コアラのマーチのレアな種類一覧をランキングTOP10とともに紹介!
コアラのマーチでレアな種類を知っていますか?今回は、〈赤ちゃん・小さい・こども・盲腸・二匹・VR・大吉・まゆげ〉などコアラのマーチのレア一覧や、ランキングTOP10を紹介します。コアラのマーチでレアな絵柄が入っている確率や、主な種類も紹介するので参考にしてみてくださいね。
(このページにはPRリンクが含まれています)目次
- コアラのマーチのレアな種類とは?
- コアラのマーチは現在365種類の絵柄がある
- コアラのマーチのレアな種類を一覧で紹介!
- ①小さい
- ②こども
- ③盲腸
- ④二匹
- ⑤VR
- ⑥大吉
- ⑦まゆげ
- ⑧宝船
- コアラのマーチのレアな種類ランキングTOP10!
- 10位:宝箱コアラ
- 9位:にしきあなごコアラ
- 8位:トッポコアラ
- 7位:背中にチャックコアラ
- 6位:リュックコアラ
- 5位:こどもコアラ
- 4位:鼻血コアラ
- 3位:まゆげコアラ
- 2位:盲腸コアラ
- 1位:スーパートリプルラッキーコアラ
- コアラのマーチの主な種類も紹介!
- ①ご当地(52種)
- ②ワールド(13種)
- ③メッセージ&ラブ(22種)
- ④ごちそう(23)
- ⑤季節(29種)
- コアラのマーチのレア一覧・ランキングを知っておこう
コアラのマーチのレアな種類とは?

コアラのマーチは、ロッテが販売している人気商品です。コアラのマーチと言えば一粒一粒に描かれたコアラのイラストが特徴的で、食べる前に絵柄を探してしまう人も多いです。今回は、コアラのマーチの絵柄にフォーカスを当てて説明します。
コアラのマーチは現在365種類の絵柄がある
コアラのマーチには、現在365種類の絵柄が存在します。これは通常のコアラのマーチの絵柄の種類で、特別仕様のオトナかわいい絵柄などの最新の種類を含めると、365個以上の絵柄があるようです。来年40周年を迎えるコアラのマーチですが、1984年に販売開始されてから、一番絵柄が多い時期には500種類以上もあったと言われています。
種類が増えすぎた結果、見たい絵柄に出会えないと言う意見が上がり、ロッテは毎年トレンドを取り入れながら365種類を維持しています。近年では、コロナに関連するマスクや手洗いをするコアラの絵柄が話題になりました。
コアラのマーチのレアな種類を一覧で紹介!
コアラのマーチでレアな絵柄と言われている種類は下記です。
・小さい
・こども
・盲腸
・二匹
・VR
・大吉
・まゆげ
・宝船
他にもレア度の高い種類はありますが、特にレアなものとして名前が挙がるものを一覧で紹介します。中でも盲腸コアラやまゆげコアラは、レアな絵柄として流行した時期もあるので知っている人も多いです。大吉や宝船など、見るだけで幸せになれそうなものや、VRのような現代感の強いものまで豊富な種類が揃っています。
①小さい
哺乳瓶コアラ?#コアラのマーチ pic.twitter.com/ytDrPa56X0
— ゆかぴ~@💙本多隊の羊🐑💙 (@yukakkuma820) February 4, 2020
少し小さいコアラのマーチくんが、哺乳瓶を抱えている赤ちゃんのような絵柄はレア度が高いです。最近では発見報告が見当たらず、ロッテの公式サイトの一覧にも絵柄の紹介が無いため、廃盤になっている可能性があります。
②こども
おはようございます🌞
— めだかの親びん (@a1Pmro9JepyrVNE) April 18, 2023
今日は暑くなりそうです😎
娘と妻とコアラのマーチ食べたらレア⁉️出た‼️
いい事有りますように下さいまする
🙏😂
それでは皆さんご安全に✨ pic.twitter.com/Iwal9SJl9N
こどもコアラと呼ばれる絵柄は、赤ちゃんコアラよりも小さく余白が目立ちます。過去のデザイン内でもこれほど小さな絵柄は唯一で目立つため、よりレアさを感じるようです。レアな絵柄として有名な種類の1つで、口コミなどでも入っていた報告が多いデザインです。
③盲腸
コアラのマーチ食ってたらレアキャラの盲腸コアラいた pic.twitter.com/wr48w4kwrk
— 秋乃えるたそ (@elltaso_akino) March 17, 2021
盲腸コアラは1990年代にブームになったレアな絵柄で、50代前後の人は懐かしさを感じるでしょう。元々女子高生の間で、この絵柄が出ると幸せになるという噂が飛び交っていたようで、現在も当時の印象からレア度が高い絵柄として有名です。コアラのマーチくんが盲腸になることで、購入者に起こる悪い事の身代わりなってくれているかもしれません。
