ココイチのテイクアウトメニュー一覧!持ち帰りの予約注文のやり方も紹介!

【2023】ココイチのテイクアウト・持ち帰りを利用したことはありますか?今回は、ココイチのテイクアウトメニュー・値段を〈期間限定・肉類・野菜類〉など別に一覧で、人気・おすすめメニューと紹介します。〈営業時間・ルーのみ持ち帰えられるか〉など、ココイチのテイクアウトに関するQ&Aや注文・予約方法も紹介するので参考にしてみてくださいね。

目次

  1. ココイチはテイクアウトできる?評判は?【口コミ】
  2. ココイチはテイクアウトできる!
  3. ココイチのテイクアウトメニュー一覧【期間限定メニュー】
  4. ココイチのテイクアウトメニュー一覧【店舗限定メニュー】
  5. ココイチのテイクアウトメニュー一覧【肉類のカレー】
  6. ココイチのテイクアウトメニュー一覧【野菜類のカレー】
  7. ココイチのテイクアウトメニュー一覧【その他のカレーメニュー】
  8. ココイチのテイクアウトメニュー一覧【魚介類のカレー】
  9. ココイチのテイクアウトメニュー一覧【特定原材料(7品目)を使用していないカレー】
  10. ココイチのテイクアウトメニュー一覧【お子さまメニュー】
  11. ココイチのテイクアウトメニュー一覧【麺類】
  12. ココイチのテイクアウトメニュー一覧【サラダ】
  13. ココイチのテイクアウトメニュー一覧【ドリンク】
  14. ココイチのテイクアウトメニュー一覧【デザート】
  15. ココイチのテイクアウトメニュー一覧【その他】
  16. ココイチのテイクアウトでおすすめ・人気なメニューは?
  17. 3位:ほうれん草カレー(833円)
  18. 2位:チーズカレー(833円)
  19. 1位:ロースカツカレー(928円)
  20. ココイチのテイクアウトのやり方は?予約できる?
  21. ココイチのテイクアウトに関するQ&A!
  22. Q1、持ち帰りの営業時間は?何時から・何時まで?
  23. Q2、対応している支払い方法は?
  24. Q3、持ち帰りの美味しい温め方は?容器はレンジ対応?
  25. Q4、ルー・トッピングのみでも持ち帰りできる?ライスなしはNG?
  26. Q5、持ち帰りのルーの量は?多めも注文できる?
  27. ココイチのテイクアウト・持ち帰りでお得なクーポンは?
  28. ココイチのテイクアウト・持ち帰りを利用してみよう

ココイチはテイクアウトできる?評判は?【口コミ】

出典:https://www.ichibanya.co.jp/menu/list.html?cid=1

全国に1000店舗以上展開するCoco壱番屋はココイチの愛称で親しまれ、本格的なカレーが楽しめる専門店として大人気のチェーン店です。今回はココイチはテイクアウトができるのかどうか、その評判や予約注文方法、おすすめのメニューなどについて紹介します。

ココイチはテイクアウトできる!

ココイチでは、人気のカレーライスがお持ち帰りカレー弁当としてテイクアウトできます。また、カレーライスに限らず、カレーうどんやサイドメニューなどもテイクアウト可能です。カレードリアやドリンクなどは、一部店舗でテイクアウト不可となるため注意が必要ですが、ほとんどの商品が持ち帰りで利用できます。

みぃ @momoirocats

ココイチ弁当テイクアウト🍛🥄
かぼちゃと冬野菜カレー。具がたっぷり!牡蠣フライとカニコロハーフを添えて✨いつ食べても安定の美味しさ🤗

ふうか@脱いだ秘書 @GYMAgera1

私が大好きなココイチのカレー♡
みんなに引かれるけど10辛でも大丈夫😂😂
今日はテイクアウトしてきたので
たくさん食べて午後も頑張る♡

ココイチのテイクアウトメニュー一覧【期間限定メニュー】

出典:https://www.ichibanya.co.jp/menu/detail.html?id=1584

値段(税込)
焙煎スパイスのチキンカレー 990円
手仕込キャベツメンチカツカレー 1,011円
とろとろたまごのスパイシートマトカレーうどん 950円
明太子ポテトサラダ 280円

ココイチのテイクアウトメニュー一覧【店舗限定メニュー】

出典:https://www.ichibanya.co.jp/sys/upload/save/2318175263e30e17ef53f_370.png

値段(税込) 備考
牛すじ煮込みカレー 948円 広島県
ハンバーグと魔法のトマとんドリア 970円 東京都
都通カレーきしめん 720円 愛知県
イタリアンカレー 780円 栃木県
せりカレーうどん 933円 宮城県
懐かしい郷土の味!厚切り島原ハム勝つ(かつ)カレー 950円 長崎県
名古屋赤みそカレー 940円 愛知県
カレーうどんマイルド 783円 神奈川県
恵那どりチキンカツカレー 1050円 岐阜県
カレーうどんマイルド 783円 愛知県
牛すじ煮込みカレー 948円 埼玉県
「燕三条イタリアンBit監修」 雪室コロッケカレー 841円 大阪府

