黒にんにくの炊飯器を使わない作り方5選!臭い対策や失敗しないコツも紹介!
黒にんにくを炊飯器で作る方法を知っていますか?実は使わない作り方があるのです。今回は、黒にんにくの<圧力鍋・オーブントースター>など炊飯器を使わない作り方を5選を〈電気代・かかる時間・手間・簡単さ〉などで比較して紹介します。臭い対策や失敗しないコツも紹介するので参考にしてみてくださいね。
(このページにはPRリンクが含まれています)目次
黒にんにくの炊飯器以外での作り方はないの?
健康によい生活をしたいと考えて、黒にんにくを自宅で作る人も少なくありません。しかし炊飯器を使う作り方では、以下の問題があります。
・にんにくを酢に入れて1日置いたうえで半日から1日天日干しするなど手間がかかる
・炊飯器に入れて黒にんにくになるまでかかる時間は1~2週間
・炊飯器を1~2週間使い続けると電気代が227円程度かかる
炊飯器で黒にんにくを作る際に酢に浸けるのは、臭いを軽減するためです。しかし黒にんにくを炊飯器で作ると、炊飯器自体には臭いが残り続けるデメリットもあるのです。ここでは、炊飯器を使わない黒にんにくの作り方を説明します。
黒にんにくの炊飯器を使わない作り方5選【電気代・手間を比較】
作り方 | 手間・簡単さ | かかる時間 | 電気代 |
①圧力鍋 | にんにくを料理酒に1時間から1日漬ける | 20~30分 | 8~12円 |
②コンロ | にんにく1個につき3枚のアルミホイルで包む | 20~30分 | 9~14円 |
③オーブントースター | にんにくを1個ずつアルミホイルで3重に包む | 30~40分焼いてそのまま2~3時間置くことを2~3回くり返す | 5~7円 |
④黒にんにく発酵機 | にんにくを酢に入れて1日置いたうえで半日から1日天日干し | 1~2週間 | 227円 |
⑤保温ジャー | 釜に新聞紙を敷いてにんにくを入れる | 2週間 | 227円 |
黒にんにくを炊飯器を使わないで作る方法は上記のように5つあり、かかる手間や時間などに違いがあります。また方法によって、にんにくの下処理も変わるので注意が必要です。それぞれの作り方は、以下で詳しく説明します。
①圧力鍋での作り方
黒にんにくの圧力鍋での作り方は、以下の通りです。
【材料・準備するもの】
・にんにく 適量
・料理酒 適量
・竹ざる
・ペーパータオル
【黒にんにくの作り方】
①にんにくを料理酒に1時間ほど浸けておく
②圧力鍋に竹ざるを敷き、ペーパータオルをその上に大きめに切って敷く
③にんにくをペーパータオルで包み、料理酒をスプレーする
④蓋をしめて20~30分ほど圧力鍋で煮る
⑤蓋をあけてにんにくが茶色っぽく変色していたら出来上がり
にんにくを料理酒で1日漬け込んでおくと、より美味しく仕上がります。また料理酒がない時には、にんにくを酢に浸けることでも臭いが消えます。炊飯器で作る方法と比較すると時間も電気代も節約でき、にんにく臭さが軽減するので手早く黒にんにくを作りたい時におすすめの方法です。
普段の圧力鍋の使い方とは違うので、もし焦げ付きが気になる場合は少々水を入れてから圧力をかけるとよいかもしれません。
②オーブントースターでの作り方
黒にんにくのオーブントースターでの作り方は、以下の通りです。
【材料・準備するもの】
・にんにく 適量
・アルミホイル
【黒にんにくの作り方】
①にんにくは皮を付けたまま、アルミホイルで3重に包む
②オーブントースターに①を並べて入れる
③オーブントースターを低温に設定して、30~40分ほど焼く
④③をそのまま1時間以上置く
⑤①~④を2~3回くり返したら出来上がり
上記の方法だと蒸し焼きになるので、少量の黒にんにくを作りたい時におすすめです。アルミホイルで包んだにんにくをひっくり返す手間もありません。炊飯器で黒にんにくを作る方法と比べると、電気代も手間もかからずに済みます。オーブントースターのメーカーによって加熱時間が異なるので、中身を確認しながら焼いてください。
③コンロでの作り方
黒にんにくのガスコンロでの作り方は、以下の通りです。
【材料・準備するもの】
・にんにく 適量
・アルミホイル
【黒にんにくの作り方】
①にんにくをアルミホイルで3重に包む
②魚焼きグリルの網に①をのせて15分焼く
③②をひっくり返して、さらに15分焼く
④火を止めて③をアルミホイルの上から新聞紙かクッキングペーパーで包む
⑤④を常温のまま2~3日置いて熟成させたら出来上がり
上記はガスコンロの魚焼きグリルを使った作り方で、強火を使用した場合の30分のガス代は19円ほどです。炊飯器で黒にんにくを作るより、短期間で黒にんにくが仕上がります。長期保存させたい場合は、熟成した黒にんにくを数日天日干しさせます。
④黒にんにく発酵機での作り方
黒にんにくの黒にんにく発酵機での作り方は、以下の通りです。
【材料・準備するもの】
・Mサイズのにんにく 16~18個
【黒にんにくの作り方】
①黒にんにく発酵機の専用トレイににんにくをのせる
②①を黒にんにく発酵機にセットする
③開始キーを押いて10日~2週間置いたら出来上がり
黒にんにく発酵機は24時間で保温が切れるものがほとんどなので、切れるたびに入れ直す必要があります。炊飯器で黒にんにくを作る方法と電気代と時間はそれほど違いませんが、専用機なので臭いを気にしなくてよいというメリットがあります。様々なメーカーが黒にんにく発酵機を販売しているので、比較検討のうえ購入することをおすすめします。