【つくれぽ1000集】キャベツ×豚肉の人気レシピ33選!殿堂入り&1位獲得などクックパッドから厳選!
今回は、「キャベツ×豚肉」の人気レシピ33個をクックパッド【つくれぽ1000以上】などから厳選!「キャベツ×豚肉」のクックパッド1位の絶品料理〜簡単に美味しく作れる料理まで、人気レシピ集を紹介します!ぜひ、参考にしてみてください。
目次
- 「キャベツ×豚肉」の人気レシピが知りたい!
- 【つくれぽ4049件】人気1位!キャベツ×豚肉の豚平焼き【動画】
- 【つくれぽ2692件】豚バラとキャベツの味噌炒め【動画】
- 【つくれぽ2945件】キャベツ×豚肉でメンチカツ【動画】
- 【つくれぽ3478件】豚とキャベツのニンニク塩バター鍋【動画】
- 【つくれぽ1790件】殿堂入り!豚こまとキャベツの回鍋肉【動画】
- 【つくれぽ3972件】豚ばらキャベツのとろみ炒め【動画】
- 【つくれぽ1505件】白だしで簡単!キャベツと豚バラのさっと煮
- 【つくれぽ1442件】春キャベツと豚こまの塩だれ炒め
- 【つくれぽ1941件】豚バラ肉で!本格もつ鍋【動画】
- 【つくれぽ3648件】キャベツと長芋で!ふんわりお好み焼き【動画】
- 【つくれぽ3665件】キャベツ×豚肉の八宝菜【動画】
- 【つくれぽ3556件】殿堂入りレシピ!焼うどん【動画】
- 【つくれぽ4477件】基本の野菜炒め【動画】
- 【つくれぽ2492件】屋台風!ソース焼きそば
- 【つくれぽ10000超】春キャベツで回鍋肉【動画】
- 【つくれぽ1315件】絶品タレ!キャベツ×豚肉のホイル焼き
- 【つくれぽ1334件】シンプル!キャベツ×豚肉のお好み焼き
- 【つくれぽ2807件】ゴマ油香る!シンプル焼きうどん
- 【つくれぽ2351件】簡単!キャベツ×豚肉の回鍋肉【動画】
- 【つくれぽ2053件】オイスターソースの焼きそば【動画】
- 【つくれぽ1401件】山芋不要!基本の豚玉お好み焼き【動画】
- 【つくれぽ6778件】大人気!野菜たっぷり塩焼きそば【動画】
- 【つくれぽ1768件】焼きそばめし【動画】
- 【つくれぽ3779件】出汁の風味が美味しい!焼うどん
- 【つくれぽ6232件】皮から手作り!ジューシー餃子
- 【つくれぽ7812件】甜麺醤でお店の味!回鍋肉
- 【つくれぽ3531件】簡単!小麦粉と顆粒だしのお好み焼き
- 【つくれぽ946件】さっぱり!豚キャベツ
- 【つくれぽ817件】豚肉・キャベツ・ピーマンの甘辛炒め
- 【つくれぽ1087件】豚バラ肉とキャベツのワンポットパスタ
- 【つくれぽ3258件】たっぷりのキャベツに乗せて!塩だれ豚【動画】
- 【つくれぽ240件】しっとり!キャベツ・挽肉・玉ねぎの無水キーマカレー
- 【つくれぽ194件】さっぱり!豚バラキャベツのおろしポン酢
- 「キャベツ×豚肉」の人気レシピを作ってみよう!
パンダ☆クック
ピーマンとキャベツが安く買えたので野菜倍増でタレも倍増で作りました^_^野菜もたくさんとれて美味しかったです!
【つくれぽ1087件】豚バラ肉とキャベツのワンポットパスタ
材料 (2人分)
スパゲティ200g
豚バラ肉100g
キャベツ4〜5枚
オリーブオイル大さじ2
・鶏ガラスープの素小さじ2
・酒小さじ2
・醤油小さじ1と1/2
・みりん小さじ1
・砂糖小さじ1/2
・水500ml
塩コショウ少々
ブラックペッパーあれば少々
とうがらしあれば2本
ぎざみネギお好みで
フライパン一つで簡単に作ることのできる、キャベツ×豚肉のパスタです。パスタは半分に折ることで、少ない水でも茹でることができます。茹で汁が足りないときは、水を足すと良いでしょう。
クックNLITUD☆
冷蔵庫にあるものでパスタが食べたくて。ボリュームあるのにさっぱりしていて、子どもにも好評でした♡美味しかったです!
【つくれぽ3258件】たっぷりのキャベツに乗せて!塩だれ豚【動画】
材料 (2人分)
豚肉の切り落とし200g
生姜のすりおろし1片分
酒大さじ1
塩小さじ1/2
にんにくのみじん切り1片分
玉ねぎ1/2個
ごま油適量
コショウ(あらびきブラックペッパーでも)適量
キャベツの千切り適量
生の千切りキャベツ×豚肉の組み合わせが美味しい、簡単に作れる一品です。豚肉にしっかりと味をつけるため、キャベツもご飯も進む味わいに仕上がります。
ひろ0922
キャベツもりもり食べられる濃い目の味付けでとまりません^_^
【つくれぽ240件】しっとり!キャベツ・挽肉・玉ねぎの無水キーマカレー
材料 (2〜3人分)
キャベツ1/2個
豚挽肉200g
玉葱(みじん切り)1個分
トマト缶1缶
オリーブ油小1
カレー粉大2
A 味噌大2
A 料理酒大1
A ケチャップ大1
A にんにく卸し小1/2
トマトに水分のみで作る、無水のキーマカレーです。煮込む際は、焦げ付かないように火加減に注意してください。野菜の旨味をたっぷりと感じることのできる、ヘルシーなキーマカレーに仕上がるでしょう。
今日☆ちーず
中辛のルーでもキャベツの甘さで、辛くなく、子ども大好き。だいぶリピしてますが、やっと初レポ😅いつも美味しく頂いてます。