や台ずしはまずい?おいしい?食べ放題できる?口コミも紹介!
や台ずしがまずいという噂は本当なのでしょうか?口コミや評判が気になりますよね。や台ずしの評判を〈まずいと感じる人・おいしいと感じる人〉別に食べた人の口コミを元に紹介します。や台ずしがまずいと言われる理由やおすすめメニューのランキングも紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
や台ずしはまずいって本当?

や台ずしはまずいと噂されているようですが、真実なのか気になる人もいるでしょう。まずは、や台ずしの店舗数やメニューの値段相場などを紹介します。
や台ずしとは?
や台ずしは全国に300店以上の店を構える寿司居酒屋で、一部のメニューは1貫65円といった手ごろな価格ながらも、職人が握った寿司を食べられるのが特徴です。握り寿司やお刺身のほかにも、天ぷらやもつ鍋など居酒屋ならではのメニューも多く揃っています。現在行っているかは不明ですが、期間や店舗限定で食べ放題ができることもあるようです。
や台ずし公式ホームページによると、毎日19時まではドリンクが半額になるようなので、早い時間帯に行くとお得感があります。手巻き寿司セットやオードブルセットなどのテイクアウトメニューもあり、自宅でや台ずしを楽しみたい人にもおすすめです。
や台ずしはまずい?おいしい?食べた人の口コミ・評判を調査!

や台ずしがまずいと言われるのは本当なのか、食べた人の口コミや評判をまずい・おいしいの意見別に紹介します。これから初めて行く人や行こうか迷っている人は参考にしてください。
や台ずしがまずいと感じる人の口コミ
や台ずしでまずいと感じる人の多くは、寿司のネタの鮮度が悪くおいしくなかったと発言しています。寿司がメインの居酒屋において、寿司がまずいと感じた場合はお店の印象は良くないでしょう。また、寿司だけでなく特に天ぷらが美味しくないといった口コミもありました。
ただ、まずいと感じる・感じないは店舗によって大きく変わるようで、他の店舗では美味しいと感じたとの意見もあります。や台ずしは低価格で寿司などの食事が楽しめる居酒屋なので、価格相応だと感じる人も多いようです。
t4kumin
@t4kumin1
や台ずし??でご飯食べたけど、僕は二度といかないかなー。人生で1番まずい海鮮だった。
Shino(人虎孔裡に堕つ)
@Sky_blue_red
や台ずし。はじめて入り、これはダメだと思った。いつもは、4時から開店だけど、今日そばを通ったら、3時から開店。だから入店。店員が寿司作りながらぼやく。そして、寿司もまずい。こんなのよりは、まだ回転寿司の方がマシ。
R♡
@sumayo81
や台ずしでマグロの握り注文したら、
まじで吐き出すほどにまずい、ゴムの味のマグロだった...😰
寿司握ってた社員は厨房でたばこ吸ってるわ、今までも注文した物が出てこなかったりしたけど、こんなにひどい対応ははじめて。
や台ずし好きだったけど、もう行かない。
ぷれこ@꧁APEX&OverWatch꧂
@pureko27
や台ずし 袋井店 前は美味しかったのに今日はめっちゃまずかった!!
生臭いし食べれたもんじゃなくてほとんど残しちゃったよ
同じお店でここまで変わると驚く!!
もう行かない!
や台ずしがおいしいと感じる人の口コミ
や台ずしは価格が安い居酒屋なので、リーズナブルなのに美味しく、期待以上の満足度を得られると高評価をつける人がほとんどでした。寿司のボリュームが小さいようですが、お酒を飲みながらだとちょうど良い大きさだと感じる人も多数います。
名古屋が発祥のお店であるためか、手羽先などの名古屋メニューが美味しいと評判で、寿司以外のメニューも豊富なのが魅力のようです。また、19時まではドリンクが半額でコスパが良いといった口コミも多く見られました。寿司やというよりは居酒屋感覚で利用でき、幅広い年齢層が満足できるお店のようです。
ぽこチャンネル♂フォロバ
@100_poco
ニパチさんのあとに出来た「や台ずし」さんに来ています。
雰囲気も良くて価格もリーズナブル♪
刺盛りも厚切りで美味しいですよ〜♪
店に入ったばかりですが「また来ますね!」宣言したくなるお店ですね。
咲良花(さくらはな)歌う書家
@sakurahana3987
【や台ずし】
寿司って言ってるだけあって
ここのお寿司が美味しい!😂
なんとこれ全部99円✨
居酒屋のクオリティじゃない!
クーポンも利用可🙆♀️
みまはなは、大のアボカド好きで白身好きだからサーモンとはまち❤
今日も1日がんばりましょっ(๑و•̀Δ•́)وファイッ (๑و•̀Δ•́)۶オー!
岡チャレ(▼o▼)
@megurock0324
北海道出身の人も勧める、安いのにちゃんと食べられるお寿司が出る居酒屋チェーンがあるとかいうブログを発見。
んで、店舗一覧見てたら久喜にもあるじゃないかってことで行ってきました、や台ずし。
居酒屋チェーンなのにカウンターにネタケースがある!
や台ずしチェーン、おすすめ。
や台ずしがまずいと言われる原因は?