盲腸コアラは10箱に1つ見つかる可能性があるという噂があるので、コンスタントに食べ続けると出会えるかもしれません。
④二匹
コアラのマーチ食べてたらペアコアラが出た! pic.twitter.com/8Qk0TPrVfG
— arata (@arata60981692) March 2, 2023
次に紹介するのは二匹が仲良く寄り添うペアコアラです。単体のデザインが多いコアラのマーチの絵柄の中でも、2匹以上が一粒に描かれているのはわずかなためレアです。右側のコアラはガールフレンドのワルツちゃんで、カップルで並んでいる希少さからレアの絵柄として挙がっています。他にも、2匹が抱き合っているコアラというレアな絵柄もみられるようです。
さらに、コアラのマーチくんとこどもコアラの親子のセットの絵柄も複数あります。カンガルーの親子に扮した絵柄や、親子で温泉に入っている温泉親子コアラ、おんぶやだっこをしているものなどもあり、可愛らしい組み合わせが人気です。昨今のブームに合わせたオンラインコアラや、コアラのマーチくんが1匹3役の分身コアラなど、楽しいデザインが揃っています。
⑤VR
VRゴーグルをつけたコアラのマーチ
— 甜瓜(melon) (@VRCMelon) May 12, 2022
噂には聞いてたけどまさか出てくるとは思わなかった pic.twitter.com/8DgcLLv6Ai
コアラのマーチにはVRをかけたコアラのマーチくんの絵柄があります。この絵柄は元々2019年に開催されたコアラのマーチ絵柄募集キャンペーンで公募されたデザインで、VRが認知されて近しかった事から選出されました。2020年には商品として販売され、昔からあるお菓子のキャラクターが最新鋭のVRを身につけている事がSNS上で話題になりました。
そういった話題性から、見つけたいけどなかなか当たらないという点でレア度が高まったようです。また、パッケージにもVRのコアラのマーチくんが描かれている事があるので、買った際にはパッケージにも注目してみてください。
⑥大吉
久しぶりにコアラのマーチ買って一個ずつ楽しみながら食べてたら
— 無崎夢⭐︎よしこ/BOOTH無崎●●ホーム (@Y_Muzaki) August 23, 2019
「大吉」
を発見♡
いい事ありそう(もう夜だけど
あと撮り忘れたけど、「後ろ向き」と「輝きが眩しい照れてるコアラ」(これは蝋燭なのか指輪なのか💍)も入っていた
このコアラのマーチ当たりやで#コアラのマーチ pic.twitter.com/zU9mQPZoJn
コアラのマーチのレアな絵柄として、大吉コアラも挙がっています。おみくじのような気分を味わえることや、満面の笑顔で大吉を掲げているコアラのマーチくんに気分も上がると人気となりレア度が高まりました。コアラのマーチくんの笑顔が良い事を引き寄せそうです。
⑦まゆげ
ロッテの仕業かꉂ🤣 𐤔𐤔𐤔𐤔
— мιйт (@hhPwL9FNyDAO29U) April 16, 2023
コアラのマーチ1つ開けたらまゆげコアラだらけだった件 pic.twitter.com/kWtA9s6iAn
まゆげコアラは盲腸コアラと同様、1990年代頃にブームになりレアな絵柄として有名です。ほとんどの絵柄がまゆげ無しのため、たまに見かけるまゆげコアラはレア感があります。口コミでは6箱に1つ入っている可能性があると言われています。
また、パッケージの大きなコアラのマーチくんにもまゆげが描かれている事があるようです。他にも、VRコアラと同じタイミングで、太まゆコアラというレアな種類も誕生しました。まゆげコアラとは比にならない太さのまゆげなので、ぜひ探してみてください。
⑧宝船
原がピザポテトとハロハロをくれた(・ω・。)渋沢までわざわざ来てくれた(・ω・。)またねまたねまたね(つ・ω・)つ
— r (@r08060707) July 10, 2015
いろんな人が様子見に来てくれるの幸せ
コアラのマーチも少しもらって、そしたら宝船コアラだった♡いい事あるきっと♡ pic.twitter.com/Da3Zla0ldN
正式には宝箱コアラですが、宝船とも言われるこちらの絵柄もレアと言われています。大吉コアラと同様、宝船も幸せを運びそうという点で人気が高まり、需要が増えたことでレアな絵柄として広まりました。宝船は入っていたという口コミが少ない種類でもあるので、見つけた人は願掛けしてみてください。
コアラのマーチのレアな種類ランキングTOP10!