ココイチには期間限定メニューのほか、店舗限定メニューが存在しています。地域の名物食材を使ったメニューも多く、思わず食べてみたくなるような魅力あるメニューが豊富です。

ココイチのテイクアウトメニュー一覧【肉類のカレー】

出典:https://www.ichibanya.co.jp/menu/detail.html?id=1307

値段(税込)
ポークカレー 591円
甘口ポークカレー 591円
ビーフカレー 718円
ハッシュドビーフ 718円
チキンにこみカレー 857円
フライドチキンカレー 856円
豚しゃぶカレー 883円
メンチカツカレー 884円
ハンバーグカレー 875円
ソーセージカレー 907円
チキンカツカレー 917円
パリパリチキンカレー 917円
ロースカツカレー 928円
手仕込とんかつカレー 1093円
手仕込ヒレカツカレー 1093円
ガーリック豚キャベカレー 1038円

肉類のカレーはバリエーション豊富なメニュー展開となっています。定番のポークやチキン、ビーフのほか、ソーセージやフライなど揚げ物のトッピングも人気です。

ココイチのテイクアウトメニュー一覧【野菜類のカレー】

出典:https://www.ichibanya.co.jp/menu/detail.html?id=1316

値段(税込)
なすカレー 759円
やさいカレー 841円
ほうれん草カレー 833円

ココイチのテイクアウトメニュー一覧【その他のカレーメニュー】

出典:https://www.ichibanya.co.jp/menu/detail.html?id=1323

値段(税込)
ココイチベジカレー 607円
低糖質カレー 682円
納豆カレー 758円
スクランブルエッグカレー 759円
チーズカレー 833円
クリームコロッケカレー(カニ入り) 811円
きのこカレー 811円

その他のカレーメニューにはライスを卵で包んだオムカレーなどのほか、動物由来の原材料を使用していないココイチベジカレーや低糖質カレーなどもラインナップされています。ココイチのルーの種類の豊富さもカレー専門ならではと言えるでしょう。

ココイチのテイクアウトメニュー一覧【魚介類のカレー】

出典:https://www.ichibanya.co.jp/menu/detail.html?id=1312

値段(税込)
フィッシュフライカレー 759円
たっぷりあさりカレー 791円
イカカレー 811円
エビにこみカレー 811円
海の幸カレー 911円
エビカツカレー 978円

ココイチでは魚介の旨味がしっかり味わえる魚介類のカレーも人気のひとつです。イカやエビのトッピングのほか、白身魚のフライやエビカツがセットで楽しめるメニューもあります。

ココイチのテイクアウトメニュー一覧【特定原材料(7品目)を使用していないカレー】

出典:https://www.ichibanya.co.jp/menu/detail.html?id=68

値段(税込)
特定原材料(7品目)を使用していないカレー(ライス200g) 420円
特定原材料(7品目)を使用していないカレー(ライス100g) 210円

ココイチのテイクアウトメニュー一覧【お子さまメニュー】

出典:https://www.ichibanya.co.jp/menu/detail.html?id=1018

値段(税込)
お子さまカレー ハンバーグ 412円
お子さまカレー フライドチキン 412円
お子さまカレー ハンバーグ&フライドチキン 494円
お子さまカレー クリームコロッケ(カニ入り)&フライドチキン 494円
ミニお子さまカレー 318円
ミニお子さまナンカレー 318円
1歳からのやさしい野菜カレー 210円
ベビーフード 189円
単品ミニナン 126円

ココイチのお子さまメニューは、カレーだけでなくフライドチキンやハンバーグ、ジュースなどがセットになっています。充実したセットで子供も喜ぶ内容となっているほか、子供の年齢に合わせてミニサイズが選べる点も嬉しいポイントです。

ココイチのテイクアウトメニュー一覧【麺類】

出典:https://www.ichibanya.co.jp/menu/detail.html?id=1344

値段(税込)
カレーうどん 783円
カレーうどん+ライス(150g)+半熟タマゴ 1006円
カレーうどん+イカ 1003円
カレーうどん+ほうれん草 1025円
カレーらーめん 806円
カレーらーめん+手仕込とんかつ 1308円
カレーらーめん+旨辛にんにく 958円
カレーらーめん+パリパリチキン 1132円

ココイチはカレーライスだけでなく、カレールーを使った麺類メニューも充実しています。特にココイチのカレーうどんはリピーターするファンも多く、カレーライスに飽きてしまったときにもおすすめです。

