あわびの旬の時期は?種類や栄養価は?選び方やさばき方・レシピを紹介!

あわびの旬の時期を知っていますか?今回は、あわびの種類別の旬の時期・季節や、主産地・生産量などを紹介します。あわびの選び方や栄養価のほか、さばき方・レシピのおすすめも紹介するので、参考にしてみてくださいね。あわびのことを知って、楽しみましょう。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. あわびの旬の時期はいつ?
  2. あわびの旬の時期・季節は夏と冬
  3. あわびの主産地・生産量
  4. あわびの種類別の特徴・生態は?
  5. ①えぞ(蝦夷)あわび
  6. ②くろあわび
  7. ③めがいあわび
  8. ④まだかあわび
  9. ⑤トコブシ
  10. あわびの栄養価や選びのポイント・目利きのポイントは?
  11. あわびの選び方・目利きのポイント
  12. あわびの栄養価
  13. あわびのさばき方
  14. あわびの旬の食べ方・レシピのおすすめ
  15. ①アワビご飯
  16. ②アワビのオイスターソース
  17. ③あわびの濃厚肝ソース
  18. ④のりバターソースのあわびステーキ
  19. あわびを旬の時期に美味しく食べよう

出典:https://www.zukan-bouz.com/syu/%E3%83%9E%E3%83%80%E3%82%AB%E3%82%A2%E3%83%AF%E3%83%93

珍しいまだかあわびの産地・旬・1kgあたりの値段は以下の通りです。

・産地:千葉、長崎
・旬:夏
・値段:1kgあたり約18,000円


別名アオガイとも呼ばれる「まだかあわび」は、あわびの中でも最高級品として評価されています。大きさも一番大きく、30cm程度あります。生産量は全体の1%未満と少ないので、とても希少価値があります。

⑤トコブシ

出典:https://www.recipe-blog.jp/profile/11910/blog/10179635

トコブシは広い範囲で取れるようです。旬の時期や価格は以下の通りです。

・産地:北海道から九州沿岸
・旬:冬
・値段:1kgあたり約9,000円


トコブシはあわびと同じミミガイ科です。見た目や味がとても似ているので、あわびの代用として使用されることが多いです。大きさは7cm未満程度であわびよりも小さめになります。殻の裏側にある穴の数があわびは4,5個に対して、トコブシは8,9個と多いのが特徴です。

あわびの栄養価や選びのポイント・目利きのポイントは?

あわびにはどんな栄養価が含まれているのでしょうか。家庭の食卓で取り入れることに抵抗がある方も是非ご覧になってみてください。目利きのポイントもご紹介します。

あわびの選び方・目利きのポイント

鮮度の良い、身の詰まったあわびはこのような所を確認します。

・手に取ったときに、反応の良いもの
・持ったときに、重いもの
・身が肉厚なもの
・しっかり口が閉じたもの


せっかく購入する高級食材ですので、活きが良く、活発に動き回るものを選びましょう。手に取ってみて、ずっしりとした感覚があるものは肉厚でおすすめです。

あわびの栄養価

あわびの主な栄養価のものを以下にまとめてみました。

・コラーゲン
・タンパク質
・アミノ酸
・ビタミンA,B,C
・アルギニン


海藻を食べて生息しているため、海藻の栄養素が多く含まれているとされています。美容に効くコラーゲンをはじめとして、老化防止に効果があるアルギニンやビタミンも豊富に含まれています。高タンパク質で低カロリーの点も嬉しい食材です。

あわびのさばき方

あわびの下処理の仕方と、さばき方の動画を紹介します。意外に簡単なので、自宅で調理をするときの参考にしてみてください。

①塩を使って身の表面のぬめりや汚れをとる
②身と殻の間に殻剥きを入れ、身を殻からはがす
③口を取り除く
④塩で身の裏側のぬめりや汚れをとる
⑤殻から肝をとる
⑥肝と砂袋を切り離す
⑦水洗いして水気をとる
⑧身からひもをきりとる


ぬめりや汚れをとるときは、たわしを使うと便利です。表面の色が白くなるまでしっかりとこすり取ってきれいにしましょう。肝は苦味を含むので、捨ててしまう人もいますが、バター焼きにするととても美味しいです。ぜひ試して見てください。

あわびの旬の食べ方・レシピのおすすめ

ここからは、旬のあわびの食べ方やおすすめのレシピを紹介します。ぜひみなさん、試してみてください。

①アワビご飯

出典: https://cookpad.com/recipe/5185124

コリコリとした食感を楽しむことができるご飯です。手順は炊飯器に具材を入れて、炊き上がるのを待つだけというとても簡単なレシピです。あわびを切るときは大きくなりすぎず、やや小さめに切ることをおすすめします。

関連する記事