キンパの具のおすすめ11選!定番・基本〜変わり種までレシピで紹介!
キンパの具材には何が合うか知っていますか?今回は、キンパの定番具材のおすすめを〈野菜&きのこ・肉&海鮮類〉など別に具沢山レシピとともに紹介します。キンパの意外な変わり種具材の美味しいレシピも紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
- キンパが美味しく作れる具材は?何入れる?
- キンパの定番具材のおすすめレシピ【肉・海鮮】
- ①牛肉|クックパッド人気ランキング1位の本場の牛肉とにんじんのキンパ
- ②ひき肉|合い挽き肉とほうれん草のキンパ
- ③マグロ|マグロとアボカドのキンパ
- ④サバ|サバと大葉のキンパ
- キンパの定番具材のおすすめレシピ【野菜・きのこ】
- ①きゅうり|きゅうりとレタスのキンパ
- ②もやし|もやしとにんじんのキンパ
- ③しいたけ|干ししいたけと切り干し大根のキンパ
- キンパの定番具材のおすすめレシピ【その他】
- ①チーズ|チーズとキムチのキンパ
- ②ツナ|ツナとえごまの葉のキンパ
- キンパの意外な具材のおすすめレシピ【変わり種】
- ①魚肉ソーセージ|魚肉ソーセージとたくあんのキンパ
- ②スパム|スパムときゅうりのキンパ
- 具沢山キンパを色々試してみよう!
キンパが美味しく作れる具材は?何入れる?

キンパとは、ごま油や塩で和えたご飯と、野菜や牛肉などの具材を海苔で巻いて作る韓国料理です。最近では、全形海苔にご飯や具材を乗せて折りたたんで仕上げる、四角キンパが流行しています。キンパを美味しく作るには、どのような具材を使えばよいのでしょうか。今回は本場のキンパのほか、定番から変わり種までおすすめの具材を使ったレシピを紹介します。
キンパの定番具材のおすすめレシピ【肉・海鮮】
肉や海鮮を使ってキンパを作ると、タンパク質が補給できるうえに食べ応えのある一品が作れます。ここでは、キンパの定番具材のなかでも、肉や海鮮を使ったおすすめのレシピを紹介します。
①牛肉|クックパッド人気ランキング1位の本場の牛肉とにんじんのキンパ
牛肉のほかにんじんや小松菜、たくあんなどを使った、本場の韓国風キンパのレシピです。牛肉を焼肉のたれで味付けすることで、より本格的な味わいに近付けます。
②ひき肉|合い挽き肉とほうれん草のキンパ
キンパの具材にひき肉を使うと、子供でも食べやすくなります。ひき肉をコチュジャンとにんにくで調味することで辛味や風味が加わるため、お酒のおつまみにも合うでしょう。
③マグロ|マグロとアボカドのキンパ
キンパの具材にマグロを使うと、みずみずしい魚肉が食感のアクセントになることで人気があります。マグロと相性の良いアボカドを取り入れることで、栄養価も向上します。
④サバ|サバと大葉のキンパ
サバ寿司が好きな人におすすめの、キンパのレシピです。焼いたサバにコチュジャンと醤油を塗ってから巻くため、しっかり味が付き何もつけなくても美味しく食べられます。