ココイチのテイクアウトメニュー一覧【サラダ】

出典:https://www.ichibanya.co.jp/menu/detail.html?id=1336

値段(税込)
ヤサイサラダ 180円
シーザーサラダ 220円
タマゴサラダ 253円
コーンサラダ 260円
ツナサラダ 285円
ポテトサラダ 260円
イカサラダ 290円
フライドチキンサラダ 339円
ソーセージサラダ 338円

ココイチではサイドメニューのサラダも種類豊富に揃えられており、ゆで卵やコーン、ツナなど様々なトッピングから好みのサラダを選択できます。

ココイチのテイクアウトメニュー一覧【ドリンク】

出典:https://www.ichibanya.co.jp/menu/detail.html?id=1354

値段(税込)
本格珈琲 Rサイズ(ホットコーヒー) 150円
本格珈琲 Rサイズ(アイスコーヒー) 150円
本格珈琲 Lサイズ(ホットコーヒー) 200円
本格珈琲 Lサイズ(アイスコーヒー) 200円
キリン ノンアルコールビール(零ICHI) 262円

ココイチのドリンクには、カレーによく合うラッシーも準備されています。ただし、テイクアウトで利用できるのはホットコーヒー、アイスコーヒーのみとなっているため注意しましょう。

ココイチのテイクアウトメニュー一覧【デザート】

出典:https://www.ichibanya.co.jp/menu/detail.html?id=417

値段(税込)
濃厚バニラアイスクリーム 282円

ココイチのテイクアウトメニュー一覧【その他】

出典:https://www.ichibanya.co.jp/menu/detail.html?id=1246

値段(税込) 備考
ウチココ トッピングセットA(2人前) 796円 【内容】フィッシュフライ/ロースカツ/ソーセージ/クリーミータルタルソース
ウチココ トッピングセットB(2人前) 1122円 【内容】ロースカツ/ソーセージ(2本)/クリームコロッケ(カニ入り)/フライドチキン(3個)/パリパリチキン/クリーミータルタルソース
ウチココ トッピングセットC(2人前) 1248円 【内容】ロースカツ/エビカツ/イカ/フライドチキン(3個)/ココロッケ/クリーミータルタルソース
ウチココ トッピングセットS(1人前) 601円 【内容】パリパリチキン/フライドチキン(3個)/ソーセージ(2本)
包みカレーナン 210円
CoCo de チキン 265円
らっきょう 31円
ナン 252円
ポークソース(1人前) 382円
甘口ポークソース(1人前) 382円
ビーフソース(1人前) 445円
ココイチベジソース(1人前) 419円
フライドポテト 150円
ココロッケ 136円
ハリケーンポテト 189円
ライス(150g) 150円

サイドメニューには定番のフライドポテトをはじめ、カレーの人気トッピングがオードブルのように楽しめるウチココトッピングセットも用意されています。カレーの追加ソースもあるため、ルーを多めにしたい人はこちらもセットで注文するのがおすすめです。

ココイチ アレルギー情報

ココイチのテイクアウトでおすすめ・人気なメニューは?

ここではココイチのテイクアウトで特におすすめのメニューを紹介します。ココイチはトッピングやアレンジも自由自在のため、紹介するメニューも参考にしながら、好みのメニューを見つけてみてください。

3位:ほうれん草カレー(833円)

出典:https://www.ichibanya.co.jp/menu/detail.html?id=1315

ココイチのカレーのなかでも隠れた人気となっているのが、ほうれん草カレーです。ほうれん草はルーと一緒に煮込まれているため、食感も柔らかくカレーとよく馴染みます。スクランブルエッグやパリパリチキン、チーズなどを追加トッピングするアレンジもおすすめです。

2位:チーズカレー(833円)

出典:https://www.ichibanya.co.jp/menu/detail.html?id=1322

相性抜群のカレーとチーズを掛け合わせたチーズカレーは、毎回注文するという人も多い人気メニューとなっています。チーズを加えることでスパイシーなカレーがマイルドになるため、あえてカレーの辛さをアップさせる人もいるようです。

1位:ロースカツカレー(928円)

出典:https://www.ichibanya.co.jp/menu/detail.html?id=1297

大きなロースカツがトッピングされたロースカツカレーは、ココイチの定番とも言える大人気メニューとなっています。ボリューム感のあるロースカツはしっかり食べ応えがあり、ルーとの相性も抜群です。

ココイチのテイクアウトのやり方は?予約できる?

