柏餅の葉っぱは食べる?食べない?葉の種類・正体やついている意味・役割も解説!

柏餅の葉っぱはいつもどうしていますか?桜餅の葉は食べられますが、食べるのが正解なのでしょうか?今回は、柏餅の葉っぱを食べる人の割合・地域や、柏餅に葉っぱをつける意味・由来なども紹介します。柏餅の葉っぱの種類や表裏の意味に加えて、柏餅の作り方も紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. 柏餅の葉っぱってどうしてる?
  2. 柏餅の葉っぱは食べる?食べない?
  3. 柏餅の葉っぱを食べる必要はない
  4. 柏餅の葉っぱでアレルギーっぽい症状がでても心配は不要
  5. 柏餅に葉っぱをつける意味ってあるの?
  6. 柏餅に葉っぱがついた由来・歴史
  7. 柏餅に葉っぱがついている意味・役割
  8. 柏餅の葉っぱの表裏にも意味があるって本当?
  9. 柏餅の葉っぱの表裏で餡の種類を分けている
  10. 柏餅の葉っぱの種類は?「柏」じゃないこともある?
  11. 関東の柏餅の葉っぱは「柏」
  12. 関西の柏餅の葉っぱは「柏以外」が多い
  13. 柏餅の作り方は?
  14. 柏餅の材料
  15. 柏餅の葉っぱがない時は代用できる?
  16. 柏餅の作り方・レシピ
  17. 柏餅を作ってみよう

以下は家庭で簡単に作れる、電子レンジを使った柏餅の作り方です。

①耐熱容器に上新粉、砂糖、水を入れてよく混ぜる
②ラップをしてレンジで3分加熱する
③再度混ぜて、もう一度レンジで3分加熱する
③加熱が終わった生地を取り出してよくこねる
④滑らかになった生地を10等分して、餡子を包み柏の葉っぱを巻く


こちらのレシピは火を使うことなく、手軽に出来立ての柏餅の食感が楽しめます。餅をこねるときは、熱いのでやけどに注意してください。このときに、あらかじめ茹ででペースト状にしたよもぎを加えると、香り豊かに仕上がります。

レンジでパッと簡単♡柏餅 by 栄養士たっちゃん 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが343万品

柏餅を作ってみよう

今回は柏餅の由来や歴史、葉っぱのつけられた意味や役割などを紹介しました。柏餅の葉っぱは食べるのには適していないものの、抗菌作用や香りづけなどの役目のある、縁起の良い葉っぱです。紹介した柏餅のレシピも活用し、ぜひ作り立ての美味しさを味わってみてください。

関連する記事