れんこんの黒い斑点・黒ずみは大丈夫?腐敗?原因や変色を戻す方法を紹介!

【野菜ソムリエ監修】れんこんに黒い部分・斑点があったことはありますか?今回は、れんこんの〈穴・断面〉にある〈黒ずみ・斑点〉や調理中に黒くなる原因について紹介します。黒ずんでしまったれんこんを白く戻す方法も紹介するので、参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |野菜ソムリエ ふじかわなおこ
Ameba Instagram 野菜ソムリエ協会HP
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエプロ。冷凍生活アドバイザー。...
Ameba Instagram 野菜ソムリエ協会HP
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエプロ。冷凍生活アドバイザー。 野菜大好き長男(6歳)と野菜嫌いを克服しつつある次男坊(4歳)二人のボーイズママ野菜ソムリエです。自身の経験をもとに野菜嫌いのお子さんとそのママさんのサポーターとして、野菜嫌い克服メニューやちょっとしたテクニックの発信、地域の子育てサロンや幼稚園でこどもとママのためのお野菜教室などを行っています。

目次

  1. れんこんに黒い斑点・黒ずみが…大丈夫?
  2. れんこんの穴・断面が黒い原因は?カビ?泥?
  3. 黒い原因はポリフェノールの酸化
  4. 調理中に黒くなる原因もポリフェノールの酸化
  5. 表面が黒いれんこんを食べても問題ない
  6. 泥の洗浄不足の場合もあるので注意
  7. れんこんが黒い時に注意すべき場合とは?
  8. カビ・異臭など腐っている特徴が見られる場合
  9. 黒いれんこんを白く戻す方法は?変色防止できる?
  10. ①酢水でつける
  11. ②酢水で茹でる
  12. ③皮はしっかりむく
  13. ④水にさらす
  14. れんこんが黒くても大丈夫
レンコンのアク抜きはなぜ必要?水・酢を使った失敗しない方法を紹介!

れんこんが黒くても大丈夫

タンニンを含むれんこんは酸化反応により黒い変色が起きやすい特徴がありますが、栄養や味には影響ありません。酸化による黒い部分は食べても健康上の問題はないので、安心して美味しく食べることができます。色が気になる方は、下準備のときにひと手間加えて調理するとよいでしょう。

関連する記事