ぬた・ぬた和えとはどんな料理?美味しい?作り方・レシピも紹介!
ぬた・ぬた和えを知っていますか?今回は、ぬた・ぬた和えの意味や、材料・作り方を紹介します。ぬた和えのおすすめレシピや、酢味噌との違いも紹介するので参考にしてみてくださいね。また、ぬた・ぬた和えが好きな人と嫌いな人のそれぞれの口コミもあわせて紹介します。
(このページにはPRリンクが含まれています)目次
ぬた・ぬた和えとは?
ぬた・ぬた和えとは、どのような特徴を持つ料理なのでしょうか。ここでは、ぬた・ぬた和えの特徴や、それぞれの違いについて紹介します。また、ぬたの語源もあわせて紹介するので参考にしてください。
ぬたは伝統的な高知県の調味料
ぬたとは、酢・味噌・砂糖・葉にんにくなどを原料に作られた伝統的な高知県の調味料です。甘酸っぱい味わいが特徴で、酢味噌とよく似ています。なお、ぬたは漢字で沼田と書き、泥が深い田んぼのことを意味する言葉です。ぬたの見た目が泥のように見えることが、語源になったと伝えられています。
一方で、九州の方言でしおれた様子を表す「ヌタ」が語源になっているとの説もあります。
ぬた和えは食材をぬたで和えたもの
ぬた和えは、ぬたで以下のような食材を和えた料理を指します。
・ネギ
・わけぎ
・わかめ
・まぐろ
・アオヤギ
・たこ
・イカ
・椎茸
・しめじ
ネギぬたやまぐろぬたは、一般的によく知られている料理です。ネギと玉ねぎの雑種であるわけぎも、ぬた和えの具材としてよく使用されます。また、アオヤギ・たこ・イカなどの歯ごたえのある魚介類もぬた和えにすると美味しいと言われています。その他、わかめなどの海藻類、椎茸やしめじなどのきのこ類もぬた和えの具材として人気です。
ぬたと酢味噌に違いはある?
ぬたと酢味噌に明確な違いはありませんが、伝統的な高知県の調味料であるぬたには葉にんにくが使用されているのが特徴です。かつては、ぬたで野菜や魚介類などを和えたものがぬた和えと呼ばれていましたが、現在は酢味噌で具材を和えたものを総称してぬた和えとしています。
なお、ぬた和えに酢味噌を使用する場合は、にんにくの代わりに辛子やマスタードなどの薬味が使用されることがよくあります。
ぬた・ぬた和えの味は美味しい・まずい?【口コミ調査】
ぬた・ぬた和えは、どのような味がするのでしょうか。ここでは、ぬた・ぬた和えを美味しいと感じる人、反対にまずいと感じる人の口コミを紹介します。
ぬた・ぬた和えが美味しいと感じる人の意見
ぬた・ぬた和えが美味しいと感じる人の口コミでは、以下の意見が多く見受けられました。
・マグロぬたが美味しい
・ネギぬたが美味しい
・酢が効いている方が好き
・炒めると美味しい
・大人になってから好きになった
ぬた和えの具材では、ネギやマグロが人気のようです。甘さが強いぬた和えより、酢を多く使って酸味を強めた方が美味しいとの意見も多くありました。その他、マグロぬたを炒めると生で食べるより美味しくなったとの声もありました。また、子供の頃は苦手だったものの、大人になってからぬた和えが好きになった人も多いようです。
あおてん農園
@aoten49003
晩酌の肴はネギぬたです。勤務先のおば、じゃなかった、お姉様方の手作り惣菜です。昨今の酢味噌はやたら甘くて酢が薄い傾向ですが、これはしっかり酢が効いていてメッチャ美味しい!味噌を上手に取り込む日本の食文化、大切にしたいですね(^-^)
ハラグロNM4-02/CB400SF/ジャイロキャノピー
@k5kana88
昨日つくった「わけぎとマグロのぬた」
レシピ通り美味しかった。
余った分を今日食べようとおもってて食べ忘れ(´Д`)
生物なのでとりあえず火通しておこかなと炒めてみた。
(;°口°)おぉっ!?
コレ!!マジうまし!
この炒めたマグロぬたの方が好きかも!
興味ある人お試しあれ。
ちなみに麹味噌
四歩
@tocca_3
今日食べたマグロとアボカドのぬためちゃ美味しかった…また会いたい…これが運命……
ぬた・ぬた和えがまずいと感じる人の意見
続いて、ぬた・ぬた和えがまずいと感じる人の意見を紹介します。
・ネギは好きだけどネギぬたが嫌い
・わけぎぬたが嫌い
・給食でぬた和えが出て嫌いになった
ネギやわけぎを材料にして作ったぬたは、苦手な人が多いようです。ネギ自体は食べられるのに、ぬた和えにすると苦手との意見が多くありました。また、給食でぬた和えが頻繁に出てきたことで、苦手意識を持った人も多いようです。
地底と星
@sei_phonic
ねぎぬたを嫌っています 鍋のネギは好きです 魚焼きグリルで焼いてから入れると甘くて美味しい ネギぬたは嫌いです