カールは関東で買える?西日本限定の理由は?売ってる店や販売地域も紹介!

カールは関東で買えるのかどうか知っていますか?売ってない店も多いですよね。今回は、カールは関東で買えるのかに加え、西日本限定の理由や現在の販売エリアがどこなのか紹介します。関東でも売ってる店舗やamazonなど通販商品も紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. カールは関東で買える?売ってない?
  2. カールは2022年現在関東で買えない
  3. カールは販売再開の可能性も少ない
  4. カールが関東で販売中止になり売ってない理由とは?
  5. ①売上が上がらず収益性の確保が難しくなったため
  6. ②輸送・生産コストを削減するため
  7. カールの販売エリアはどこ?境界線を地図で紹介!
  8. カールの販売エリア一覧
  9. カールを関東でも買える店舗はある?
  10. カールを関西の物流にて仕入れている店なら売っている場合がある
  11. カールを関東で買うならamazonなど通販がおすすめ!
  12. ①カールチーズあじ 64g×10袋(1,620円)
  13. ②カールうすあじ 68g×10個(1,620円)
  14. カールを関東で買える店はほとんどない

カールは関東で買える?売ってない?

関東のスーパーやコンビニでカールを探しても、売ってるお店をなかなか見つけることはできません。関東ではどこの地域でも、カールは売ってないのでしょうか。ここでは、カールは関東で買えるのかについて解説します。

カールは2022年現在関東で買えない

2022年現在、関東の店舗でカールを購入することはできません。それは、2017年8月より関東地域でのカールの販売中止が決まり、西日本のみで販売することになったからです。

しかし、カールカレーあじや、大人の贅沢カール・小つぶカールの3つの商品は、西日本でも販売を終えることになりました。現在西日本で買えるのは、カールチーズあじとカールうすあじの2つの商品のみです。

カールは販売再開の可能性も少ない

2022年現在では、カールは東日本での販売再開の可能性が少ないといえます。なぜなら、単身者の多い関東地域よりも、家族層の多い西日本の方がお菓子の売上が良いからです。

これは、スーパーの年間売上額を地域ごとに比較した結果を見ると明らかです。2016年5月〜2017年4月の期間で、スナック菓子類の売上高は九州が約280万円で、関東は約130万円という結果になりました。

さらに国内の人口割合を示す2020年の人口統計資料集を見ると、関東地域の人口割合は33.8%で、九州は11.4%です。関東の人口割合と比べて九州は3分の1であるにも関わらず、お菓子は2倍以上売れています。

カールが関東で販売中止になり売ってない理由とは?

関東地域にもファンの多かったカールは、なぜ販売を中止することになったのでしょうか。ここでは、カールが関東で売ってない理由について2つ紹介します。

①売上が上がらず収益性の確保が難しくなったため

カールの販売地域を関東から西日本に変更する理由を、明治は公式ホームページにて以下のとおり記載しています。

市場環境やお客様ニーズの変化により長期的に販売が低迷しており、収益性の確保が難しい

現状ではお菓子に対する消費者のニーズが変化しており、原材料がコーンのカールよりもじゃがいもを使ったポテトチップスの方が多く売れています。これは、2020年における各メーカーの売上高を見ると明らかです。ポテトチップスを販売するカルビーの売上は2,559億円で、カールを販売する明治の売上は、1,212億円となっています。

また、1990年代にはカールの売上高が約190億円を記録しました。しかし、今では売上高が約60億円に下がり、最盛期と比べて3分の1ほどの数字になっています。カールの販売を続けるには、収益性を確保するために新たな販売戦略が必要になったということです。

②輸送・生産コストを削減するため

カールが関東で販売中止になった理由として、カールの輸送や生産コストを削減することが目的に挙げられます。これは製造工場が地域で分散されていると、カールの輸送や生産にかかるコストがかかって収益性が下がるためです。

関東地域でカールが販売中止になる前は、国内にある5つの工場でカールを製造していました。しかし、現在は収益性の確保のため、愛媛にある松山工場のみでカールを製造しています。

(*カールが販売中止になった理由について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

カールが販売中止になった理由は?生産終了って本当?復活する可能性も紹介!

カールの販売エリアはどこ?境界線を地図で紹介!

関連する記事