たけのこを長期保存する方法は?塩漬け・干しでOK?長持ちレシピも紹介!

たけのこの長期保存方法を知っていますか?今回は、<塩漬け・瓶詰め・乾燥・真空パック・冷凍>などたけのこを長期保存する方法を紹介します。<味噌漬け・酢漬け>などたけのこを長期保存させるレシピも紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. たけのこを長期保存したい…。簡単な方法はある?
  2. たけのこを長期保存する方法①:塩漬け
  3. 塩漬けでたけのこを長期保存するのに準備するもの
  4. 塩漬けでたけのこを長期保存する方法・手順
  5. 塩漬けで長期保存したたけのこの使い方・調理方法
  6. 塩漬けでたけのこを長期保存した人の口コミ
  7. たけのこを長期保存する方法②:瓶詰め
  8. 瓶詰めでたけのこを長期保存するのに準備するもの
  9. 瓶詰めでたけのこを長期保存する方法・手順
  10. 瓶詰めで長期保存したたけのこの使い方・調理方法
  11. 瓶詰めでたけのこを長期保存した人の口コミ
  12. たけのこを長期保存する方法③:乾燥
  13. 乾燥でたけのこを長期保存するのに準備するもの
  14. 乾燥でたけのこを長期保存する方法・手順
  15. 乾燥で長期保存したたけのこの使い方・調理方法
  16. 乾燥でたけのこを長期保存した人の口コミ
  17. たけのこを長期保存する方法④:真空パック
  18. 真空パックでたけのこを長期保存するのに準備するもの
  19. 真空パックでたけのこを長期保存する方法・手順
  20. 真空パックで長期保存したたけのこの使い方・調理方法
  21. 真空パックでたけのこを長期保存した人の口コミ
  22. たけのこを長期保存する方法⑤:冷凍
  23. 冷凍でたけのこを長期保存するのに準備するもの
  24. 冷凍でたけのこを長期保存する方法・手順
  25. 冷凍で長期保存したたけのこの使い方・調理方法
  26. 冷凍でたけのこを長期保存した人の口コミ
  27. たけのこを長期保存できる料理レシピを紹介!
  28. ①たけのこの味噌漬け
  29. ②たけのこの土佐煮
  30. ③たけのこの酢漬け
  31. たけのこを上手に長期保存しよう

瓶詰めでたけのこを長期保存する方法・手順

瓶詰めでたけのこを長期保存する方法は、以下の通りです。

①たけのこを入れる瓶と蓋を洗う
②鍋に布巾を敷き、瓶をのせる
③②に瓶がかぶるくらいの水を入れる
④③を火にかけてお湯を沸騰させる
⑤お湯が沸騰したら10~15分かけて煮沸消毒する
⑥煮沸消毒が終わったら、トングなどで瓶を取り出す
⑦キッチンペーパーなどで⑥を拭く
⑧⑦を乾燥させる
⑨アク抜きしたたけのこの皮を剥く
⑩⑨を瓶に入る大きさに切る
⑪水を沸騰させ湯冷ましを作る
⑫煮沸消毒した瓶の8~9分目程度まで⑩を入れる
⑬⑫に湯冷ましを注ぎ、酢を加える
⑭⑬の蓋を一度しっかり締めてから少しだけ緩める
⑮⑭を少し揺すって、空気を上に集める
⑯鍋にすのこを敷き、瓶が半分程度浸かる程度の水を入れる
⑰⑯を沸騰させてから、⑭を入れる
⑱5~8分ほど火にかけて、瓶の内圧を上げる
⑲時間になったら瓶を鍋から取り出す
⑳蓋を少しずつ緩め、シュッと音がしたらきつく締め直す


瓶に保存するたけのこを入れる際には隙間ができないように、材料の大きさや太さに配慮しながら詰めます。酢を加えるのは防腐剤代わりで、450mlの瓶で小さじ1杯が目安の量です。加熱時間が長くなると水に濁りがみられることがありますが、変色や異臭などがなければ問題ありません。姫皮だけを瓶詰めにして保存すると、料理によって使い分けやすいです。

瓶詰めで長期保存したたけのこの使い方・調理方法

瓶詰めにして長期保存したたけのこは、そのまま料理の材料として使えます。瓶詰めする際にしっかり煮沸消毒を行い、冷暗所で保存すれば常温でも1年程度は持つようです。ただし材料にあるように、パッキン付きの蓋がついた瓶でなければ長期保存はできません。100均などで販売されている瓶にはパッキンが付いていないものも多いので、しっかり確認しましょう。

瓶詰めでたけのこを長期保存した人の口コミ

たけのこを瓶詰めにして長期保存すると、瓶を開けた時に甘い特有な香りが感じられると人気です。また下ごしらえした後でもたけのこらしい締まった食感が残るうえ、調理の際もすぐに使えるので習慣にする人も少なくありません。春に作ったたけのこや姫皮の瓶詰めを、お節料理に使うことも可能です。

Twitterの口コミ

#たけのこ #たけのこ長期保存 #たけのこ瓶詰め
たけのこの長期保存が出来るというので今年は水煮の瓶詰めに挑戦! 水煮したたけのこを瓶に入れて大鍋で1時間ほど煮ます。これで1年くらい持つとか⁉️沢山作りました

たけのこを長期保存する方法③:乾燥

出典: https://cookpad.com/recipe/1163745

たけのこをスライスしてから、乾燥させて長期保存する方法もあります。乾燥させることで冷蔵する必要がなくなり、保存する際に場所をとらないこともメリットの1つです。ここでは、たけのこを乾燥させて長期保存する方法を紹介します。

乾燥でたけのこを長期保存するのに準備するもの

・たけのこ
・ザルまたは魚干し網
・瓶またはジッパー付き保存袋
・乾燥剤

乾燥でたけのこを長期保存する方法・手順

乾燥でたけのこを長期保存する方法は、以下の通りです。

①アク抜きしたたけのこの皮を剥き、食べやすい大きさにスライスする
②①をザルまたは魚干し網に①を並べる
③②を3日ほど天日干しする
④③がカラカラに乾燥したら、瓶またはジッパー付き保存袋に入れる
⑤④を冷暗所で保存する


ジッパー付き保存袋に入れて保存する際には、一緒に乾燥剤を入れておくとより効果が高いです。またこの方法で、たけのこの姫皮を保存する人もいるとされています。たくさんのたけのこがある時には、一部を乾燥させて保存してみましょう。

乾燥で長期保存したたけのこの使い方・調理方法

乾燥で長期保存したたけのこを使う際には、調理の前に戻す必要があります。鍋に乾燥させたたけのこを水を加え、沸騰させたら冷ますことを2~3回ほどくり返し、そのまま数時間から半日程度置きます。するとたけのこに柔らかさが戻ります。またお湯で戻すのが面倒な時には、ボウルに水を入れて乾燥させたたけのこを浸し、半日置いても構いません。

乾燥でたけのこを長期保存した人の口コミ

たけのこを乾燥させると旨味が凝縮されるので、水煮にするより美味しいと感じる人も少なくありません。食感もメンマに近くなるので、一度食べると病みつきになると評判です。保存期間は短くなるものの、天日干しではなくフードドライヤーを使って乾燥させるなど、工夫してみましょう。

Twitterの口コミ

たけのこが余ったら、乾燥たけのこ(干たけのこ)がオススメ!

アク抜きした、たけのこをスライスして天日干しです。
2日くらい干しました。
#料理

たけのこを長期保存する方法④:真空パック

関連する記事