業務スーパーの冷凍野菜おすすめ人気ランキング30選!アレンジレシピも紹介!
業務スーパーの冷凍野菜は種類が豊富でおすすめだと知っていますか?今回は、〈野菜ミックス・たまねぎ・じゃがいも〉など業務スーパーの冷凍野菜のおすすめ人気ランキングTOP30を、口コミやアレンジレシピとともに紹介します。業務スーパーの冷凍野菜の保存方法や解凍方法も紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
- 業務スーパーの冷凍野菜は種類が豊富でおすすめ?
 - 業務スーパーの冷凍野菜のおすすめ人気ランキング30選!
 - 30位:スナップえんどう
 - 29位:冷凍ゆで大豆
 - 28位:冷凍大根
 - 27位:冷凍しいたけ
 - 26位:冷凍カットニラ
 - 25位:冷凍白ねぎカット
 - 24位:千切りピーマン
 - 23位:冷凍青ねぎ
 - 22位:冷凍ポテト(冷凍じゃがいも)
 - 21位:カットいんげん
 - 20位:IQF菜の花
 - 19位:芽キャベツ
 - 18位:洋風野菜ミックス
 - 17位:冷凍パプリカ
 - 16位:和風野菜ミックス
 - 15位:ごぼうにんじんミックス
 - 14位:ベルギーミニポテト
 - 13位:スライスたまねぎ
 - 12位:冷凍スライスれんこん
 - 11位:ミックスベジタブル
 - 10位:天ぷら用さつまいも
 - 9位:オクラスライス
 - 8位:冷凍刻みたまねぎ
 - 7位:カーネルコーン
 - 6位:冷凍かぼちゃ
 - 5位:さといもM
 - 4位:ブロッコリー
 - 3位:むき枝豆
 - 2位:揚げなす乱切り
 - 1位:冷凍カットほうれん草
 - 業務スーパーの冷凍野菜の解凍・保存方法は?
 - 業務スーパーの冷凍野菜は自然解凍やレンジでの解凍がおすすめ
 - 業務スーパーの冷凍野菜は冷凍保存でOK
 - 業務スーパーの冷凍野菜を試してみよう
 
8位:冷凍刻みたまねぎ
・内容量:500g
・値段・価格:116円
・賞味期限:約1年半
・カロリー:26kcal
・産地:中国
人気ランキング8位の冷凍刻みたまねぎは、業務スーパーのなかでもコスパのよいと人気があります。みじん切りになっているのでハンバーグやオムレツ、オムライスなどを手早く作れて便利です。スープや汁物の材料にもなり、カレーやシチューに入れると旨味を加えてくれるので溶ける前提で隠し味として使うのもよいでしょう。
悪天候の申し子ゆこ🇬🇧
@TRIUMPH09675
ハンバーグとかロールキャベツとか作る時に便利なのが業務スーパーに置いてある冷凍した刻みたまねぎ!
みじん切りしなくていいし500g入って¥103は安い!
冷凍庫にストックオススメ✨
ってことで煮込みハンバーグ作る!
7位:カーネルコーン
・内容量:500g
・値段・価格:149円
・賞味期限:1年10ヶ月
・カロリー:99kcal
・産地:中国
人気ランキング7位のカーネルコーンは、粒の揃ったとうもろこしを軽く湯通ししてから急速冷凍しています。とうもろこしの甘味が感じられ、必要な量を凍ったまま調理できて便利です。シンプルにバターで炒めるほか、スープやグラタンにしても美味しくて常備すると重宝します。
みみたろ@節約夫婦
@mimitaro1023
コーンマヨトースト!(1 食30円)
業務スーパーでカーネルコーンを購入して冷凍庫にいつもあるからよく作るやつ(笑)
6位:冷凍かぼちゃ
・内容量:500g
・値段・価格:149円
・賞味期限:1年8ヶ月
・カロリー:83kcal
・産地:中国
人気ランキング6位の冷凍かぼちゃは種をとり、一口サイトにカットしてから急速冷凍しています。そのまま煮物やスープ、サラダなど和洋中すべての料理に使えて便利です。また加熱してから潰して、コロッケやケーキにアレンジするのもいすすめです。
ひとつのまる
@hitotsunomaru
業務スーパーの業務シチューと冷凍かぼちゃでパンプキンシチューを作りました🎃美味しいですよ〜!!このルウはなんと118円です✨
5位:さといもM
・内容量:500g
・値段・価格:192円
・賞味期限:約2年
・カロリー:72kcal
・産地:中国
人気ランキング5位のさといもMは皮を剥き、軽く湯通ししてから急速冷凍しています。必要な分を取り出して凍ったまま加熱すれば、調理時間を短縮できます。煮物や鍋、唐揚げに汁物と様々なアレンジがしやすいと人気です。
かえでやつたは▷3児ママ
@ri_nachi58
業務スーパーの冷凍さといも(皮剥き済)で煮っ転がし、同じく業務スーパーの薄切りレンコン(常温保存可能)でれんこんきんぴらも
ぶっこめばいいので楽で美味しいです〜
