コンビニ・スーパーのグミ85選!美味しいおすすめ・人気ランキングを紹介!
コンビニ・スーパーのグミにはどんな種類があるのでしょうか?今回は、コンビニ・スーパーのグミの美味しいおすすめ・人気ランキング85選を一覧で紹介します。コンビニ・スーパーで買えるグミの値段や口コミについても紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
- コンビニ・スーパーのグミは?どんな種類があるの?
 - コンビニ・スーパーのグミ85選!【美味しいおすすめ・人気ランキング一覧】
 - 85位:すいかグミ(98円)
 - 84位:コラーゲン10000グミ(320円)
 - 83位:フルーツモンスター(42円)
 - 82位:フルーツドーナツ(10円)
 - 81位:ふってふってグミ(100円)
 - 80位:バーガーグミ(26円)
 - 79位:ドラえもんグミ(98円)
 - 78位:くだもの屋さんグミ(31円)
 - 77位:まるごと果実グミ(173円)
 - 76位:ピクミン食べられるぅ〜グミ(103円)
 - 75位:ドラえもんじゃんけんグミ(322円)
 - 74位:みかんグミ(78円)
 - 73位:小熊グミ(10円)
 - 72位:ベアーグミ(9円)
 - 71位:グレープソーダグミ(28円)
 - 70位:もぎもぎフルーツ(65円)
 - 69位:釣りグミ(65円)
 - 68位:パインアメグミ(50円)
 - 67位:トミカグミ(86円)
 - 66位:コリコリサワーズ(135円)
 - 65位:すみっこぐらしグミキャンディ(66円)
 - 64位:アンパンマングミ50g(143円)
 - 63位:図鑑ライブグミ(280円)
 - 62位:マロッシュ(180円)
 - 61位:ジューシードロップグミ(216円)
 - 60位:スーパーマリオグミ(95円)
 - 59位:じはんきドリンクアップグミ(72円)
 - 58位:ググッタ(170円)
 - 57位:コーラ組&ソーダ組(203円)
 - 56位:ヨーグルトグミ(225円)
 - 55位:リンググミ(327円)
 - 54位:あそぼんグミ(138円)
 - 53位:トローリサワー グローワーム グミ(248円)
 - 52位:グミのわ(83円)
 - 51位:ハリボースターミックス(168円)
 - 50位:かき氷グミ(98円)
 - 49位:純喫茶グミ(159円)
 - 48位:ゴリむち3グミ(110円)
 - 47位:リセットレモングミ(110円)
 - 46位:フィッツグミ(272円)
 - 45位:さけるグミ(105円)
 - 44位:ポケぷに(199円)
 - 43位:ちぃグミ(120円)
 - 42位:ヨーグレットグミ(128円)
 - 41位:まるごろグミ(162円)
 - 40位:にぎにぎおすしやさんグミ(65円)
 - 39位:Cケア(198円)
 - 38位:グミコーラボトル(95円)
 - 37位:ぷっちょグミ(119円)
 - 36位:山形グミ(118円)
 - 35位:国産果実グミ(382円)
 - 34位:まけんグミ(75円)
 - 33位:むっちりグミ(238円)
 - 32位:いちびこいちごミルクグミ(184円)
 - 31位:ハリボグレープフルーツ(192円)
 - 30位:フルーツ缶グミ(160円)
 - 29位:ゼリーインしあわせにくきゅうグミ(86円)
 - 28位:しゃりもにグミ(143円)
 - 27位:ナタデココグミ(148円)
 - 26位:忍者めし(104円)
 - 25位:うめぼしグミ(180円)
 - 24位:コロロ(140円)
 - 23位:至福の桃グミ(240円)
 - 22位:ジモトズ
 - 21位:4Dグミアップル(198円)
 - 20位:アンパンマングミ(81円)
 - 19位:ポイフル(100円)
 - 18位:ペタグーグミ(151円)
 - 17位:つぶグミ(122円)
 - 16位:フェットチーネグミ(98円)
 - 15位:コグミ(125円)
 - 14位:カンデミーナ (200円)
 - 13位:ピュアラルグミ(128円)
 - 12位:プルプグミ(95円)
 - 11位:タフグミ(192円)
 - 10位:ちびサワーズ(177円)
 - 9位:シゲキックス(108円)
 - 8位:ハリボハッピーコーラ(178円)
 - 7位:フェットチーネグミ コーラ味ハードボイルド(194円)
 - 6位:つぶグミ premium(158円)
 - 5位:ピュレグミ(152円)
 - 4位:コーラアップ(189円)
 - 3位:ハリボゴールドベア(178円)
 - 2位:男梅グミ(122円)
 - 1位:果汁グミ(96円)
 - コンビニ・スーパーのグミを楽しもう
 
サワータイプの、4種類の味の美味しいグミが80gたっぷり入っています。食感が固く、小さくても満足いくグミが楽しめるので、コンビニやスーパーを探してみましょう。
kikutaka
30代
ハードグミで弾力があり堅めのグミです。一粒が小さめですが味ががよくでています。特にソーダ味が美味しいです。色々な味が楽しめて美味しいです。
9位:シゲキックス(108円)
すっぱいグミの元祖ともいえるシゲキックスは、根強いファンの多いお菓子でもあります。スーパーやコンビニのほか、100均でも販売されており、さまざまなシリーズが販売されています。
黒ごまきなこ
30代
エボリューションソーダ味が気になり購入してみました!固いグミとエナジードリンクのような味でとてもおいしいです!シゲキックスは小さい頃よく食べていた味とは違いますがこちらもおいしいです。
8位:ハリボハッピーコーラ(178円)
ハリボーの中でも人気が高く、ほかの商品にはない爽やかなコーラの味わいが楽しめます。コンビニやスーパーでも販売されていることが増えており、手に取りやすい海外のお菓子と言えます。
はらよ
20代
食感、風味ともに大好きなグミです。食感は歯ごたえがあり満足感が味わえます。風味は程よい甘さのコーラ味が優しく、最後の一個まで飽きません。
7位:フェットチーネグミ コーラ味ハードボイルド(194円)
人気のフェットチーネグミの中でもより固い食感の商品で、サワーパウダーも大きめであるのが特徴です。固く酸味の強いグミが食べたい場合におすすめで、スーパーやコンビニで販売されています。
クリームパン
20代
食感、フレーバーともに最高に美味しくて一つ食べただけでこのグミの虜になってしまいました。かなりの弾力があり噛みごたえがあるので食べているとアゴが疲れてきますが、その硬さがクセになり次々と食べてしまいます。表面に塗された酸っぱいパウダーも大粒でザクザクとした食感を味わえます。コーラのフレーバーも爽やかで、食べると気分もリフレッシュできます。フェットチーネグミは色々買ってきましたが、この種類は初めてみました。どこにでも売っているわけではないので見つけたらまた絶対買いたいと思います。
