ボイル蟹は洗う?洗わない?当たると怖い・茹でてあるか不安な場合の対処法も紹介!
ボイル蟹を洗う必要はあるのでしょうか?食中毒が心配ですよね。今回は、ボイル蟹を洗う必要はあるのかを、茹でてあるかわからない場合の見分け方とともに紹介します。ボイル蟹で食中毒にならないための注意点や、食べ方・温め方も紹介するので参考にしてみてくださいね。
(このページにはPRリンクが含まれています)目次
ボイル蟹を洗う必要はある?
スーパーや通販で見かけることも多い冷凍ボイル蟹は、解凍方法や美味しい食べ方がわからないという声をよく聞きます。今回は、冷凍ボイル蟹は洗う必要があるのかどうかや見分け方、食中毒の危険性について解説します。
ボイル蟹を洗う必要はない
冷凍ボイル蟹を洗う必要はありません。ボイル蟹は水揚したあとに茹でたもので、逆に洗うと水分と同時に旨味成分も流れて品質が落ちてしまいます。冷凍ボイル蟹は加熱してあるため解凍後に食べることができますが、凍ったまま調理することは避けてください。
ただし茹でていない蟹は必ず洗う必要がある
冷凍ボイル蟹の場合洗う必要はありませんが、茹でていない蟹は腸炎ビブリオ菌が付着している可能性があるため、調理前に必ず水で洗うようにしてください。たわしを使って蟹の甲羅や腹側の汚れ、足を真水でしっかり洗いましょう。
ボイル蟹が茹でてあるかわからない場合は?見分け方は?
お土産でもらった蟹など、冷凍されていても茹でてあるか、生の蟹を凍らせてあるか判別に困ることがあります。このような時、どのようにして見分けると良いのでしょうか。ここでは、冷凍された蟹がボイル蟹かどうかを見分ける方法を解説します。
見分け方①蟹が鮮やかな赤色か
冷凍蟹は二種類あり、生の蟹を茹でずに冷凍したものと水揚げ後すぐに茹でて冷凍したものに分かれます。茹でてあるかどうかを見分けるには、蟹の色を確認しましょう。茹でた蟹は写真のように鮮やかな赤色であるのに対し、生の蟹は黒っぽい色をしています。毛蟹の場合、活きた蟹とボイル蟹の見分けがつきにくいので注意してください。
見分け方②蟹の身が白色か
蟹の色で見分けがつきにくいときは、足の先端部分を折って身の色を確認しましょう。写真のように真っ白ならボイルした蟹で、身の色が半透明であれば生の蟹です。通販などは、ボイルずわい蟹や生ずわい蟹と表示がされているので、確認して購入すると良いでしょう。
ボイル蟹で食中毒になる可能性も?注意点・対策は?
冷凍ボイル蟹で食中毒の危険性があるというのは、本当でしょうか。冷凍ボイル蟹は解凍のコツさえつかめば美味しく食べることができます。ここでは冷凍ボイル蟹の食中毒の危険性と解凍時の注意点を解説します。
①冷凍ボイル蟹の常温解凍はNG
冷凍ボイル蟹を解凍する時は、常温解凍はNGです。常温や温度の高いところで蟹を解凍すると、水分と旨味が流出して身がパサつく原因になるほか、腸炎ビブリオ菌が繁殖し食中毒を引き起こす危険性があります。腸炎ビブリオは蟹や魚などの海産物に付着する菌で、感染すると激しい腹痛や下痢、嘔吐といった症状を引き起こします。
冷凍ボイル蟹は、温度が低い冷蔵庫に移して、半日から一日ほど時間をかけてゆっくり解凍しましょう。解凍するときに大量に水がでるため、食べる分だけの蟹をキッチンペーパーや新聞紙で包み、ビニール袋へ入れてバットにのせて解凍します。
冷凍ボイル蟹は、8割程度解凍すると美味しく食べられます。完全に解凍すると旨味成分まで流出してしまうので、様子を見ながら解凍してください。
②不安な場合は水洗い・熱湯をかけるのが有効
食中毒が不安な場合、水洗い・熱湯をかけるのが有効です。腸炎ビブリオなどの細菌は75℃以上の熱湯で1分以上加熱処理を行うと死滅することが確認されています。また真水に弱い性質があるため、不安な場合、水で洗うと良いでしょう。
ボイル蟹の美味しい食べ方・温め方は?
冷凍ボイル蟹をそのまま食べる以外には、どういった食べ方があるのでしょうか。ここでは冷凍ボイル蟹の美味しい食べ方を二つ紹介します。
①蒸す
ボイル蟹の蒸し焼きの手順は、以下の通りです。
1.蟹を解凍しておく
2.ホットプレートに蟹をのせる
3.水20ccを入れる
4.5分程度蒸して完成
冷凍ボイル蟹を美味しく食べるポイントは、低い温度で時間をかけてじっくり解凍することです。冷凍ボイル蟹は、蒸して食べると身がふっくらして美味しく食べることができます。動画ではホットプレートで蒸し焼きにしていますが、蒸し器やフライパンでも作ることができます。
ボイル蟹は解凍に時間がかかるため、食べる時間に合わせて冷蔵庫で事前に解凍しておきましょう。蒸しすぎると固くなるので注意してください。
②軽く焼く
以下は、焼き蟹に調理する場合の手順です。
1.蟹を解凍しておく
2.調理器具を用意する
3.蟹の殻を下にして中弱火で焼く
4.身がふっくらしてきたら完成
焼き蟹は網焼きの他、魚焼きグリルやホットプレートでも調理が可能です。香ばしい風味とふっくらと甘い蟹の身が味わえます。蟹の殻に少し焦げ目が少し付くくらいが目安で、強火や弱火で長時間焼くとジューシーさがなくなるので焼きすぎには注意しましょう。
ボイル蟹を洗う必要は基本的にない
冷凍ボイル蟹は、すでに塩茹でされているので基本的に洗う必要はありません。温度に気を付けて、冷蔵庫で解凍することが美味しく食べるポイントです。ボイル蟹を食べる機会があれば、色々な食べ方で楽しんでみてください。