たくさんあるコアラのマーチの絵柄の中でも、特にレア度の高い種類をランキング形式で10個紹介します。365種類もいると目的の種類に出会いにくいですが、食べようとしている一粒がとてもレアなものかもしれません。ぜひこのランキングの一覧を参考にしてください。
10位:宝箱コアラ
宝船コアラでた!
— めまいねこ (@nekomemai) January 31, 2017
まゆげ、盲腸に並ぶラッキーコアラというのを最近知ったばかりだから嬉しや😊 pic.twitter.com/SUhBHAPP0G
宝箱コアラは、中央のマークが七福神の宝船に似ていることから宝船とも言われています。宝船を前に幸せそうな顔をするコアラのマーチくんの表情や、ご利益を運びそうな宝船の見た目からか、宝船は3大ラッキーコアラに並ぶという噂もあります。
9位:にしきあなごコアラ
ちんあなごコアラのマーチ。。。攻めの方向性は合っているのか。 pic.twitter.com/2Ngn8BvsTM
— 冬魚 (@winterfish17) May 17, 2021
正式名称はにしきあなごコアラですが、チンアナゴコアラという呼び名で有名です。最近でもネット上で話題になったその見た目は、にしきあなごの特徴であるマダラ模様の尻尾部分にコアラのマーチくんの顔があり、少し不気味さがあります。しかし、この不気味さが話題を呼び、自身の目で見たいという需要の増加によりレア度が増しました。
異色の絵柄は他にも、コアラのマーチくんの頭上に円周率が浮かんでいるものや、カメラを構えているシャッターチャンスコアラ、人魚姫になったマーメイドコアラなど様々あります。
8位:トッポコアラ
【1日1種類コアラのマーチ絵柄図鑑チャレンジ】
— ジャンドゥーヤ (@The_world0926) February 27, 2021
トッポコアラ#コアラのマーチ pic.twitter.com/PlC9X36ug3
こちらは、ロッテのトッポにしがみついているコアラのマーチくんの絵柄です。トッポが木に似ているため、変哲もない絵柄に見えがちですが、トッポだと気付けば有りそうで無い組み合わせに驚くでしょう。似たような絵柄で、普通の木にしがみついている横顔コアラという絵柄と混じり見逃してしまうこともあるようです。
また、しがみつく形のレアな絵柄は他にもあり、笑顔のキリンの首にしがみつくきりんコアラや、東京タワーや東京スカイツリーに抱きつくコアラなど個性豊かです。
7位:背中にチャックコアラ
背中にチャック付きコアラ!! pic.twitter.com/IeA7By4DOh
— とん(ton) (@tonta_55) December 22, 2020
背中にチャックの付いたコアラは、ロッテが35周年を記念して開催された公募から生まれ、最優秀賞に輝いたデザインです。昔からいるキャラクターなので、当たり前のようにコアラだと思っていますが、実は中には何かが居ると思わせるミステリアスな絵柄です。最優秀賞になって話題を呼んだこともあり、求める人が多くレアキャラと呼ばれています。
6位:リュックコアラ
激レアの『リュックコアラ』でたよ☺️ pic.twitter.com/XU2WJDVcGM
— SUGIMO (@sugimo_ssm) May 14, 2020
