お弁当向けホットサンドの簡単&人気レシピ25選!作り方の注意点も紹介!
【料理ブロガー監修】お弁当向けのホットサンドを美味しく作れるレシピを知っていますか?今回は、お弁当向けホットサンドの簡単&人気レシピを〈肉・野菜・チーズ&卵・甘いデザート〉など系統別に紹介します。お弁当向けホットサンドを作る際のポイント・注意点も紹介するので参考にしてみてくださいね。
( 3ページ目 )
(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |料理専門家・料理ブロガー どめさん
Instagram アメブロ 子供を2人育てながらワーキングママをしています。簡単・時短で作れるレシピを研究、考案しています。日々の料理に役立つ情報を分かりやすくお伝えしたいと思いますので、...
Instagram
アメブロ
子供を2人育てながらワーキングママをしています。簡単・時短で作れるレシピを研究、考案しています。日々の料理に役立つ情報を分かりやすくお伝えしたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
目次
- お弁当向けのホットサンドは美味しく作れる?
 - お弁当向けのホットサンドを作る際のポイント・注意点
 - ①具材の向き・不向き
 - ②前日から作り置きは基本NG
 - ③お弁当の包み方と持っていき方
 - お弁当向けホットサンドの【肉系】人気レシピ
 - ①唐揚げ|唐揚げホットサンド
 - ②コロッケ|コロッケホットサンド
 - ③ハンバーグ|チーズハンバーグホットサンド
 - ④鶏胸肉|ハーブチキンホットサンド
 - ⑤ウインナー|ウインナーと卵のホットサンド
 - お弁当向けホットサンドの【野菜系】人気レシピ
 - ①キャベツ|キャベツとベーコンとチーズのホットサンド
 - ②きのこ|きのことハムのホットサンド
 - ③ごぼう|作り置きの金平ごぼうでホットサンド
 - ④夏野菜|ラタトゥイユのホットサンド
 - ⑤かぼちゃ|ピクニックにおすすめかぼちゃサラダのホットサンド
 - お弁当向けホットサンドの【卵・チーズ系】人気レシピ
 - ①ツナ|ツナとチーズのホットサンド
 - ②モッツァレラチーズ|モッツァレラチーズとドライトマトのホットサンド
 - ③カレー|チーズカレーホットサンド
 - ④ゆで卵|ゆで卵のシンプルホットサンド
 - ⑤ブロッコリー|チーズとブロッコリーのホットサンド
 - お弁当向けホットサンドの【変わり種】人気レシピ
 - ①さんまの蒲焼き|さんまの蒲焼き缶でホットサンド
 - ②納豆|シラスと納豆のホットサンド
 - ③梅干し|梅干しとチーズのホットサンド
 - ④海苔の佃煮|海苔の佃煮とチーズのホットサンド
 - ⑤焼きそば|冷めても美味しい焼きそばホットサンド
 - お弁当向けホットサンドの【甘いデザート系】人気レシピ
 - ①はちみつ|くるみとはちみつのホットサンド
 - ②バナナ|チョコバナナホットサンド
 - ③マーマレード|クリームチーズとマーマレードのホットサンド
 - ④マシュマロ|マシュマロとイチゴジャムのホットサンド
 - ⑤あんこ|小倉ホットサンド
 - お弁当向けホットサンドを美味しく調理しよう!
 
千切りにしたキャベツをたっぷり使ったレシピで、不足しがちな野菜を無理なく補えるホットサンドです。定番のベーコンとチーズとの相性も良く、お弁当のみならず普段の朝ご飯やおやつにもおすすめです。
②きのこ|きのことハムのホットサンド
きのこの種類は、エリンギ、しめじ、舞茸、マッシュルームなどでアレンジできます。きのこをバターで炒めることで旨味が増し、香り良く仕上がります。ハムとチーズの塩気ともマッチし、シンプルですが美味しいホットサンドのレシピです。
③ごぼう|作り置きの金平ごぼうでホットサンド
作り置きおかずとしても定番の、金平ごぼうをホットサンドの具にしたレシピです。金平ごぼうは味が濃く付いていて汁気が出にくいため、お弁当のおかずとしても人気があります。金平は様々な野菜でアレンジして作れるので、試してみてください。
④夏野菜|ラタトゥイユのホットサンド
好みの夏野菜をたくさん使って、トマトソースで煮て作るラタトゥイユを具にしたホットサンドです。ラタトゥイユはそのままでも冷めても美味しいので、お弁当におすすめです。ハムやチーズと一緒にサンドしているので、ボリュームのあるメニューです。
⑤かぼちゃ|ピクニックにおすすめかぼちゃサラダのホットサンド
かぼちゃのサラダとチーズは相性が良く、ホットサンドの具としても美味しいです。さつまいもやじゃがいものポテトサラダでも同様にアレンジすることができます。断面の色がきれいなので、写真映えするおしゃれなレシピです。