や台ずしはコスパが良くて美味しいと言われる一方で、低評価の口コミがあるのも事実です。ここでは、や台ずしがまずいと言われる原因について紹介します。
①寿司の質が悪い
まずいと感じる人の中で最も多い意見は、寿司の質が悪いとの内容で、寿司職人が握る必要があるのかといった辛辣な意見もあります。そもそもネタが新鮮でなく生臭かったり、シャリの量が少なかったりするようです。店名にすしの名前が入っているにもかかわらず、寿司が美味しくないので、悪い印象を受けてしまうのかもしれません。
②一部店員の接客サービスが悪い
全ての店舗に当てはまる訳ではないですが、一部店舗の店員から受けた接客サービスが悪く、もう二度と行きたくないと感じる人もいるようです。悪いサービスの一例としては、注文した料理がなかなか出てこなかった、寿司職人の接客態度が悪かったなどが挙げられます。
これは特定の店舗や人から受ける印象なので、違う店舗に行けば異なる評価になる可能性もあるでしょう。
③一部店舗に喫煙席がある
口コミの中には一部店舗に喫煙席があるため、行きたくても抵抗感があるとの意見もありました。ただしこれについては、健康増進法により飲食店での喫煙のルールが厳格化されたため、現在では喫煙できる店舗はないようです。店のすぐ前に喫煙所が設けられている店舗もあり、その点が気になると感じる人もいました。
や台ずしのメニューのおすすめランキングも紹介!
寿司居酒屋のや台ずしでおすすめのメニューをランキング形式で紹介します。お寿司以外の居酒屋メニューのおすすめも多くあるので、お店を利用する際の参考にしてください。
5位:白子ポン酢(799円)
濃厚な味わいの白子と爽やかなポン酢との組み合わせは、お酒のおつまみとしておすすめの一品です。弾力のある歯応えと臭みもなく滑らかな舌触りが楽しめ、ビールだけでなく焼酎や日本酒との相性もよいでしょう。や台ずしへ行く際は試してみたいメニューの一つです。
ヒカティー
@hika723happy
今日、家族とや台ずしに行きました。
サワーと揚げ物、白子ポン酢美味しかったなぁ(о´∀`о)
4位:手羽先唐揚げ(396円)
名古屋名物の手羽先唐揚げは、や台ずしで揚げ物を頼むなら試してみたいメニューです。一皿あたり3本入りで、複数人で注文して分け合うことも可能です。胡椒が強めのうえに甘辛の濃い味付けで、ビールによく合うおつまみになります。
chacha68
@O38AS2Ui7y9mSMl
まだ、や台ずし尾頭橋町店にいます。お寿司の後は、手羽先の唐揚げです。名古屋では、風来坊と山ちゃんしかないと思われがちですが、私の食べ歩きした限りでは、このや台ずしも、上位にランクできると思いますね。どちらかというと、山ちゃん系ですね。
3位:海鮮サラダ(879円)
や台ずしの海鮮サラダは、薄切りキャベツの上にマグロや甘エビなどの刺身がふんだんに盛られた贅沢なサラダです。ボリュームがある割に値段が安く、お酒のお供に食べるのもよく合います。糖質オフのメニューなので、カロリー控えめの食事をしたい人にもおすすめします。
ディスリアヌス帝
@diamond13fasces
しごおわで11時くらいに入店。
チンチロやったところ、メガハイボールになってしまったが、量的にはちょうど良いか。
海鮮サラダの量すご。野菜も魚もすご。
一人暮らしに嬉しい。
2位:もつ鍋(2人前1,408円)
寒くなる季節にや台ずしでおすすめのメニューがもつ鍋で、サイズが2種類あるのでお酒を飲みながらでも食べやすい一品です。醤油・チゲ・塩の3種類から味が選べ、モツと野菜をたくさん食べられます。〆にラーメンや雑炊を味わうのも、もつ鍋の楽しみでしょう。
akami@ボイコネ2お疲れ様でした
@akami351
や台ずしさんは、もつ鍋が美味しくて一人前から頼めるので、汁物代わりによく注文します。
1位:海鮮ユッケ丼(989円)
や台ずしでは寿司も人気メニューですが、丼ものもメニューが豊富なのでおすすめします。特に海鮮ユッケ丼は、バラエティに富んだ甘辛の刺身と酢飯の相性が抜群で、半熟卵を崩しながら食べるのが美味しいと評判です。丼ものは手ごろに食べられる食事としても人気なので、テイクアウトとしても需要が高いメニューです。
𝕐𝕠𝕊𝕙𝕚〆
@SUPEYO_4416
園田の鳥貴族閉店後、アルバイトスタッフとちょい飲みしに園田のや台ずしへ🍻
結局、自分は閉店までいて、海鮮ユッケ丼食べて帰りました❗w
伊勢のや台ずしでは、これをテイクアウトして近鉄特急の中で食べる程、大好きなメニュー‼️w
や台ずしを食べてみよう!
や台ずしは寿司職人が握る寿司が楽しめる居酒屋で、リーズナブルな値段でお酒も味わえます。種類豊富な寿司や刺身のほか、もつ鍋や揚げ物など居酒屋によくあるメニューも多く揃っているので、大人数で飲みに行く際にも利用しやすいでしょう。おすすめの居酒屋なので、や台ずしをまだ利用したことがない人も試してみてください。