みょうがは生でそのまま食べれる?下ごしらえ方や美味しいレシピを紹介!
みょうがは生でそのまま食べられると知っていますか?栄養面でのメリットもあります。今回は、みょうがを生で美味しく食べるためにアク抜きする方法や、美味しいみょうがの選び方を紹介します。みょうがの生で美味しいレシピや、日持ちさせる保存方法も紹介するので参考にしてみてくださいね。
(このページにはPRリンクが含まれています)目次
みょうがは生でそのまま食べれる?
みょうがはショウガの仲間ですが、世界中で食用しているのは日本だけの野菜です。その香りと食感が和食の薬味として用いられる理由ですが、生で食べてもよいのかが気になるところです。ここでは、みょうがは生で食べることができるのかについて説明します。
みょうがは生食できる!
和食の薬味として使われているみょうがは、生で食べても問題はありません。日頃スーパーで見かけることの多い、赤くて芽に似た形をしているものは「花みょうが」と呼ばれます。生産量は少ないですが葉の部分を軟化栽培することで竹の子のような形状にした「みょうがたけ」もあり、どちらも生で食べることができます。
Twitterの口コミ
なるべく生食ということで、昨日みょうがを生で甘酢漬けにしてみました。水にはさらしたんだけど辛い!酸っぱい!みょうが酢味噌にでもしときます..
ぶどう(庭の!)はなかなかの味🍇
みょうがの生食は栄養面のメリットもある
みょうがの生食は栄養面のメリットもあります。みょうがには以下のような栄養成分が含まれているので、健康にもよさそうです。
・ビタミンC
・ビタミンB1
・ビタミンB2
・カリウム
・葉酸
・アントシアニン
みょうがには抗酸化作用を持つビタミンCや、糖質からのエネルギーを産生をサポートするビタミンB1、脂質の代謝促進のサポートをするビタミンB2が含まれています。こういったビタミンの働きから健康だけでなくダイエットにも効果を発揮してくれる野菜です。
またカリウムにはむくみの解消と予防、葉酸には細胞の産生や再生のサポート、アントシアニンには生活習慣病の予防効果があります。しかしビタミンCのように熱に弱い栄養成分は、加熱調理することで消失してしまいます。そこでみょうがを生食すると栄養成分を無駄なく摂取できるので、健康や美容により効果的です。
(*みょうがの栄養素と効能について詳しく知りたい方は、こちらの記事を読んでみてください。)
みょうがを生で美味しく食べるには?下準備は必要?
みょうがは和食の薬味として重宝しますが、その香りと食感を楽しむためにはコツがあるようです。それを覚えれば、生のみょうがをより美味しく食べられます。ここでは、生のみょうがの香りや食感を楽しみながら食べるための下処理方法を紹介します。
みょうがのアク抜きをするのがおすすめ
みょうがを生で食べたい時には以下の手順で下処理すると、より美味しく食べられるのでおすすめです。
①みょうがをボウルに入れて振り洗いして、泥を落とす
②気になる汚れは包丁でそぎ落とす
③みょうがを食べやすい大きさに切る
④水に30秒ほどさらしてアク抜きする
みょうがのアク抜きのポイントは、短時間で水からあげることです。水に長くさらしてしまうと、色や香りが抜けてしまうのでおすすめできません。そうめんや冷奴の薬味として使う時には、氷水にさらすとシャキシャキとした食感になります。みょうがの食感を残すためには繊維にそって切る必要があるので、半分に切ったものを縦に置き斜め切りしましょう。
生で美味しいみょうがの選び方は?
生食しても美味しいみょうがを選ぶポイントは、以下の通りです。
・丸くふくらんでいる
・先端がしっかり閉じている
・実にしまりがある
・全体にツヤがある
・持つと重みを感じる
上記の特徴を持つみょうがは、新鮮で美味しいと考えられます。スーパーではパック売りされていることが多いので、必ず手に取ってその重さを確かめるようにしましょう。自生しているみょうがを採る場合には、白い花が咲く前のものを選ぶのが基本です。
みょうがの生で美味しい食べ方・レシピ
生のみょうがは薬味として使うのだけでなく、調理することで副菜にできるのでおすすめです。ここでは、生のみょうがの美味しさを楽しめる食べ方を3つ紹介します。