こちらは、ロッテの焼き菓子企画課担当者が、正真正銘の激レアキャラとして紹介しているリュックコアラです。今は背中にチャックコアラも居ますが、公募で決まるまでは唯一背中を向けている絵柄でした。ほぼ全てが顔を前に向けている中、リュックを背負う後ろ姿には少しの哀愁を感じることで人気を呼び、レアな絵柄として位置付けられました。
最近では振り返る姿の絵柄も増えており、パーカーコアラやおまつりコアラなど、後ろ姿の方が特徴的な服装のものもあります。さらには、キャリーケースを引くフライアテンダントの格好をしたコアラなど、それぞれの特性を活かした絵柄も豊富です。
5位:こどもコアラ
こどもコアラかわいい~ pic.twitter.com/kDtvYKknEq
— さとう (@chi__zono) August 30, 2022
コアラのマーチには親子の絵柄も数個ありますが、こどもコアラが一匹で鎮座しているのはこの絵柄だけです。こどもコアラがレアと言われる理由は、他と違うサイズ感も一つですが、こどもコアラという種類だと知らない人たちがプリントミスではないかと考え、希少価値が高まったことも理由の一つです。
4位:鼻血コアラ
コアラのマーチ、出会いたかった鼻血コアラが来てくれたから見て…
— 優子 (@yukophibi) March 28, 2021
どう見てもピーヒャラした笛を吹いていると思うんだけれど…鼻血コアラなんだよ…(公式)🐨 pic.twitter.com/309hMmvXgh
レアな絵柄として有名なものに鼻血コアラがあります。元々巻き笛を吹いてできたシワが、鼻血に見えたことから現在は鼻血コアラとして定着したそうです。なお、ロッテの公式サイトでも鼻血コアラと紹介しています。
3位:まゆげコアラ
まゆげコアラ。
— kouheikikuchi1981 (@kouheikikuchi) April 18, 2023
むしろそれ以外のほうがレア。#幸せのお裾分け#ってアンミカさんなら言いそうですよね。 pic.twitter.com/M7HMXDCmLL
レアな絵柄として定番のまゆげコアラは、少し困った表情に見えるのがポイントです。ラッキーコアラとしての風格があるまゆげコアラですが、ロッテの企画で大量発生していた期間が有りました。
一箱のほとんどがまゆげコアラという、一風変わったレアな体験ができた時期があります。該当のキャンペーンは2022年12月に第1期、2023年の1月に第2期があったため、今後もロッテが開催する可能性があります。
2位:盲腸コアラ
こっ……これは!
— カモシカはウシ (@7reptiles) December 2, 2021
盲腸コアラ!! pic.twitter.com/6JuLr6VQqe
元々、転んで怪我をした傷跡をイメージしたものでしたが、盲腸の手術後のように見えたことから盲腸コアラという名が定着した絵柄です。盲腸コアラは、コアラのマーチが50種類ほどの比較的当てやすい時期からすでにレアな種類として認知されていました。今では365種類もあると考えると、当時よりもレア度はさらに増しています。
1位:スーパートリプルラッキーコアラ
盲腸まゆげコアラ!!! pic.twitter.com/Uk3LVTadeI
— きゃろっと (@mochi3421) April 22, 2023
三大ラッキーコアラが一つになったス-パートリプルラッキーコアラです。盲腸コアラ、まゆげコアラ、鼻血コアラの3つのレア絵柄が集約されたデザインは、2022年に新柄として登場し話題を呼びました。
コアラのマーチの主な種類も紹介!
