介します。
余ったかまぼこを大量消費できるレシピ【副菜・サラダ】
余ったかまぼこを食材として使うと、手早く副菜やサラダが作れて便利です。ここでは余ったかまぼこを大量消費できるレシピのなかから、人気の副菜とサラダを紹介するので試してみましょう。
①かまぼことちくわときゅうりの炒め物
かまぼことちくわときゅうりの冷蔵庫に残りがちな食材を使い、手早く作れるアレンジレシピです。ごま油で食材をすべて炒め、醤油を回し入れて仕上げます。ご飯やお弁当のおかずにもお酒のおつまみにもなる人気の一品です。
②かまぼことキャベツのごま醤油炒め
かまぼこだけでなくキャベツを大量消費したい時に、おすすめの人気アレンジレシピです。ごま油で炒めて醤油と料理酒で味付けると、簡単に作れます。お弁当のおかずに急いでもう一品作りたい時にも、おすすめの食べ方です。
③かまぼこと白菜のごまマヨネーズサラダ
かまぼこをサラダに使う時は、白菜と合わせるこの食べ方がおすすめです。白菜を電子レンジで加熱してから、かまぼこを加えてめんつゆとマヨネーズとすりごまで和えて仕上げます。子供でも食べやすい味わいの一品で、白菜の大量消費もできると人気です。
④かまぼこと三つ葉のマヨネーズ和え
和食の献立に添えてほしい、手早く茹でて水切りした三つ葉にかまぼこを合わせるアレンジレシピです。マヨネーズと醤油で味付けるのでマイルドな味わいで、隠し味のわさびが食欲をそそる一品となります。
⑤かまぼことわかめの煮物
かまぼこだけでなくわかめも大量消費できる食べ方で、汁も一緒に楽しめると人気です。このレシピでは顆粒の和風だしと水と砂糖と醤油で作ったつゆで煮ていますが、魚の煮汁などを活用してアレンジしても美味しく仕上がります。
余ったかまぼこを大量消費できるレシピ【おつまみ】
余ったかまぼこをおつまみに、お酒を飲む人も多いでしょう。かまぼこを切って出す以外にも、お酒に合うおつまみになるレシピが豊富にあります。ここでは余ったかまぼこを大量消費できる、おつまみレシピを紹介します。
①かまぼこと塩昆布の炒め物
切ったかまぼこを塩昆布とともにバターで炒めるだけで、お酒が進む一品に仕上がるのでおすすめです。かまぼこを大量消費しつつ調味料不使用で簡単に味が決まり、お弁当のおかずにしても喜ばれる食べ方といえます。
②板かまぼこの消費におすすめの明太子のせ
かまぼこを大量消費できて、手早く見栄えよい一品が作れるレシピです。かまぼこを切って明太子をのせるだけと簡単で、色のコントラストが目も楽しませてくれる食べ方となっています。塩分を控えたい時には、明太子の量を少なめにしましょう。
③お酒が進むかまぼこの味噌漬け
お酒がすすむ濃い味のおつまみを作りたい時は、かまぼこを味噌漬けにするこのアレンジがおすすめです。ビニール袋に味噌とみりんを入れて、かまぼこを加えてもみ込み一晩冷蔵庫に寝かせます。いつもと違う一品が欲しい時に、試してほしい大量消費レシピです。
④かまぼことなるとのおつまみピザ
かまぼこやなるとが残った時に試してほしい食べ方で、薄切りにしてケチャップとマヨネーズとチーズをのせてオーブントースターで焼くだけと簡単です。お酒のおつまみだけでなく、子供のおやつやお弁当のおかずにもおすすめの大量消費アレンジレシピです。
余ったかまぼこを大量消費できるレシピ【主菜・メインのおかず】
副菜やおつまみのイメージが強いかまぼこですが、調理方法によってメインのおかずに仕上げることも可能です。ここでは余ったかまぼこを大量消費できる、メイン料理となる人気レシピを紹介します。
①メインになるかまぼこのグラタン
かまぼこを大量消費できるレシピで、鶏肉や玉ねぎなどの具材と合わせてフライパンで作るグラタンです。かまぼこをマカロニと同じ大きさに切るのがポイントで、イカのような食感に仕上がると人気の食べ方となっています。
②お弁当のおかずにもなるかまぼこのはさみ揚げ
かまぼこを大量消費したい時には、間に肉味噌を挟んで衣をつけて揚げるこの食べ方がおすすめです。豚ひき肉に長ネギと味噌を混ぜたものを挟むので、調味料なしでも美味しく食べらる一品に仕上がります。お弁当のおかずにしても、喜ばれるアレンジレシピです。
③かまぼこと高野豆腐の炒め物
かまぼこを大量消費しつつ、ヘルシーな主菜を作りたい時におすすめの食べ方です。もやしや青梗菜も入っているので様々な食感が楽しめて、焼肉のタレだけで簡単に味が決まります。肉がなくてもご飯が進み、かまぼこを大量消費することにも役立つ一品でお弁当のおかずにもなります。
④かまぼこの天ぷら
かまぼこを天ぷらにすると、ご飯にもお酒にもあう主菜に仕上がります。大きめに切ったかまぼこに天ぷら粉をつけて揚げるだけと簡単で、衣がきつね色になったら引き上げて問題ありません。お弁当のおかずにもなる食べ方なので、かまぼこを大量消費したい時に試してみましょう。
余ったかまぼこを大量消費できるレシピ【主食】
余ったかまぼこを手早く大量消費したいなら、主食に使うのがおすすめです。ここでは余ったかまぼこを使って美味しい、大量消費できる主食レシピを紹介するので参考にしてください。
①かまぼこを使った炊き込みご飯
かまぼこを大量消費したい時には、炊き込みご飯の具材にしてみましょう。醤油とみりんと酒で味付けるだけと手間もかからず、炊き上がると白身魚の香りが立ち上り食欲をそそります。
②かまぼこの花びらごはん
ホームパーティーにおすすめなのが、ちらし寿司に花びらを模したかまぼこをちらすアレンジです。かまぼこの色と錦糸卵のコントラストがキレイで、大量消費もできるので試してみてください。
③かまぼこの紅白うどん
紅白のかまぼこをうどんの具材にすると、色味がかわいい主食に仕上がるのでおすすめです。だしと練り物の相性がよく、かまぼこの大量消費にもつながるので覚えておきましょう。
④かまぼこと数の子のサラダ風パスタ
数の子を使った和風パスタを作る際に、かまぼこを入れると美味しい主食に仕上がります。トマトや水菜なども入っているので彩りがよく、かまぼこの大量消費にもつながると人気のレシピです。
残ったかまぼこも美味しく消費しよう!
かまぼこを1本買うと残って困ると考える人も多いですが、様々な料理に活用できるので食べきるのは難しくありません。残ったかまぼこを様々なレシピで、美味しく消費しましょう。