出典:https://www.ichibanya.co.jp/menu/detail.html?id=1302

ココイチのテイクアウトは、下記の方法で予約注文ができます。

・店頭注文
・公式サイト注文
・公式アプリ注文
・電話注文
・ファックス注文


ココイチのテイクアウトは、直接店舗で注文するほか、オンラインや電話での注文も可能となっています。時間を指定して予約できるため、利用する際は早めの予約がおすすめです。オンラインでは公式サイトと公式アプリから注文ができます。電話で予約注文する際は、受け取りたい店舗に直接電話をして注文しましょう。

ファックスで予約注文する場合は、公式サイトにあるファックス注文用紙を印刷する必要があります。注文用紙にメニューや電話番号等の情報を記入してファックスすると、その後店舗から確認の電話があり、確認の電話をもって注文完了となります。

(*ココイチの注文方法について詳しく知りたい方は、こちらの記事を読んでみてください。)

ココイチの注文方法・頼み方は?持ち帰り・テイクアウトのやり方も紹介!

(*ココイチの予約方法について詳しく知りたい方は、こちらの記事を読んでみてください。)

ココイチのテイクアウトの予約方法は?ネット・電話別にやり方を紹介!
店舗検索 | カレーハウスCoCo壱番屋

ココイチのテイクアウトに関するQ&A!

出典:https://www.ichibanya.co.jp/menu/detail.html?id=1315

ココイチのテイクアウトでは営業時間が何時なのか、ルーやトッピングのみでも持ち帰りができるのかどうかなど、気になるポイントも多いでしょう。ここではココイチのテイクアウトで気になるポイントについて詳しく紹介するので、参考にしてください。

Q1、持ち帰りの営業時間は?何時から・何時まで?

ココイチの持ち帰りの営業時間は、受け取りを希望する店舗の営業時間によって異なるようです。11時に開店して22~23時頃に閉店する店舗が多いですが、なかには24時間営業の店舗もあります。持ち帰りを利用する際は、電話や公式サイトなどで各店舗の営業時間を確認しましょう。

Q2、対応している支払い方法は?

ココイチのテイクアウトで対応している支払い方法は下記の通りです。

・クレジットカード
・電子マネー
・交通系電子マネー
・QRコード決済
・商品券


ココイチではほとんどの支払い方法に対応しているため、現金なしでも利用できる場合が多いです。ただし、一部店舗では対応していない支払方法もあるため、使いたい支払方法に対応しているかどうかは利用する店舗に電話して確認することをおすすめします。

Q3、持ち帰りの美味しい温め方は?容器はレンジ対応?

ココイチのテイクアウト容器は電子レンジ対応となっているため、レンジで簡単に美味しく温め直すことができます。レンジで温める際は外蓋と内蓋を開けて、上に載っているスプーンは取り外すよう、容器に注意書きがあります。また、過度の加熱は容器の変形等の恐れがあるため、控えましょう。

Q4、ルー・トッピングのみでも持ち帰りできる?ライスなしはNG?

ココイチではルーのみ、トッピングのみでの持ち帰りも可能です。ライスを自宅で用意できる場合は、ルーのみの注文にすることでよりお得にココイチを利用できます。トッピングのみの持ち帰りも可能ですが、商品によっては対応不可の場合もあるため、詳しくは店舗に電話して問い合わせてください。

Q5、持ち帰りのルーの量は?多めも注文できる?

ココイチの持ち帰りのルーの量は、基本的に店舗で食べる場合と同じ量で設定されているようです。ライスの量に合わせてルーの量も増減するため、ライス150gのハーフサイズを注文した場合、ルーの量はおよそ半分になります。

ルーの量を多めに注文することもできますが、その際は追加ソースとして追加料金145円がかかるため注意しましょう。以前は無料でルーを多めにできたようですが、現在は追加ソースの扱いとなり、有料になります。

ココイチのテイクアウト・持ち帰りでお得なクーポンは?

ココイチでは公式アプリで不定期にクーポンの配信がされています。現在利用できるクーポンは配信されていませんが、過去には下記のようなクーポンが配信されていました。

【ココイチ公式アプリ】
・ハーフクリームコロッケ(カニ入り):110円→50円
・エビフライ:158円→50円
・ハーフフィッシュフライ:79円→50円

ハーフクリームコロッケのクーポンは2023年2月23日まで配信されていました。ココイチの公式アプリクーポンの配信は不定期であるため、ココイチをよく利用する人は公式アプリをダウンロードしておくのがおすすめです。

カレーハウスCoCo壱番屋 公式アプリのご案内 | カレーハウスCoCo壱番屋

ココイチのテイクアウト・持ち帰りを利用してみよう

ココイチでは定番のカレーをはじめ、カレーうどんなどの麺類やサイドメニューもテイクアウトすることができます。今回紹介したおすすめメニューや予約注文方法も参考に、ぜひココイチの持ち帰りを活用してみてください。

店舗検索 | カレーハウスCoCo壱番屋

関連する記事