ピンサとは?ピザと違ってヘルシー?生地の特徴や作り方など紹介!

ピンサ・ロマーナという食べ物を知っていますか?今回は、ピザの生地・カロリーの特徴や名前の意味・由来などピザと違いを比較しつつ紹介します。美味しいピンサの作り方・レシピや食べられるお店も紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. ピンサとは?どんな食べ物?
  2. ピンサは特殊な生地を使ったピザ
  3. ピンサの名前の意味・由来
  4. 「ピンサ」と「ピザ」の違いは?
  5. ①カロリー・ヘルシーさ
  6. ②生地の食感
  7. ③作り方と具材のバリエーション
  8. ピンサの作り方は?
  9. 材料
  10. 作り方・手順
  11. ピンサはどこで食べれる?
  12. ピンサ・ロマーナ マリノアシティ福岡店(福岡県|福岡市)
  13. ピンサを食べてみよう

【1枚分】
・米粉 70g
・グルテン粉 30g
・塩 3g
・ドライイースト 3g
・ぬるま湯 100㏄
・オリーブオイル 適量
・カットトマト 適量
・しめじ 適量
・ベーコン 適量
・ミックスチーズ 適量
・塩コショウ 少々

作り方・手順

ピンサの作り方は、以下の通りです。

【1枚分】
①ボウルに米粉・グルテン粉・ドライイースト・ぬるま湯を加えてよく混ぜる
②①を手でこねて丸くまとまったら、めん棒で薄く伸ばす
③クッキングシートを敷いた天板の上に置きラップをかけ、30分発酵させる
④発酵が済んだら250度のオーブンで30分焼く
⑤オーブンから出した生地にオリーブオイルを塗る
⑥カットトマト・しめじ・ベーコン・塩コショウ・ミックスチーズの順に具材を乗せる
⑦250度のオーブンで7分焼く


このレシピでは米粉とグルテン粉を使用していますが、大豆粉やライ麦粉でも作ることができます。食感良く作るポイントは、最低でも30分発酵させることです。トッピングの具材はアレンジが可能なので、ぜひ色々な具材を乗せて食べ比べてみてください。

ピンサはどこで食べれる?

ヨーロッパで親しまれているピンサですが、日本で提供しているお店はあるのでしょうか。ここでは、ピンサを日本で味わえるお店を紹介します。

ピンサ・ロマーナ マリノアシティ福岡店(福岡県|福岡市)

ピンサ・ロマーナは以前東京に店舗を構えていましたが、現在は福岡に移転しています。こちらのお店は、イタリアのピンサ・ロマーナ協会から日本人初の認定を受けた職人が作るピンサが食べられます。日本で本場ローマの味わいを手軽に味わえる、人気店の一つです。

ピンサ・ロマーナ(レストラン情報)|マリノアシティ福岡:九州のアウトレット

ピンサを食べてみよう

今回はピンサの特徴をピザとの違いとあわせて、自宅で手軽に作れるレシピとともに紹介しました。イタリア・ローマ発祥のピンサを提供しているお店は少ないですが、自宅で手作りすることもできます。今回の記事を参考にして、ピザよりヘルシーなピンサを味わってみましょう。

関連する記事