大葉(しそ)の保存方法や期間は?冷凍・冷蔵・乾燥で日持ちするコツや保存食レシピなど紹介!
【野菜ソムリエ監修】大葉の正しい保存方法を知っていますか?どのように保存すると日持ちが良くなるのでしょうか。今回は、大葉を〈冷蔵・冷凍・乾燥〉で保存する方法や日持ち期間のほか、解凍方法も紹介します。大葉の賞味期限が切れた時の見分け方も紹介するので、参考にしてみてくださいね。
( 4ページ目 )
(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |野菜ソムリエ 福光佳奈子
HP Instagram Twitter Facebook 2008年野菜ソムリエ取得。食や健康に関する執筆や監修、セミナー講師、ECサイトの運営などをしている。ベトナムのドンア大学にて「...
HP
Instagram
Twitter
Facebook
2008年野菜ソムリエ取得。食や健康に関する執筆や監修、セミナー講師、ECサイトの運営などをしている。ベトナムのドンア大学にて「野菜薬膳」の特別講義を実施。著書に『体にうれしい果実酒・野菜酒・薬用酒200』(秀和システム)がある。保有資格は、野菜ソムリエプロ、薬膳インストラクターほか。
目次
- 大葉の正しい保存方法は?
- 大葉は乾燥に弱く常温保存は不向き
- 冷凍・乾燥が長期保存に向いている
- 大葉を冷蔵保存する方法・日持ち期間は?
- ①大葉を水にさして冷蔵保存する方法
- ②大葉をアルミホイルに包んで冷蔵保存する方法
- 保存期間
- 大葉を冷凍保存する方法・日持ち期間は?
- ①大葉をそのまま冷凍保存する方法
- ②大葉をカットして冷凍保存する方法
- ③大葉をペースト状にして冷凍保存する方法
- 保存期間
- 冷凍した大葉の解凍は不要
- 大葉を乾燥させて保存する方法・日持ち期間は?
- レンジでチンして保存する方法
- 保存期間
- 大葉の賞味期限が切れた時の見分け方は?
- 賞味期限切れの大葉の特徴
- 大葉の大量消費できる保存食レシピのおすすめ
- ①大葉の塩漬け
- ②大葉の醤油漬け
- ③大葉ジェノベーゼ
- ④大葉のジュース
- 大葉を正しく保存して日持ちさせよう
ジェノベーゼはバジルで作るイメージがありますが、大葉を使っても美味しく作ることができます。出来上がったジェノベーゼは、パスタソースとして使うだけでなく、肉や魚にかけて食べるのもおすすめです。
④大葉のジュース
大葉をたっぷり使った、爽やかなジュースのレシピです。レモン果汁も使用しているので、クエン酸の効果で疲労回復にも役立ちます。
大葉を正しく保存して日持ちさせよう
大葉は常温で保存すると傷みやすい食材ですが、保存方法を工夫することで賞味期限を延ばすことができます。大葉を正しく保存して、さまざまな料理に取り入れていきましょう。