お弁当向けホットサンドの簡単&人気レシピ25選!作り方の注意点も紹介!
【料理ブロガー監修】お弁当向けのホットサンドを美味しく作れるレシピを知っていますか?今回は、お弁当向けホットサンドの簡単&人気レシピを〈肉・野菜・チーズ&卵・甘いデザート〉など系統別に紹介します。お弁当向けホットサンドを作る際のポイント・注意点も紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
- お弁当向けのホットサンドは美味しく作れる?
- お弁当向けのホットサンドを作る際のポイント・注意点
- ①具材の向き・不向き
- ②前日から作り置きは基本NG
- ③お弁当の包み方と持っていき方
- お弁当向けホットサンドの【肉系】人気レシピ
- ①唐揚げ|唐揚げホットサンド
- ②コロッケ|コロッケホットサンド
- ③ハンバーグ|チーズハンバーグホットサンド
- ④鶏胸肉|ハーブチキンホットサンド
- ⑤ウインナー|ウインナーと卵のホットサンド
- お弁当向けホットサンドの【野菜系】人気レシピ
- ①キャベツ|キャベツとベーコンとチーズのホットサンド
- ②きのこ|きのことハムのホットサンド
- ③ごぼう|作り置きの金平ごぼうでホットサンド
- ④夏野菜|ラタトゥイユのホットサンド
- ⑤かぼちゃ|ピクニックにおすすめかぼちゃサラダのホットサンド
- お弁当向けホットサンドの【卵・チーズ系】人気レシピ
- ①ツナ|ツナとチーズのホットサンド
- ②モッツァレラチーズ|モッツァレラチーズとドライトマトのホットサンド
- ③カレー|チーズカレーホットサンド
- ④ゆで卵|ゆで卵のシンプルホットサンド
- ⑤ブロッコリー|チーズとブロッコリーのホットサンド
- お弁当向けホットサンドの【変わり種】人気レシピ
- ①さんまの蒲焼き|さんまの蒲焼き缶でホットサンド
- ②納豆|シラスと納豆のホットサンド
- ③梅干し|梅干しとチーズのホットサンド
- ④海苔の佃煮|海苔の佃煮とチーズのホットサンド
- ⑤焼きそば|冷めても美味しい焼きそばホットサンド
- お弁当向けホットサンドの【甘いデザート系】人気レシピ
- ①はちみつ|くるみとはちみつのホットサンド
- ②バナナ|チョコバナナホットサンド
- ③マーマレード|クリームチーズとマーマレードのホットサンド
- ④マシュマロ|マシュマロとイチゴジャムのホットサンド
- ⑤あんこ|小倉ホットサンド
- お弁当向けホットサンドを美味しく調理しよう!
どめさん
料理ブロガー
ゆで卵のシンプルホットサンドは、ゆで卵があれば簡単に作ることができるので、何かと忙しい朝ごはんにもおすすめ。マヨネーズで味付けをしていますが、ケチャップも混ぜてオーロラソースにアレンジするのもおいしそうですよね。お好みでハムやベーコンを一緒にサンドすれば、ボリューム満点に仕上がりますよ。
お弁当向けホットサンドの【変わり種】人気レシピ
毎回同じような具材では飽きてしまうかも知れないので、少し変わったレシピにも挑戦してみましょう。お弁当向けホットサンドの、変わり種系人気レシピを5品紹介します。
①さんまの蒲焼き|さんまの蒲焼き缶でホットサンド
缶詰のさんまの蒲焼きをホットサンドの具にした変わり種レシピです。刻んだキャベツとチーズも一緒にサンドします。さんまの香ばしさと焼いたパンがマッチして、意外な美味しさが魅力です。
②納豆|シラスと納豆のホットサンド
納豆とシラスにもやしも加えて、ヘルシーな具材でボリュームのある仕上がりにしています。ダイエット中の人やヘルシーな食事を心がけている人におすすめの、変わり種系ホットサンドのレシピです。
③梅干し|梅干しとチーズのホットサンド
おにぎりの具としては定番の梅干しですが、ホットサンドの具にすることもできます。大葉と梅干しとチーズの組み合わせなので香り良く仕上がります。梅干しの酸味とチーズのコクが、クセになる美味しさです。
④海苔の佃煮|海苔の佃煮とチーズのホットサンド
海苔の佃煮だけではなく、マヨネーズとチーズもサンドすることでパンと相性の良い味わいになります。海苔の佃煮の塩気と香ばしさが、意外と美味しいので試してみてください。汁気も出にくく、お弁当に入れるのにもおすすめのホットサンドです。