365種類もあるコアラのマーチの絵柄は、15種類のテーマで分けられています。キャラクターらしい仕草や、現代の流行に合わせたものまで、様々な世代が楽しめるのがコアラのマーチの良さです。ここでは15種類のテーマの内、5種類を一覧にして紹介します。
①ご当地(52種)
久しぶりにコアラのマーチ食べたら
— はるぅ (@haruupapuwa) June 12, 2021
ご当地コアラ?
梨を持ったトットリコアラが🍐!
ミヤギはなかったけど、筆を持ったコアラがいたよ😆 pic.twitter.com/2ibuMZR9qc
ご当地をテーマにした絵柄は52種類あり、全都道府県にゆかりのあるデザインになっています。公式サイトの絵柄一覧では基本的に1種類ずつですが、北海道はメロンとクリオネといくら丼の3つ、愛知は織田信長としゃちほこ、鹿児島は桜島と砂風呂など、複数のデザインがある地域もあります。見ているだけでも楽しいので、公式サイトの一覧も見てみてください。
②ワールド(13種)
コアラのマーチにチマチョゴリを着た子を見つけました🐨かわいいですね。
— ハルハナ韓国語 (@haruhanaKR) May 6, 2019
HPを見ると「ワールド」というカテゴリーの中にありました。食べた中に他の国は見つかりませんでしたが、どれもかわいくて全部見つけたくなりますね。#コアラのマーチ #チマチョゴリ #ワールド #한복 pic.twitter.com/V7TRD0AzN2
コアラのマーチは世界をテーマにした衣装を身に纏った絵柄もあります。全部で13種類ありますが、インドのサリーやハワイのフラダンスなどの民族衣装がほとんどです。珍しいデザインではフランスのエッフェル塔にしがみついたワルツちゃんが、フランスパンを抱えている、といったようなものもあり、見ているだけで楽しくなれます。
③メッセージ&ラブ(22種)
実家でもらったコアラのマーチにプロポーズコアラ入ってた💍 pic.twitter.com/TU4scifKbs
— スージー (@suzy_games) May 9, 2021
コアラのマーチにはメッセージとしても使える絵柄があり、大切な人に渡してみるのもおすすめです。大吉コアラもその1つで、他にもありがとうの紙を持ったコアラや、指輪を差し出すプロポーズコアラ、地球を救いたいという願いを込められたコアラもいます。様々なタイミングのメッセージがあるので、公式サイトの一覧で確認してみください。
④ごちそう(23)
第一回コアラのマーチいちご味かわいい選手権の結果以下の三名が選ばれました。
— 夏野あずみ💜 (@azumi_summer) February 17, 2021
うめぼしすっぱいマンコアラ
ガーナチョコをもつコアラ
DJぐるぐるコアラ pic.twitter.com/th43UGdjRS
お菓子を製造しているロッテは、食材に関連したコアラのマーチの絵柄も多く作っています。ロッテが販売しているガーナやトッポ、パイの実とコラボしたコアラのマーチや、出前をテーマにした絵柄もあります。
ロッテの商品であるトッポとパイの実は、コアラのマーチ側だけでなく、トッポとパイの実でコラボをしたこともあります。パッケージにたくさんのコアラのマーチの絵柄が散りばめられているので、気になる人は探してみてください。
⑤季節(29種)
久々にコアラのマーチ食べたらゆきだるまコアラいた💛
— ちか (@chikabkis_84) May 5, 2020
私が何年か前に全力で団扇作ったやつ、、、!#岩本照 pic.twitter.com/ZD8HRHJbhm
コアラのマーチには、様々な季節や月の行事にちなんだ絵柄も29種類あります。1月のデザインとして、かがみもちやお年玉を持ったものや、成人式の格好をするコアラのマーチくんとワルツちゃんのから始まり、12月はクリスマスに関連する絵柄がたくさんあります。波乗りサンタというコアなデザインもあるので探してみてください。
コアラのマーチのレア一覧・ランキングを知っておこう
コアラのマーチの絵柄は365種類にも上り、その中には宝船やまゆげなどレアなデザインもたくさんあります。公式サイトの絵柄一覧からどのような名前か調べたり、ランキングを参考にレアな絵柄を探してたりすると、美味しいだけでなく楽しい気持ちでコアラのマーチを満喫できます。