クリームチーズのアレンジレシピ20選!おつまみ・スイーツ系別の食べ方を紹介!
クリームチーズのアレンジをした美味しい食べ方を知っていますか?今回は、「クリームチーズ」のアレンジレシピを〈おつまみ&おかず系〉や〈スイーツ・お菓子系〉別に紹介します。余ったクリームチーズを最後まで美味しく食べられるので、参考にしてみてくださいね。
( 2ページ目 )
目次
- クリームチーズの美味しい食べ方って…?
- クリームチーズを使った【おつまみ・おかず系】アレンジレシピ
- ①味噌漬け
- ②クリームチーズの醤油漬け
- ③ワインに合う奈良漬けのクリームチーズ和え
- ④クリームチーズのせクラッカー
- ⑤ナッツとドライフルーツのテリーヌ
- ⑥ディップ
- ⑦ポテトサラダ
- ⑧クリームチーズとかぼちゃのサラダ
- ⑨卵焼き
- ⑩チャンジャクリームチーズ
- クリームチーズを使った【スイーツ・お菓子系】アレンジレシピ
- ①ベイクドチーズケーキ
- ②レアチーズケーキ
- ③クリームチーズスフレ
- ④濃厚プリン
- ⑤ティラミス
- ⑥砂糖なしのクリームチーズアイス
- ⑦クッキー
- ⑧レーズンサンド
- ⑨クリームチーズとはちみつのベーグルサンド
- ⑩バスクチーズケーキ
- クリームチーズもアレンジで最後まで美味しく食べよう
⑤ナッツとドライフルーツのテリーヌ
お酒のおつまみであるナッツや甘いドライフルーツをクリームチーズでまとめて固めると、テリーヌになります。クラッカーやバゲットにつければワインに合う、美味しい一品に仕上がります。見た目も美しく、パーティーやおもてなしにも最適で人気です。
⑥ディップ
滑らかで舌ざわりの良いクリームチーズは様々な具材との相性が良いので、混ぜるだけで簡単にディップソースとしてアレンジができます。明太子・アボカド・ガーリック・ツナ・ハーブ各種などをはじめ、様々な具材を混ぜてみて下さい。クラッカーやパンにつけたり、温野菜・生野菜のスティックやフライにつけても美味しく食べることができます。
⑦ポテトサラダ
ポテトサラダをいつもと異なった味わいにアレンジしたいときはマヨネーズを少し控えて、代わりにクリームチーズを混ぜてみましょう。シンプルなポテトサラダが、クリームチーズのコクと旨味でワンランク上の美味しさに変化します。
⑧クリームチーズとかぼちゃのサラダ
お酒のおつまみにもおかずにもなる、かぼちゃとクリームチーズを使った甘めの人気のメニューです。レーズンを入れたりトッピングにアーモンドスライスやクルミ・細かく刻んだベーコンなどを散らしても美味しいです。
⑨卵焼き
クリーミーなクリームチーズをそのまま具材として巻き込んだり、明太子・青のり・生ハムを一緒に巻き込んだりアレンジが簡単にできます。また、クリームチーズを細かくして溶いた卵と一緒に焼いても美味しいですが、チーズが焦げ付かないように焼き具合に注意をしましょう。